吸うハーブ巻「禅ハーブ」、初のコラボブレンドとなる「吸うビール」をリリース

2024/05/18  株式会社 禅 

湘南で無農薬で栽培されたホップを、人工添加物を一切入れず煙の味にこだわって独自ブレンド

株式会社禅(本社:神奈川県横浜市 / 代表取締役社長:坪井稜真)は、5月18日(土)より、自社ECサイト(https://zenherb.life/)にて、湘南で農薬や化学肥料を使わずに栽培するホップ農家ユニット「HOME GROUND HOP」と初のコラボ新作「吸うビール」をリリースします。


禅ハーブについて
厚生労働省が「非医薬品」として認定する800種類以上の植物の中から、飲用としてのハーブティーを効果・効能と煙の味にこだわって独自ブレンドし、たばこ状にしたノンニコチン&人工添加物不使用の「ハーブ巻」です。
※ 本製品は「たばこ葉」を一切してしておらず、飲用としてのハーブをたばこ状にした雑貨となります。

既存のブレンド
現在禅ハーブでは「Focus : 目覚めの一服」、「Relax : 疲れた時の一服」、「Sleep : 寝る前の一服」のシーンに合った独自ブレンド3種類を販売しており、ストレスフルな日常の束の間に「禅」の時間を提供しています。

吸うビールとは?

湘南のハーブ農家「HOME GROUND HOP」が、農薬・化学肥料を一切使わず栽培した”ホップ”(ビールの主原料)の内、醸造用としての品質に満たないものや、販売時に売れ残った在庫を活用し、「吸うビール」としてハーブ巻にした人にも地球にもヘルシーな商品です。

商品購入リンク:https://zenherb.life/products/smoking-beer-preroll

コラボの背景
どういう経緯でこのコラボに至ったのかYoutubeで動画を公開しているので、是非ご覧ください。


株式会社禅について

人々の健康を蝕むスマホやたばこなどの依存から開放し、現代の喧騒から一歩離れ束の間の「無」の休息、つまり「禅の時間」を提供することで、あるべき人々の健康を日常から改善することを目指すヘルスケアブランドです。

HOME GROUND HOPについて

丹沢の恩恵を受ける神奈川県の西部を流れる金目川の近くで20種類のホップやハーブ、パッションフルーツを農薬や化学肥料を使わずに栽培する2人組ユニット、Hopwalaによるホッププロジェクトです。

製品仕様
【商品名】禅ハーブ巻

【販売価格】1,650円(税込)

【内容量】:1箱 = 10本入 (1本あたり0.7-1g)



他の画像

関連業界