一般社団法人ウーマンエンパワー協会 子育て女性ママ向けアンケート「就業とお金」に関するアンケート調査結果発表!

2023/12/26  一般社団法人 ウーマンエンパワー協会 

一般社団法人ウーマンエンパワー協会では、子育て女性向けイベント・ママハピEXPOや、子育て世代のためのWEBメディア・ルバートを運営する(株)ルバートと連携し、20~40代を中心とする子育て中の女性たちに定期的にアンケートを実施しています。今回は「就業とお金」に関するアンケート調査をいたしました。

≪調査背景≫

コロナ禍でリモートワークが定着した日本ですが、新型コロナウイルスが5類へ移行後は、皆さんどん なワークスタイルになったのでしょうか?変わらずリモートワークで働く人、オフィス出社に戻った人 様々かと思います。多様な働き方がある今、どのスタイルが自分に合ったものなのか、多くのママたち のリアルな声を集めました。同時に「お金」に関しても調査。 物価高騰で家計はどう変化したのか。本当に今必要としていることは何なのか?アンケートからその答えが見えてきます。

 

≪調査概要≫

子育て女性ママ向け「就業とお金」に関するアンケート

・調査対象 子育て世代の女性

・調査機関 令和5年11月15日~12月15日

・調査方法 インターネット調査

・有効回答数 293名

 

調査結果まとめ

「子どもの状況に応じて柔軟な働き方が理想」

「子育てに関わる補助の充実(おむつ・ミルク等の補助)」

「子どもを育てながら、子どもとの時間も作りながら就業したい」子育て中の働くママのリアルな思いが届きました。

リモートワークが定着してきた日本で働くママたち。5類移行後のワークスタイルはどう変化したのか?そして、ママの考える「理想の働き方」とは?「お金」に関してもリアルな声が沢山!物価高騰に頭をかかえるママたちの切実な思いがアンケート調査を通して見えてきます。今の働く子育て世帯に何が必要なのか?地域や所得によって区別されるのはどうなのか?その全ての根底には「子どものために」という親心がありました。

 

 

【調査レポート】

https://www.womanenpower.jp/information/shuugyoutookane202311/

 

 

 



他の画像

関連業界