ビジネスパーソンにある生きづらさの原因にアプローチ 発刊3万部突破の「付加価値のつくりかた」が「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」ビジネス実務部門にノミネート

2022/12/22  株式会社 カクシン 

株式会社カクシン(本社:大阪市)代表取締役 経営コンサルタントの田尻望の著書『付加価値のつくりかた』(かんき出版)は、グロービス経営大学院・株式会社フライヤー共同主催の「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」ビジネス実務部門にエントリーされました。



【URL】
https://business-book.jp/

●本書のコンセプト…「人の命の時間」を「コスト」から「付加価値創造」へ。
先進国で最下位といわれる日本の労働生産性。上がらない報酬・給料に、国際情勢から否応なく迫られる物価高。
今、日本で、人に生きづらさを与えていることの大きな要因、それは、人が命の時間を使って創造する付加価値が低さであると著者の田尻は考えます。

付加価値が低いから・・・会社の利益が低い
利益が低いから・・・給料が低い(上げると会社が潰れる)
給料が低いから・・・何かをしたいという自分の願望を我慢し、未来も不安になる
給料が低いから・・・長く働かなければならない
長く働くから・・・時間が無くなり、家族との時間も無くなる
時間が無く・お金もないから・・・家族の要望(旅行に行きたい、良い体験をさせたい)という気持ちはあっても、実現できない
願望を満たせないから・・・人を攻撃したり、ほかの人にも我慢を強いたりする

それらの原因が、時間当たりの付加価値の低い状態である。

著書『付加価値のつくりかた』は、「人の命の時間」を「コスト」から「付加価値創造」へ。このパラダイムシフトを起こすことを目的として、本書を執筆しました。
お客様から「ありがとう」と言われ、人の役に立っている確信が生まれる仕事を、多くの方ができる世の中にしたい。
読者である経営者、経営幹部、すべてのビジネスパーソンに「付加価値」の概念が明確に理解され、実践されることが、個々人の生産性ひいては日本の労働生産性を回復させると田尻は考えております。

●読者が選ぶビジネスパーソンが「今読むべき本」
「読者が選ぶビジネス書グランプリ」とは
https://business-book.jp/
主 催   :グロービス経営大学院・株式会社フライヤー
投票期間  :2022年12月12日(月)~2023年1月9日(月)
発表・授賞式:2023年2月16日開催予定

エントリー一覧
https://business-book.jp/entry/list
「ビジネス実務」部門へのノミネートとなります。


●著者プロフィール
株式会社カクシン 代表取締役CEO 田尻望

京都市生まれ。2008年大阪大学卒業後、株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニアとして、重要顧客を担当。大手システム会社の業務システム構築支援をはじめ、年30社に及ぶシステム制作サポートを手掛けた経験が「最小の人とコストで最大の付加価値を創出する」ミッション、世界一のイノベーションを生むコンサルティングセールス、ファクトベースでの高収益コンサルティングの基礎となっている。その後独立、年商10億円~2,000億円規模の企業の経営戦略コンサルティングを行い、2.5か月で月1億円、年10億円超の利益改善などを達成する企業を次々と輩出している。2021年に書籍「構造が成果を創る~価値を構築するストラクチャリング思考と手法~」(中央経済社)を出版。2022年発刊の『付加価値のつくりかた 一番大切なのに誰も教えてくれなかった仕事の本質』は3万部を突破。

参考:田尻望 コンサルティング実績
・仕組み化75日で、月に3400万円以上の利益増の実現(メーカー)
・アポの仕組み化でアポ率3.7倍!月8300万円の利益増(人材系企業)
・顧客単価アップの仕組み化で毎月1億円の追加売上(健康関連企業)
・受注の仕組み化で月間6600万円の利益向上(コールセンター)
・ニーズの深堀の仕組みを変えて毎月2400万円の利益向上(ドレスショップ)
・顧客単価を1.5倍にし、月間売上158%アップ(広告代理業)

●書籍情報
『付加価値のつくりかた
一番大切なのに誰も教えてくれなかった仕事の本質』
田尻望著 (かんき出版)
発売日 : 2022年11月9日
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4761276363/

●カクシンについて
“人の命の時間”を“コスト”から“価値創造”へ
価値主義経営(R)の構造を通じて、価値主義社会の実現を目指す経営コンサルタント会社です。


「価値とは一体なんなのか?
どのようにすれば、最小の命の時間で、最大の価値を生み出すことができるのか?」を追求、
価値創造をする構造を生み出し、
コンサルティングセールス構造、マーケットイン型新商品・新規事業企画構造の構築を展開しています。


会社名:株式会社カクシン
所在地:大阪府大阪市北区東天満2−9−4 千代田ビル東館3階
代表者:田尻 望
設立:2017年
URL:http://kakushin.biz
事業内容:価値主義経営(R) 価値構築経営の構造(R)をベースとした経営コンサルティング、人財育成の仕組み構築



【本件のお問い合わせ先】
株式会社カクシン 担当者:広報 浅野
TEL:090-9094-5830
e-mail:a-asano@ kakushin.biz

他の画像

関連業界