ローカスブルー株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

2024/04/26  株式会社 ゼンリン 

2024年4月26日
株式会社ゼンリン

ローカスブルー株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:髙山善司、以下ゼンリン)は、2024年4月1日付で、ローカスブルー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮谷聡、以下ローカスブルー)の株式を取得し、同社を連結子会社化したことを、お知らせします。

■株式取得の理由

ローカスブルーは、建設業界をはじめとした業界の業務効率化・3D点群データの利活用を推進するITソリューションの開発・販売を行っています。

ローカスブルーが販売する「ScanX(スキャン・エックス)※」は、3Dデータをオンライン上で処理・解析できるクラウド型のソフトウェアです。従来のスタンドアロン型点群処理ソフトウェアの課題を解決し、国内外の約10,000超の建設、土木、測量現場で活用されています。

ゼンリンは、様々なIoT技術を融合することで、多様なニーズに対応した価値を提供する位置情報のデータベースビジネスを推進しており、建設・不動産などあらゆる業界の課題解決に貢献するサービスを展開しています。今回、ローカスブルーをグループ会社として迎え、全国の顧客基盤を活用して建設業界向けにScanXの利活用を提案し、業務効率の向上を支援していきます。

更に今後、ゼンリンの保有する地図データベース及び情報収集ノウハウと、ローカスブルーの保有する点群の処理・解析技術やソフトウェア技術を掛け合わせることで、企業や自治体の課題解決及びDX支援のソリューション開発を行い、事業強化を目指します。

■ローカスブルー 代表取締役社長 宮谷氏 コメント

このたびゼンリンによる当社の株式取得に至ったことを心より嬉しく思っています。ローカスブルーは先進的な3Dデータ解析、AI、クラウド技術を駆使して、ユーザーの深い課題を解決するプロダクト開発に注力し、建設業界を含む多くのセクターにおいて業務効率化とDXを推進してきました。ゼンリンとの連携により、より広範な市場への展開と技術革新の加速が可能となります。今後、ゼンリンの広範な販売網と豊富な地図データベースを活用し、当社の技術がさらに多くの顧客に受け入れられることを期待しています。共に時空間データで新たな価値を創造し、多くのユーザーにとって不可欠なプロダクトを提供していく所存です。

■子会社(ローカスブルー)の概要

会社名 ローカスブルー株式会社
本社 東京都渋谷区渋谷一丁目3番9号ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
設立 2022年2月28日
代表者 代表取締役社長 宮谷聡
資本金 1億円
出資比率 株式会社ゼンリン 90.43%、 宮谷聡 9.57% (2024年4月1日時点)
事業内容 ITソリューションの開発・販売
URL https://locusblue.com/

<参考>

※ScanX(スキャン・エックス) の概要

膨大な容量となる3D点群データを自動で分類し、3D設計データなど様々な空間データと重ね合わせることによって、現場での状況解析や工事の進捗管理を実行できるクラウド型のソフトウェア。取得した点群を基に工事計画との差分や必要な土量計算、進捗報告のためのデータ共有等を低コストで業務完結できるパッケージ商品です。

関連業界