HRコンパウンドスタートアップのHaul、渡邉慎平・原貴範が執行役員に就任

2023/09/12  株式会社 Haul 

「採用×マーケティング」領域で多角的に事業を展開する、HRコンパウンドスタートアップの株式会社Haul(本社:東京都目黒区、代表取締役:平田拓嗣、以下Haul)は、2023年9月付で執行役員として渡邉慎平・原貴範が就任したことをお知らせします。



Haulはこれまで、採用コンサルティング事業を中心に事業展開を行ってきました。直近では、エンジニア向け技術スタックメディア運営やSaaSプロダクト開発など、多角的な事業運営を進めております。「採用×マーケティング」領域の知見が深い渡邉(※写真左)と、日本を代表とするIT企業・スタートアップ各社にて、デザイナーとしてプロダクトを牽引してきた原(※写真右)が加入したことで、経営体制を更に磐石なものとし、採用領域における課題解決をより一層加速します。

【新執行役員のご紹介】
渡邉 慎平(ワタナベ シンペイ)
執行役員 COO (Chief Operating Officer)
慶應義塾大学卒業後、ナイル株式会社(当時ヴォラーレ株式会社)に新卒入社。300社以上のデジタルマーケティング支援に携わったのち、2018年5月に人事へ異動。採用と広報を所管し、年間100名採用や採用広報/マーケティングをリードする。2023年9月に株式会社Haulに参画し、執行役員COOとして、ビジネス領域全般とHRを管掌。

原 貴範(ハラ タカノリ)
執行役員 CXO (Chief Experience Officer)
システムエンジニアを経験した後、デザイナーにキャリアチェンジしスタートアップに飛び込む。 Pairsを会員数400万人までリードデザイナーとして牽引、OLTA株式会社ではデザイン組織立ち上げ・マネジメントなどを幅広く担当。その後、医療領域のベンチャー企業にてCXOとして経営とCS立ち上げを実行。個人事業主としてキャラクターライセンスビジネスも展開。 2023年9月に株式会社Haulに参画し、執行役員CXOとして、プロダクト領域とデザイン領域を管掌。



■渡邉コメント
CEO平田さんとの出会いは2015年ごろ。お互いスタートアップやHR領域での挑戦をしながら、たまに情報交換する間柄でした。 関係性が変わったのは2022年秋。Haulで開発している新規プロダクトの話を聞いて「自分がやりたかった事とまったく同じだ!」と共感し、そこから副業としてプロダクト開発に関わってきました。 今回、正社員としての参画を決めたのは、平田さんのHRに対する圧倒的な熱量と解像度の高さ、事業やプロダクトを通じて実現したい理想の未来、そしてHaulに関わるメンバー・協力者の皆さんと一緒に働くことにワクワクしたからです。 これまでの「採用×マーケティング」の経験を活かして、Haulやプロダクトの成長、そしてHRマーケットの変革にフルコミットしていきます。

■代表取締役CEO 平田からのコメント
「採用×マーケティング」領域で事業を考える中、必要な人材として真っ先に思い浮かんだのが渡邉さんでした。
2010年代前半~半ばにかけて「採用活動=営業」という考え方のもと、ダイレクトリクルーティングが普及しましたが、2010年代後半頃から採用活動にはマーケティングの考え方が切っても切り離せなくなってきました。
多くの企業が潮流の変化を理解しながらも、手探りで最適解を模索していた時期に、どこよりも早くマーケティング観点で採用に取り組み、事例を発信していたのが渡邉さんです。
今回は同じ船に乗り、彼とともに市場へ新しいスタンダードを創る挑戦が出来ることを心より楽しみにしています。

■原コメント
人材の流動性が増し、採用は企業が候補者を選ぶ時代から、候補者に選ばれる時代になっています。各企業でさまざまなノウハウを活かしながら採用活動をされています。それでも、採用のミスマッチは起きていて、それを少しでも改善していける世の中にしていきたいと私は考えています。 今回、Haulに参画を決めた背景としては、CEO平田さんとCOO渡邉さんとさまざまなディスカッションをし、HR領域で最前線を走ってきたお二人の熱量と今後のプロダクト展開から、Bizとプロダクトの両輪を回せていけるイメージを持てたことです。 これまでの経験を活かし、最高のプロダクトを創出していきたいと思います。

■代表取締役CEO 平田からのコメント
痒いところに手が届く滑らかな顧客体験と、プロダクトを扱うこと自体が企業のブランドイメージを良くするプロダクトを作りたいと創業当初から考えていました。その中で重要なのがデザイナーです。
原さんはエウレカ(Pairs)の創業期からExitまでをリードデザイナーとして務め、SansanやOLTAなどtoB、toC様々なプロダクトのデザインを手掛けてきた方です。
足掛け2年、コミュニケーションを取り続けて信頼関係を築き、今回ご縁をいただきました。
スタートアップでCXO(Chief Experience Officer)、1人目デザイナー、プロダクトマネージャーなど豊富な経験を持つ彼と、これから業界を代表するプロダクトを生み出せることにワクワクしています。


株式会社Haul(https://haulinc.jp/
本社所在地 : 東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRANnakameguro003
代表取締役: 平田 拓嗣
資本金  :8,795,700円
設立   : 2018年9月
事業内容 :採用コンサルティング事業、自社メディア事業「what we use」(https://whatweuse.dev/ )、 SaaSプロダクト開発

他の画像

関連業界