合資会社マルワイ矢野製陶所とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について

2024/02/07  株式会社 十六銀行 

2024年2月7日

合資会社マルワイ矢野製陶所との ポジティブインパクトファイナンス契約の締結について

株式会社十六銀行(頭取 石黒 明秀、以下「当行」といいます。)および株式会社十六総合研究所(社長 佐竹 達比古、以下「当社」といいます。)は、合資会社マルワイ矢野製陶所(代表社員 矢野 仁)とポジティブインパクトファイナンス(以下「PIF」といいます。)契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせします。

PIFは、当行および当社にて、事業者さまの活動が外部(環境・社会・経済)に与えるインパクト(影響)を評価(特定・分析)し、ポジティブなインパクトの創出とネガティブなインパクトの低減に資するKPIを設定のうえ、定期的なモニタリングを通じてその達成に向けた取組みを支援していくことを目的とする資金調達手段です。

当行および当社は、PIFを通じて事業者さまと共通価値の創造をはかり、ともに持続的な成長を目指してまいります。



1.PIF契約概要

コ ー ス ローンコース
資金使途 設備資金

2.企業概要

所 在 地 愛知県瀬戸市北脇町216
事業内容 ファインセラミックス製造
設 立 1957年9月
資 本 金 10百万円

3.インパクト評価(要旨) ※ 詳細は後掲の「評価書」をご参照ください。

特定インパクト
KPI
関連SDGs

ファインセラミックス産業の発展

・2028年度までに売上を2022年度より50%拡大する。(2022年度実績:501百万円)

環境負荷の低減
・2028年度までに歩留まり率を2%改善する。
(2022年度実績:93.7%)
・2028年度までに焼成エネルギー使用量を3%削減する。(2022年度実績:71.9MW/月)
・2028年度までに産業廃棄物排出量を3%削減する。(2022年度実績:4t/月)

働きやすい環境づくり
・2028年度までに社内におけるグループ長の40%以上を女性とする。(2022年度実績:30%)

以 上

【本件ご照会先:経営企画部 広報・IR室 TEL 058-266-2511】

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.juroku.co.jp/release/files/20240207_1.pdf

他の画像

関連業界