日本通運、日本最大の "AWS を学ぶイベント"「AWS Summit Japan 2024」でエコトランス・ナビを出展

2024/06/11  NIPPON EXPRESSホールディングス 株式会社 

日本通運、日本最大の "AWS を学ぶイベント"「AWS Summit Japan 2024」でエコトランス・ナビを出展

2024年6月11日

NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、日本通運株式 会社(社長:竹添進二郎 以下、日本通運)は、2024年6月20日(木)、21日(金)に幕張メッセで開催される「AWS Summit Japan 2024」に、国内の輸送にともなうCO2排出量可視化ツール「エコトランス・ナビVer.2」を出展します。

■「AWS Summit Japan」概要
AWS Summit Japanは毎年延べ30,000人が参加する、日本最大の "AWS を学ぶイベント"です。クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換の場として活用頂けます。基調講演や150 を超えるセッション、250を超えるEXPOコンテンツが予定されています。

<開催概要>

名称 AWS Summit Japan
開催日時 2024年6月20日(木)10:00 - 18:30
2024年6月21日(金)10:00 - 17:00
会場 幕張メッセ
〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
参加条件 無料・事前申し込み制
参加方法 以下URLよりイベントサイトへアクセスの上、お申し込みください。
https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/
主催 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

<出展概要>
「エコトランス・ナビVer.2」は、下記2つのエリアで活用事例として展示、紹介されます。

1,AWS Village Industry Zone「CC-094」
AWSのサービスやインダストリーソリューションを扱う90以上のAWS展示と、50 以上の活用事例展示が一堂に会した展示エリアAWS VillageのIndustry Zoneに、日本通運が出展します。Amazon QuickSightとAmazon Redshift を活用した事例としてエコトランス・ナビVer.2を展示。見やすい UI で大容量の情報をスピーディーにグラフィカルに表現し、他社にはないCO2排出量削減のシミュレーション機能や公的機関への書類作成機能などをご紹介します。

2,ジール社ブース「H4-B066」
株式会社ジールは、社内外のデータを整理・統合するデータプラットフォームやデータを分析・予測・可視化するAI・BIソリューション等を、コンサルティング・システム開発を通じて提供し、企業のデジタルトランスフォーメーションやデータドリブン経営の推進を支援している会社です。今回ジール社のブースで、エコトランス・ナビVer.2のデータ基盤とダッシュボードをAmazon QuickSight、Amazon Redshift、AWS Glueを利用した例としてご紹介します。

■エコトランス・ナビVer.2概要
お客様からご提供いただいた輸送データをもとにCO2排出量を算定、その結果を可視化し、レポートとして提供するサービスとして、2022年9月にサービス開始しました。
2024年3月には、本サービスをさらに簡単、手軽にご利用いただくため、お客様ご自身がウェブサイト上に輸送データを直接アップロードし、算定結果が即座に確認できるSaaS型にリニューアル。お客様からご要望の多い「特定荷主定期報告書」(資源エネルギー省)、「物流効率化法申請用紙」(国土交通省)などの公的機関へ提出するレポート作成機能も拡充し、さらなるサービスの利便性に取り組んでいます。

NXグループは、カーボンニュートラルや脱炭素社会の実現に向けて、CO2排出量削減に貢献する物流サービスを開発・提供し、これからもお客様のサステナビリティ経営をサポートしてまいります。

【関連リリース】
2021年11月30日ニュースリリース
日本通運、国内のCO2排出量を可視化する「エコトランス・ナビ」のサービスを開始
URL: https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/press/2021/20211130-2.html

2022年9月1日ニュースリリース
日本通運、国内のCO2排出量を可視化する「エコトランス・ナビ」の機能を拡充
URL: https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/press/2022/20220901-1.html

2024年2月15日ニュースリリース
日本通運、CO2排出量可視化ツール「エコトランス・ナビVer.2」をウェブサイト上で直接確認可能なSaaS型にリニューアルし、機能を拡充
URL: https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/press/2024/20240215-1.html

*SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス):サービス提供事業者(サーバー)側で稼働しているソフトウェアを、インターネットなどのネットワークを経由して、ユーザーが利用できるサービス

関連業界