「えるぼし認定(2段階目)」取得に関するお知らせ ~女性活躍推進に積極的な企業として認定されました~

2024/05/29  株式会社 電算システムホールディングス 

2024 年 5 月 30 日
株式会社電算システムホールディングス

「えるぼし認定(2 段階目)」取得に関するお知らせ
~女性活躍推進に積極的な企業として認定されました~


株式会社電算システムホールディングス(代表取締役社長 小林 領司)のグループ会社である株式会社電算システム(代表取締役社長執行役員 高橋 譲太)は、2024 年 5 月 20 日、女性の活躍推進に関する状況等が優良な企業に対して、厚生労働大臣が定める「えるぼし認定(2 段階目)」2 つ星を取得しましたのでお知らせいたします。

■「えるぼし」とは

「女性の就業生活における活躍の推進に関する法律(通称:女性活躍推進法)」に基づき、行動計画の策定と届け出を行った企業のうち、女性の活躍促進に関する取り組み状況が優良な企業について認定を行う制度です。 厚生労働省が定める 5 つの項目 ①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコースの基準に応じて 3 段階で評価されます。

これら基準となる 5 つの項目のうち 4 つ(「採用」、「継続就業」、「労働時間等の働き方」、「多様なキャリアコース」)の項目で基準を満たしていると評価され、3 段階中の 2 段階目にあたる 2 つ星の認定を受けました。

【認定マーク「えるぼし」2 段階目】

女性をはじめ、多様な人財が活躍できる職場環境づくりに取り組んでいます。

【主な取り組み】

・フレックスタイム、テレワーク勤務、時短勤務を小学校 3 年生まで延長するなど、ライフイベント
にも柔軟に対応できる制度の導入
・消滅してしまう有給休暇を最大 60 日(2 年間)まで積み立て、利用できる制度の実施
・時間外労働を削減し、社員の健康促進およびワークライフバランスを促進
引き続きすべての従業員が個人の能力を十分に発揮し、長期的に安心して働くことのできる職場づくりと風土の醸成に取り組んでまいります。

【ご参考】

厚生労働省 女性の活躍推進企業データベース 弊社情報掲載ページ

https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=43615

厚生労働省 女性活躍推進法特集ページ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html

以上


会社概要

株式会社電算システムホールディングス 本社所在地 :岐阜本社 岐阜県岐阜市日置江 1 丁目 58 番地
東京本社 東京都中央区八丁堀 2 丁目 20 番 8 号 八丁堀綜通ビル
主な事業内容 :情報サービス事業、収納代行サービス事業
URL
:https://www.ds-hd.co.jp/

株式会社電算システム 本社所在地 :岐阜本社 岐阜県岐阜市日置江 1 丁目 58 番地
東京本社 東京都中央区八丁堀 2 丁目 20 番 8 号 八丁堀綜通ビル
主な事業内容 :情報サービス事業、収納代行サービス事業

URL
:https://www.densan-s.co.jp/

本リリースに関する問い合わせ先

<報道関係者様からのお問合せ先>
株式会社電算システムホールディングス
経営企画室 後藤
電話 :058-279-3456
E-mail:ds-hd@densan-s.co.jp

<内容に関するお問合せ先>
株式会社電算システム
管理本部 総務部
電話 :03-3206-1771
E-mail:soumu_tokyo@densan-s.co.jp

関連業界