展示会情報:「COMNEXT 2024」に出展します。

2024/06/18  日清紡ホールディングス 株式会社 

2024年6月18日

展示会情報:「COMNEXT 2024」に出展します。

日清紡ホールディングスは、6月26日(水)~28日(金)に東京ビッグサイトで行われる「COMNEXT2024」に出展いたします。
当社は、東京都が企画する5G技術及び次世代通信技術を活用した技術・サービス開発に取り組むスタートアップ企業を支援するプロジェクト「Tokyo 5G Boosters Project」に参画しています。今回、当社が開発プロモーターとして本プロジェクトで支援中のスタートアップ企業5社の製品を展示いたします。

この展示会には、日清紡グループの日本無線、JRCエンジニアリングも同時に出展しておりますので、会場へお越しの際はぜひ当社ブース(南展示棟10-6)にお立ち寄りください。皆様のご来場をお待ちしております。

日清紡ホールディングスは「モビリティ」「インフラストラクチャー&セーフティー」「ライフ&ヘルスケア」の3つの分野を戦略的事業領域としています。今回の展示では「モビリティ」分野で人とともに協働するロボットが存在する社会を創造するagbee社を、「インフラストラクチャー&セーフティー」分野で次世代IoT技術による新たなライフスタイルを創出するHaudi社とステラリンク社を、「ライフ&ヘルスケア」分野で3D VRを日常的に活用できるインフラサービスの確立を目指すMawari社とXLIVE社を展示します。

【スタートアップ企業】

agbee社:「重いものを繰り返し運ぶ作業」を、agbeeと。
屋外雨天対応AMRの実機、デジタルツインのシミュレーション環境を用いた自律型搬送ロボットを展示します。製造業において「自動化できず、負担が増え続ける“水すまし”」をターゲットに、屋外雨天対応AMRを導入しています。将来的には公共空間に進出し、子供や高齢者が、人工知能・ロボティクスを使いこなす未来をデザインします。

Haudi社:スマートインターフォン、人と地球にやさしい社会を実現するハウディのDXソリューション
5G技術を活用した最先端のマンション向けインターホンシステム。来客者の遠隔対応やエントランス遠隔開錠などご体験いただけます。エネルギー最適化ソリューションでは、IoTやAIを駆使したネットゼロ時代のビルマネジメントシステムを紹介します。

ステラリンク社:大5G技術を活用した通信での自動走行デジタルサイネージ
自動走行デジタルサイネージ「AdRobot」を動展示します。お客様の興味を引くインタ-ラクティブなコミュニケーションや映像などのセンサを利用したデータ収集分析による効果の高いサービスを提供します。

Mawari社:1次世代のメタバースインフラMAWARI Network
MAWARI社は3D XRを日常的に活用できるインフラサービスの確立を目指しています。3Dコンテンツをクラウド上でレンダリングして、インタラクティブなXR体験に即座にアクセスできる自社技術をベースに、分散型レンダリングネットワークを構築するMAWARI Networkで高解像度のリアルタイム3D配信が手軽にできる新しいプラットフォームサービスを実現します。

XLIVE社:5Gを使ったライブ会場でXRを使ったライブ体験
ライブ事業(音楽、フェス、トークショー等)といったリアルな場のDXによる新たなユーザー体験の創出を目指しています。ライブ事業をプロデュースし、XRをはじめとするデジタル技術でより付加価値のあるインタラクティブなライブ体験を提供します。

■展示会「COMNEXT 2024」概要

開催日:2024年6月26日(水)~6月28日(金)10:00-18:00(最終日は17:00終了)
会 場:東京ビッグサイト(南展示棟)
ブース:南展示棟10-6
入 場:無料(来場登録制)
URL:https://www.cbw-expo.jp/ja-jp.html

関連リンク
日本無線 出展情報 (別ウィンドウ表示)
JRCエンジニアリング 出展情報 (別ウィンドウ表示)

本件に関するお問い合わせは「お問い合わせ」からお願いいたします。

他の画像

関連業界