ひぎんSDGs私募債の受託について【株式会社中山重機】

2024/05/29  株式会社 肥後銀行 

2024 年 5 月 29 日

ひぎんSDGs 私募債の受託について

当行は、ひぎんSDGs 私募債を下記のとおり受託しましたので、お知らせいたします。

当行は今後も「ひぎんSDGs 私募債」を通じて、地域のお客さまとともに、持続可能な社会づくりへ向けた取り組みを進めてまいります。



1.私募債および発行企業の概要

発行会 社 株式会社中山重機
代 表 者 代表取締役 中山 豪(なかやま つよし)
所 在 地 熊本県菊池郡菊陽町津久礼 164 番地 2
事業内 容 土木建築業
発 行 日 2024 年 3 月 28 日
発 行 額 3 千万円
期 間 5 年
会社概 要
・2015 年 4 月設立。重機土工を中心に、一般土木、農業土木も行う。
・「自然との調和」をスローガンとし、自然と共に生きる社会の実現のため、環境に配慮した企業活動を推進。
(実績)
令和元年度 熊本河川国道事務所:「国土交通行政功労表彰」受賞
令和 4 年度 菊池川河川事務所:「国土交通行政功労表彰」受賞
令和 5 年度 国土交通省:「優秀施工者国土交通大臣顕彰」受賞
寄 付 先 菊陽町立菊陽中学校

2.対応するSDGs

男性・女性、熟練・若手も隔たりなく発言できるミーティングを月 1 回開催。
定年後の再雇用や、資格・免許取得を支援。

危機管理マニュアルを策定し、緊急事態にも対応可能な会社を目指す。

建設機械のバックホーをはじめ、CO2 削減環境に配慮した「排出ガス対策型機械」を使用。

以 上

《本件に関するお問い合わせ》
肥後銀行 法人コンサルティング部
担当:田島
電話 096-326-8602


ひぎんSDGs 私募債について

私募債とは、企業が長期の資金調達を目的として債券(有価証券)を発行し、特定少数の投資家が引き受けるものです。

ひぎんSDGs 私募債は、SDGs に取り組むお客さまを金融面で支援すること、ならびにお客さまと当行が一体となってSDGs に基づく地域課題の解決を目指すことを目的としています。

ひぎんSDGs 私募債は、私募債を発行するお客さまに以下のいずれかのオプションをご選択いただきます。

1.寄付

私募債発行額の 0.2%相当額を、私募債を発行するお客さまが指定する学校や団体に対して当行が寄付を行い、地域のお客さまと一体となってSDGs 推進に貢献します。

2.SDGs コンサルティング手数料優遇

新たにご契約いただいたSDGs コンサルティングを対象とし、手数料を優遇いたします。

寄付先
・学校
・熊本県ひとり親家庭福祉協議会
・熊本市こども食堂応援プロジェクト
・肥後の水とみどりの愛護基金
・くまもと地下水財団
・熊本文化財復興支援金

※上記以外のお客さまが指定するSDGs に資する団体等への寄付も可能です。

関連業界