肥銀カード株式会社から当行への「くまモンのICカード」の事業譲受および「くまモン!Pay」開発着手について

2024/05/24  株式会社 肥後銀行 

2024 年 5 月 24 日

肥銀カード株式会社から当行への「くまモンのICカード」事業譲受および「くまモン!Pay」の開発着手について

当行は、熊本県内におけるキャッシュレス決済の拡大を目的として、当行グループ会社である肥銀カード株式会社(代表取締役社長 神谷 英文)から、「くまモンのICカード」事業を譲り受けることといたしました。

また、「くまモンのICカード」の機能を承継しつつ、より広範な決済に対応するスマートフォンアプリ「くまモン!Pay」の開発に着手いたしましたので、あわせて下記のとおりお知らせいたします。

当行は、今後もお客さまの利便性向上に向け、さらなるサービス拡充に取り組んでまいります。



1. 「くまモンのICカード」の事業譲受について

運営母体の変更のみであり、お客さま(ご利用者、加盟店)におかれましては、これまで通りお使いいただけます。

(1) 当行での事業開始(予定)日

2024 年7月1日(月)

(2) お客さまからのお問合せ先

2024 年 6 月 30 日まで
2024 年7月 1 日以降

担当部署 肥銀カード株式会社
カード業務部

株式会社肥後銀行
デジタルマーケティング部
ペイメント事業推進室

電話番号
096-326-8666
096-326-8666 (変更なし)

2. 「くまモン!Pay」の開発着手について

前払い(プリペイド)でチャージされた残高を、以下の決済手段で利用できるスマート
フォンアプリを開発いたします。詳細については、改めてお知らせいたします。

(1) 機能概要

① スマートフォン上で発行する国際ブランドのプリペイドカードによるタッチ決済等
② 独自に発行するQRコードをスマートフォン搭載のカメラで読み取る決済
※地域振興券、プレミアム商品券、地域通貨等の発行への対応も予定しております。

(2) サービス開始時期

2025 年春予定

※サービス開始後も「くまモンの IC カード」はご利用いただけます。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.higobank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=2720

他の画像

関連業界