ベルク、山手線を期間限定でジャック ベルクの魅力を表現したオリジナル車両が6月1日より運行開始

2024/06/01  株式会社 ベルク 

株式会社ベルク(所在地:埼玉県鶴ヶ島市、代表取締役社長 原島一誠、以下ベルク)は、“小売業は変化対応業”をスローガンに、多様性や個性を尊重した身だしなみ基準の緩和やベルク一部店舗でのレジ専用イスの設置といった、生活者、テクノロジー、そして何より社会環境にあわせて変化してきました。 今回、吉本興業株式会社所属でさいたま観光大使を務める大宮ラクーンよしもと劇場から生まれたお笑いユニット「大宮セブン」のメンバーであるマヂカルラブリー、GAGとコラボしたオリジナル広告や「お手頃価格、でもおいしい。」をコンセプトとしたベルクのオリジナルブランドである”くらしにベルク”などベルクの魅力を表現したオリジナル車両を2024年6月1日(土)より運行開始いたします。



※駅及び駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。

ベルクオリジナル車両(1編成)概要


■運行期間
2024年6月1日(土)~2024年6月15日(土)
※車両整備のため運行しない場合もございます。

■車体デザイン
 車体にベルクのロゴやベルクオリジナルブランド「くらしにベルク」のイメージデザインが入ります。

■ラッピングイメージ

■車内デザイン
 ADトレイン(広告貸切電車)として展開。マヂカルラブリー、GAGとコラボしたオリジナル広告やベルクのオリジナルブランドである”くらしにベルク”などベルクの魅力を感じることができる乗車体験をお届けいたします。

■車内ポスターデザイン(一例)

大宮セブン(マヂカルラブリー・GAG)コラボ ベルクオリジナルCMについて


ベルクのお客様にはお馴染みの”あの曲”にあわせて、マヂカルラブリー・GAGがベルクにまつわる動きを取り入れた「ベルク体操」をして、楽しくご紹介。振付を過去にAdoやYOASOBI等担当したことのあるTERUPOP氏が担当。東京五輪招致PR映像を担当した上原桂氏とともに動画を制作。


ベルクオリジナルブランド「くらしにベルク(kurabelc)」とは


「Better Life with Community (地域社会の人々に より充実した生活を)」を経営理念に掲げ、「お手頃価格、でもおいしい。」をコンセプトに価格・品質にこだわったベルクのオリジナルブランド。産地や製法、味にこだわった、ちょっと上質なライフスタイルの方向けオリジナルブランド「くらしにベルクGRANDE」も展開し、飲料やお菓子、加工食品、パン、冷凍食品、キッチン雑貨など600以上のアイテムを展開。

スーパーマーケット「ベルク」とは



スーパーマーケット「ベルク」の特徴について

【1】標準化された店舗フォーマット
 →買い回りしやすい約600坪の売場と広い駐車場
【2】効率経営によるローコストオペレーション
 →売場や作業手順を統一化することで効率化を実現
【3】自社物流センターの保有
 →配送効率を高め、お求めやすい価格と安定した品質の商品を提供


株式会社ベルク 会社概要について
本社所在地: 〒350-2282 埼玉県鶴ヶ島市脚折1646番
代表者  : 代表取締役社長 原島 一誠
資本金  : 39億12百万円
事業内容 :1959年に埼玉県秩父市にて創業。「Better Life with Community ~地域社会の人々により充実した生活を~」を企業理念として、埼玉を中心とした関東近郊で地域密着型食品スーパーマーケット「ベルク」を約130店舗展開。“Z世代で賑わうスーパー”を目指し、斬新過ぎるマーケティング手法を使い注目を浴びているスーパーマーケット。
公式HP :https://www.belc.jp/

<SNS情報>
ベルク公式X https://x.com/belc_jp
ベルク公式Instagram https://www.instagram.com/belc.jp

<一般のお客様・報道関係者からのお問い合わせ先>
株式会社ベルク お客様サービス係コールセンター
TEL: 0120-299-332 (受付時間 平日9:00-18:00)

他の画像

関連業界