「ちゅうぎん☆キッズドリーミースクール」の開催について

2024/06/06  株式会社 ちゅうぎんフィナンシャルグループ 

一覧へ戻る

「ちゅうぎん☆キッズドリーミースクール」の開催について

お知らせ

2024.06.06

小学生向け夏休み体験イベント「ちゅうぎん☆キッズドリーミースクール」についてお知らせいたします。

イベント概要

主催株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ
体験内容・共催先
(詳細は右記をクリック)
  • 牛乳が届くまでのお仕事を体験してみよう!(オハヨー乳業)
  • スーパーの店員になってみよう!(両備ストア)
  • 中国銀行本店を探検してみよう!(中国銀行)
  • 消しゴムを作ってみよう!(岡山大学)
  • かわいい和菓子を作ってみよう!(源吉兆庵)
参加費

無料

※ 現地集合・現地解散となります。現地までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

参加方法

「参加のお申込みはこちらから」よりお申込みください。

※ 複数の体験にお申込みいただくことも可能です。

申込締切2024年6月24日(月)まで
申込結果の通知
  • 当日の集合場所・時間等詳細は、別途メールにてご案内いたします。
  • お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします。
その他お申込みされた方以外のご参加はご遠慮ください。
お問い合わせ先株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ
サステナビリティ推進部 CSR担当 林・今田
TEL:086-234-6351(受付時間:平日9:00~17:00)

参加のお申込みはこちらから

牛乳が届くまでのお仕事を体験してみよう!(オハヨー乳業)

日時2024年7月23日(火)10:00~12:00
対象岡山県内在住の小学1~3年生
会場

オハヨー乳業 本社工場(住所:岡山市中区神下565)

※ 会場までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

共催オハヨー乳業株式会社
内容「牛乳製造に関する体験」×「金融教育」
~牛乳に関する職業体験を通じて、食とお金の流れについて考えてみよう~
定員

20組40名

※ お申込みは、保護者さま1名に対し、お子さま1名とさせていただきます。

申込結果の通知7月12日(金)までに、メールにて当日の集合場所・時間等の詳細をご案内いたします。(お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします)
駐車場敷地内の駐車場をご利用いただけますが、数に限りがあります。
可能な方は公共交通機関でお越しください。
その他牛乳・乳製品の試食があります。

スーパーの店員になってみよう!(両備ストア)

日時2024年7月24日(水)13:30~16:30
対象岡山県内在住の小学3~4年生
会場

リョービプラッツ 藤田店(住所:岡山市南区藤田560-209)

※ 会場までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

共催両備ホールディングス株式会社 両備ストアカンパニー
内容「スーパーの裏側見学・体験」×「金融教育」
~スーパー内での陳列や販売を通じて、流通や食について考えてみよう~
定員

15組30名

※ お申込みは、保護者さま1名に対し、お子さま1名とさせていただきます。

申込結果の通知7月12日(金)までに、メールにて当日の集合場所・時間等の詳細をご案内いたします。(お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします)
駐車場リョービプラッツ 藤田店の駐車場をご利用ください。
その他

体験イベントには購入商品のレジ打ち体験があります。(商品の購入代金はご負担ください)

中国銀行本店を探検してみよう!(中国銀行)

日時2024年8月7日(水)13:30~16:30
対象岡山県内在住の小学1~3年生
会場

中国銀行 本店(住所:岡山市北区丸の内1-15-20)

※ 会場までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

共催株式会社中国銀行
内容「中国銀行本店探検」×「金融教育」
~銀行内の見学を通じて、お金・経済について知ろう~
定員

20組40名

※ お申込みは、保護者さま1名に対し、お子さま1名とさせていただきます。

申込結果の通知7月12日(金)までに、メールにて当日の集合場所・時間等の詳細をご案内いたします。(お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします)
駐車場

当イベント用の駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。

※お客さま専用駐車場のご利用はお控えください。

消しゴムを作ってみよう!(岡山大学)

日時2024年8月9日(金)13:45~16:30
対象岡山県内在住の小学4~6年生
会場

岡山大学 工学部(津島キャンパス)(住所:岡山市北区津島中3-1-1)

※ 会場までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

共催国立大学法人岡山大学
内容「消しゴム製作」×「金融教育」
~消しゴムの製作を通じて、科学の楽しさを知ろう~
(材料提供:株式会社渡辺ビニール化学工業所)
定員

20組40名

※ お申込みは、保護者さま1名に対し、お子さま1名とさせていただきます。

申込結果の通知7月12日(金)までに、メールにて当日の集合場所・時間等の詳細をご案内いたします。(お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします)
駐車場岡山大学内に駐車場(有料)はありますが、数に限りがあります。
可能な方は公共交通機関でお越しください。
その他
  • 作業をおこないますので、汚れても良い服装でお越しください。

※ お子様には白衣をご用意しております。

  • サンダルでのご来場はお控えください。(スニーカー等でご来場ください)

かわいい和菓子を作ってみよう!(源吉兆庵)

日時2024年8月16日(金)13:30~15:30
対象岡山県内在住の小学4~6年生
会場

源吉兆庵 岡山本社ビル(住所:岡山市北区幸町7-28)

※ 会場までの交通費、駐車料金等はご負担ください。

共催株式会社源吉兆庵ホールディングス
内容「和菓子作り」×「金融教育」
~和菓子作りを通じて、日本の伝統文化を学ぼう~
定員

20組40名

※ お申込みは、保護者さま1名に対し、お子さま1名とさせていただきます。

申込結果の通知7月12日(金)までに、メールにて当日の集合場所・時間等の詳細をご案内いたします。(お申込み多数の場合は抽選とさせていただき、当選された方にのみご連絡いたします)
持ち物エプロンをご持参ください。
駐車場駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。

参加のお申込みはこちらから

一覧へもどる

関連業界