「かぎんSDGs推進私募債」の引き受けおよび贈呈式の開催について(株式会社迫田様向け)

2022/08/26  株式会社 鹿児島銀行 


2022 年 8 月 26 日
株式会社 鹿児島銀行

「かぎんSDGs推進私募債」の引き受けおよび贈呈式の開催について(株式会社迫田様向け)

鹿児島銀行(頭取 松山澄寛)は、株式会社迫田様が発行する「かぎんSDGs推進私募債(愛称:しぼどん)」を引き受け、贈呈式を開催いたしましたので下記のとおりお知らせします。

当行は、「かぎんSDGs推進私募債」を通じてお客さまとともに地域課題の解決を図り、地域発展および持続可能な地域の社会づくりに貢献してまいります。



1.概要

発行会社
株式会社迫田

所在地
鹿児島県鹿児島市与次郎 1 丁目 9-17

代表者
迫田 崇之

事業内容
家具・繊維製品・照明器具・生活雑貨・インテリアアクセサリー等の販売

企業動向
・1944 年、鹿児島の天文館にて創業。
・1984 年に鹿児島市与次郎に立地転換し、その後熊本県、福岡県、大分県に出 店を続け、現在九州内 4 県に 8 店舗を展開している。
・最近ではインターネットショッピングビジネスにも参入し、約 1 店舗分の売上に匹敵するまでに成長。また、法人コントラクト事業も好調に推移している。
・近年、全国家具業界小売業の売上で上位にランキングされており、更なる業況拡大に注力している。

発行日
2022 年 3 月 10 日(木)

発行額
2 億 5 千万円(引受額 2 億 5 千万円)

期間
5 年

資金使途
長期運転資金

財務代理人
株式会社鹿児島銀行

保証人
株式会社鹿児島銀行

贈呈先
鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校

贈呈品
ウォータークーラー3 台

贈呈目的
未来を担う生徒によりよい勉強環境の提供のため(故 迫田博信会長の出身校)

2.贈呈式概要

開 催 日
2022 年 8 月 17 日(水) 13:15 鹿児島市役所 本庁にて
出 席 者
株式会社迫田 代表取締役 迫田 崇之 様
取締役副社長 迫田 宜伯 様
経理部部長 加治佐 謙 様
鹿児島市 市長 下鶴 隆央 様
鹿児島市教育委員会 教育長 原之園 哲哉 様
鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 校長 秋元 達也 様
鹿児島銀行 鴨池支店
執行役員鴨池支店長 久見瀬 克己
支店長代理 竹田 純弥

3.対応するSDGs

目標 4:子どもたちがより充実した教育環境で学習できる機会の提供

【参考】
・「かぎんSDGs推進私募債」は、発行額の一定割合を原資として「私募債発行企業」が指定する学校・団体さまに当行が「寄付(金銭を贈呈する)」・「寄贈(物品を贈呈する)」を行うものです。お客さまの「想い」を当行の金融プラットフォームを通じて地域に届け、各種課題解決を図る取り組みとなります。
・「銀行保証付私募債」は、一定の基準を満たした優良企業の発行する社債で、当行が社債の発行事務等 を行う財務代理人と社債の債務保証を行う保証人の二役を担うものです。

以上

【本件に関するお問い合わせ先】
鹿児島銀行 地域支援部 ファイナンスグループ
TEL:099-239-9720(ダイヤルイン)

他の画像

関連業界