最初の緊急事態宣言から1年、今後のキャリアや人間関係の悩みが大幅増

2021/08/18  株式会社 日本マンパワー 

日本マンパワー 国家資格キャリアコンサルタント有資格者調査結果

国家資格キャリアコンサルタント養成講座を開催する株式会社日本マンパワー(東京都千代田区、代表取締役・片山繁敏)は、国家資格キャリアコンサルタント有資格者を対象に、新型コロナウィルス感染拡大による2020年の緊急事態宣言から1年後の変化について調査を実施しました。


今回の調査の結果により、昨年中断したキャリアコンサルティングが再開していること(2020年79.5%、2021年90.9%)、オンラインによる面談が普及をしていること(2020年53.0%、2021年64.6%)が裏付けられました。
また、悩みの種類については、「今後のキャリアについて(+20.2%)」、「職場の人間関係について(+16.9%)」、「健康面について(+14.0%)」などのテーマが昨年よりも大きく増加していることが明らかになりました。
日本マンパワーでは、環境変化が激しい中でもその人の望ましい生き方働き方を支援するキャリアコンサルタントの養成を通して社会へ貢献して参ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●相談方法は、対面が大幅増加、オンラインも増加
就業者向けに相談業務を行っているキャリアコンサルタントによると、相談の実施方法は、対面が昨年に比べて大きく増え、2020年は36.3%、2021年は63.6%であった。オンラインは昨年の53.0%からさらに伸ばし、64.6%であった。
他方、電話やテキスト(メールやLineなど)は大きく減らす結果となった。オンラインの普及により、オンラインによる面談のスタイルが定着してきたように思われる。


●相談は、「増えた」と答える有資格者が大幅増
相談が前年に比べて増えたかどうかについては、2020年23.3%に対し、2021年は52.0%が増えたと回答した。
昨年度よりオンラインなど手軽な方法が増えたこと、
緊急事態宣言等により、思ったようなキャリアを描けないことなどが影響しているように思われる。


●【従業員】今後のキャリアや、在宅勤務、ストレスなどの相談が増加
相談が増えたと回答されたテーマで、昨年の比率より増えているものは、「今後のキャリアについて(+20.2%)」、「職場の人間関係について(+16.9%)」、「健康面について(+14.0%)」という結果となった。
在宅勤務から職場への出勤に戻す企業もあるため、再び人間関係に悩む社員が増えているように思われる。また、コロナ禍によるキャリア選択やレジャーなどに制限が長く続き、自身のキャリアや健康面に影響も現れているように思われる。
なお、相談が増えているテーマは昨年とほぼ変わらず、「今後のキャリアについて」、「ストレスや鬱、メンタル面について」「リモートワークや在宅勤務について」が上位3位となった。


●キャリアコンサルタントにも大きな変化
キャリアコンサルタント自身の変化を聞くと、二極化している様子がうかがえます。オンラインや在宅勤務を活かして仕事が増えた方と、対面での相談や授業が無くなり仕事が減った方に分かれているようです。オンラインによる相談は、思っていた以上に使えるものの、非言語の部分が読み取りにくく、カウンセリングの質に困惑される有資格者も多いようです。


●多様な層へ自分らしさを発揮できる支援を
今後「キャリアコンサルタントがどのような層へどのような支援をしていくべきか」との問いには、様々な層への支援が挙がりました。特にコロナ禍に苦しむ生活困窮者や失業者、未内定者をはじめ、雇止めをされたシングルマザーなどの女性、中高年、シニア、若者など、困っている方へ支援をしたいといったコメントが多く寄せられました。

調査概要≫ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
調査名 「新型コロナがキャリアコンサルティング現場に与える影響調査」
調査方法 弊社キャリアコンサルタント養成講座受講生向けメール配信、Web回答
調査期間 2021年度:2021年5月29日(土)~6月4日(金)
2020年度:2020年5月23日(土)~5月29日(金)
調査対象 弊社キャリアコンサルタント養成講座を受講され、国家資格キャリアコンサルタントに
     合格された方、かつ緊急事態宣言中にキャリアコンサルティングを実施された方
回答者数 2021年度:228件   2020年度:387件
有効回答数 2021年度:198件   2020年度:252件

【キャリアコンサルタント養成講座(CDA資格対応)について】
日本マンパワーは1999年より株式会社としては日本で初めてキャリアカウンセラーの養成をスタートとしており、これまで4万人以上の方に受講いただいております。キャリアコンサルタントは2016年より国家資格となりました。日本マンパワーのキャリアコンサルタント養成講座(総合)は、日本最大級の開講クラス数。忙しい方も振替制度で通いやすい。キャリアカウンセラー資格CDAの取得も可能です。人の成長とキャリア形成実現に向けた実務家としての知識、スキル、あり方を修得します。

講座概要
◎受講期間:5ヶ月間
 通信教育 68時間(+映像教材 18時間)
 スクーリング 12日間(96時間)
◎受講料:374,000円(税込・教材費込、入学金無し)
◎無料説明会 実施中(対面/オンライン)
現在、全国で無料説明会を開催中です。説明会特典あり。お気軽にご参加ください。
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/briefing_session/schedule.php

株式会社日本マンパワー 会社概要
代表者: 片山 繁載(かたやま しげとし)
設立: 1967年9月
資本金: 1億円
従業員数: 約240名
所在地: 東京都千代田区神田東松下町47-1(本社)
事業内容: 教育研修事業、人材サービス事業、行政事業など

お問い合わせ先
株式会社日本マンパワー CDA事務局
メール cda_staff@nmp-g.jp  TEL 03-5294-5030(月・木曜日、祝日除く 10:30~16:30)

他の画像

関連業界