数字で見るTHE SINGLEユーザー1,299名の声を発表!479名が1対1の相席屋「THE SINGLE」で知り合った人とお付き合いやデートをしていると判明。

2023/10/16  株式会社 セクションエイト 

~会員数130,352人、総相席人数791,205人を突破!数字で見るTHE SINGLE9月実績レポートも公開~

株式会社セクションエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安田 隆之、以下セクションエイト)はセクションエイトが運営するTHE SINGLE2023年9月の実績を発表いたします。


■数字で見るTHE SINGLEユーザー1,299名の声

(画像注釈:相席屋、THE SINGLEでお付き合いやデートしたことがあると回答した690名を有効回答とする)
「THE SINGLEで知り合った方とお付き合い、デートをしたことはありますか?」という質問に対し、479名がお付き合いやデートをしたことがあると回答しました。

「相席屋、THE SINGLE、マッチングアプリ、街コン他、一番出会えると感じるサービスを教えて下さい。」という質問に対し、THE SINGLEが55.9%と最も多く、次に、マッチングアプリが26.7%となりました。
マッチングアプリもしていますが、なかなか会うまでに時間がかかるので途中でやめてしまうことが多い。THE SINGLEは1対1前提の業態のため、確実に対面で会うことができるから。(20代女性)

THE SINGLEは相席後に評価制度があるので相手の方もしっかりしていたり他より真剣度が高い気がする。(30代女性)



「相席屋、THE SINGLE、他出会いを提供する店舗(オリエンタルラウンジ、JIS)を比較して、どの店舗が最も利用しやすいと思いますか?」という質問に対し、85.9%がTHE SINGLEが最も利用しやすいと回答しました。
また、90%近くの人がTHE SINGLEと回答していた店舗もありました。
THE SINGLEは1対1なので友人と予定を合わせずに自分の都合で行けるし友人と比較されることもない。20分という時間もちょうど良い。(30代女性)

THE SINGLEは1対1なのでじっくり話せるという安心感がある。また、食事がない故に奢られ女子が居ない。(20代男性)


■数字で見る2023年9月THE SINGLEまとめ
セクションエイトは出会いの創出を目指す「相席屋」を全国展開してまいりましたが、おひとりでも気軽に、安心して相席屋をご利用いただけるのが「THE SINGLE」です。より真剣な出会いを求める人々に向けた1対1での相席を提供し、完全会員制、全席個室で、2人きりの特別な時間を、安心してお楽しみいただける空間をご用意しました。

2023年度9月のTHE SINGLEは、THE SINGLE会員数130,352人、総相席人数791,205人を突破いたしました。(※総相席人数:2021年度~2023年9月までの合計数)

2023年9月のTHE SINGLEへの男性来店数5,177人、女性来店数4,713人を突破。男性52.3%、女性47.7%と来店数の男女比は男性の方がやや高い結果となりました。また、男性来店数のうち初めて来店した男性は1,417人、2回以上来店した男性は3,760人、女性来店数のうち初めて来店した女性は891人、2回以上来店した女性は3,822人でした。


また来店した男女の年齢を細かく見ると幅広い年齢層が来店していることがわかります。

2023年9月のTHE SINGLEの平均相席人数は男性は4.3人、女性5.2人となりました。


2023年9月のTHE SINGLEの平均レビュー点数は男性は3.38、女性は3.61となりました。
2023年9月のTHE SINGLEの会員ランク別比率は、男性は、DIAMOND会員が1.2%、PLATINA会員が9.1%、PREMIA会員が31.2%、GOLD会員が55.5%となりました。また、女性は、DIAMOND会員が4.1%、PLATINA会員が8.2%、PREMIA会員が32.4%、GOLD会員が55.3%となりました。

■相席LABO所長坂本より
マッチングアプリを離脱してしまう人の多くが、その理由を複数の人とのメッセージのやり取りによる『マッチングアプリ疲れ』です。実際に株式会社バチェラーデートが行ったアンケートの結果、72.8%の人は「マッチングアプリ疲れ」によってアプリの利用を休止した経験があることが明らかになりました。さらに、その内の72.7%が恋活・婚活のためにアプリ再開・再利用の意志があるにも関わらず、アプリ疲れにより利用を止めざるを得ない状況になっていることもわかりました。
その理由として圧倒的に多かったのは「他に出会いの場所がない」、そして「タイパがいい」の2つという結果が出ています。
どれだけ少ないメッセージのやり取りでデートが出来るかという部分も利用者にとっては重要だということがわかります。THE SINGLEでは事前のやり取りは一切なく、気の向いた日に店舗へ足を運ぶだけで『1:1のデート』が実現します。通常のデートであれば、メッセージのやり取りをし、デートの日程を調整して、実際迎えたデート当日、相手が予想通りの人であろうとそうでなかろうと2、3時間は要します。一方、THE SINGLEでは20分間で終えることができる(終えなければならない)という点もタイパを意識する人にとっては非常に魅力的な部分なのかもしれません。
引用:【"マッチングアプリ離れ"が発生】疲れにより7割が利用休止、しかしそのうち7割以上に「また使いたい」の声(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000086724.html

■所長プロフィール

坂本 志於里(さかもと しおり)
1991年11月23日生まれ。大学卒業後は旅行会社に入社し、学生の教育旅行を担当。恋愛相談が生徒から好評で、翌年前代未聞の添乗員指名をもらい社内をざわつかせる。その後は大手、スタートアップ問わず複数社で広報を担当。現在は広報、人事、コンテンツ制作、そして合コンの幹事をこなす。SNSの投稿がきっかけで相席屋や某マッチングアプリの企画作りにも携わっている。現在の訪問ヶ国数は47ヶ国。1ヶ月間でカップル5組を誕生させた実績の持ち主。
■相席LABOとは
2019年に”'恋愛総合データバンク”「相席屋LABO」は「相席居酒屋」という新しいジャンルを確立した業界のパイオニアとして発足いたしました。そして今回、「相席屋LABO」から「相席LABO」として、出会いや恋愛に関するさまざまなデータと定期的に行っている未婚男女へのヒアリングやさまざまな相席業態の調査を通じて恋愛・婚活・出会いのリサーチを行っております。そして出会いプロデュースのエキスパートである相席屋の現場スタッフや相席LABO所長の坂本からのコメントを通じて、数字では見えないインサイトについても解き明かし、発信しています。

■THE SINGLEについて
セクションエイトは出会いの創出を目指す「相席屋」を全国展開してまいりましたが、おひとりでも気軽に、安心して相席屋をご利用いただけるのが「THE SINGLE」です。
近年、おひとり様を楽しむシングル消費が増加し、ソロ活経験者は86.4%(*)にも上ります。「THE SINGLE」は、こうしたソロ活需要にも応えられるよう、より真剣な出会いを求める人々に向けた1対1での相席を提供します。完全会員制、全席個室で、2人きりの特別な時間を、安心してお楽しみいただける空間をご用意しました。
(*)出典:https://www.excite.co.jp/news/article/E1341404898238/

会社概要
会社名:株式会社セクションエイト(SECTION EIGHT CO.,LTD)
所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-8-11 Barbizon22 3階
主な事業内容:飲食店の経営・企画・コンサルティング、 フランチャイズ事業、イベント企画プロデュース
設立日:2008年6月20日
資本金 :1,000万円
代表者:代表取締役社長 安田 隆之
HP:https://section-8.jp/

他の画像

関連業界