香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage 2023」最終ピッチを開催します!

2023/12/21  香川県  

ページID:44617

公開日:2023年12月21日

ここから本文です。

香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage 2023」最終ピッチを開催します!

香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした、短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)2023」の最終ピッチを開催します!
最終ピッチでは、採択者が約3か月かけてメンターと共に磨き上げた事業成長プランを発表。審査員による投票で、グランプリと準グランプリが決定します。
この最終ピッチを会場にて観覧する「サポーター」を募集します。Setouchi-i-Baseでは採択者と協業や支援を行いたい方を「サポーター」とし、ビジネスマッチングや事業の推進を後押しします。
「サポーター」は業種や役職等を問いません。採択者の事業成長を応援したい方は是非ご参加ください。
また、昨年度採択者がプログラム終了後にどのように成長されたか、プレゼンいただく時間もございますので、お楽しみに!

最終ピッチ概要

開催日時

令和6年3月8日(金曜日)14時~17時30分

場所

情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)5階 BBスクエア

募集締切

令和6年3月6日(水曜日)

申込

本URL(外部サイトへリンク)から申し込み

  • Web会員登録のうえ、上記URLから必要事項を入力し、お申込ください。なお、申込内容はパンフレットに取りまとめ、イベント当日に参加者(メディア等含む)に対して配布を予定しておりますので、あらかじめご了承ください。

採択者数

8者

定員

40名(先着順)

  • 採択者への支援意思を持つ方に限ります。

参加費

無料

審査方法

審査員5名による採点

その他

最終ピッチ終了後、交流会を実施(予定)

採択者

  • 五十音順(事業者名)
  • 採択事業内容は採択時点のもの

香川オリーブガイナーズ球団株式会社(担当者:福山 敦士)

  • 事業概要:プロ野球独立リーグ香川オリーブガイナーズ球団運営。地域課題解決のため人材育成事業等
  • 事業分野:サービス業(人材など他に分類されないもの)
  • 採択事業:球団運営事業、人材育成事業、地域活性化事業(ボールパーク)

株式会社KAMAMESHI(担当者:西村 友佑)

  • 事業概要:製造業を横断的に繋ぎ、モノづくり全体を支える基盤インフラを構築
  • 事業分野:製造業
  • 採択事業:中小製造業の設備部品管理・マッチングプラットフォーム「KAMAMESHI」

草壁ハム製作所(担当者:三好 昭浩)

  • 事業概要:ヨーロッパの伝統的な長期熟成生ハムの製造販売。
  • 事業分野:製造業
  • 採択事業:長期熟成生ハムの製造販売

株式会社TheraGATE(担当者:山根 颯太)

  • 事業概要:老後のエンタメをアップデートする事で、老後が楽しみになる世界を創る企業
  • 事業分野:サービス業(人材など他に分類されないもの)
  • 採択事業:グラウンド・ゴルフのスコア記入を軸としたコミュニティアプリ

株式会社Deepcraft(担当者:阿部 武)

  • 事業概要:AI・データ解析領域を起点により便利でスマートな世界を実現するDXカンパニー
  • 事業分野:情報通信業
  • 採択事業:AIによるサプライチェーンマネジメントの最適化

株式会社デジタルキューブ(担当者:和田 拓馬)

  • 事業概要:ウェブサイトのホスティングや保守・運用、AI/IoT領域の導入支援・運用
  • 事業分野:情報通信業
  • 採択事業:地方企業の事業成長や事業承継をクラウドで支援するサービス

manowa.(担当者:吉鷹 知美)

  • 事業概要:東かがわ市を拠点とするコーヒースタンド、マルシェ、キッズスペースの運営
  • 事業分野:飲食サービス業
  • 採択事業:地域資源の循環でつくる、あたらしい子育て支援事業

株式会社レッツ(担当者:津坂 拓哉)

  • 事業概要:不動産業を通じた街づくり
  • 事業分野:不動産業
  • 採択事業:坂出駅前でWork and Barを開業

選考概要

募集期間

令和5年10月11日(水曜日)~12月1日(金曜日)

応募者数

24者

応募者の事業分野(例)

SIer、SaaS、AI、HR事業、越境EC、飲食サービス、食品製造業、福祉サービス、インバウンド事業、アパレル、宿泊業、フィットネス事業 等

⇒書類選考、オンライン面談による選考を経て、8者を採択

プログラム概要

タイトル

事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)2023」

実施期間

令和5年12月15日(金曜日)~令和6年3月8日(金曜日)

実施内容

オンライン形式

オリエンテーション・個別メンタリング

対面形式

中間ピッチ・最終ピッチ

主催

香川県

料金

無料

参加条件

以下の4点を満たしていること

  1. 応募時点で創業している(創業年数、個人・法人などの形態は問わない)
  2. 香川県内で事業展開を行っている、または予定している(県内拠点の有無は問わない)
  3. 将来的に事業拡大に合わせた資金調達(融資や補助金を含む)を見据えるなど成長志向を持っている
  4. 全てのプログラムに参加可能である

最終ピッチ審査員

審査員長

髙木 知巳(たかぎ ともみ)

  • 88 Partners 代表取締役
  • 三豊市高瀬町出身。早稲田大学政治経済学部卒、ロンドン・ビジネススクールMBA(日本同窓会長、日本人初のInternational Alumni Boardメンバー、など歴任)。ジャフコ他でVC投資、投資銀行業務に従事。これまでに10社の投資先が上場。出資する側、出資される側、アドバイザー、全ての立場を経験。自らもエンジェル投資家として出資し、出資先企業(社外取締役)の会社売却によるEXIT。かがわイノベーション推進アドバイザー。

審査員

五十音順

石元 玲(いしもと・れい)

  • 株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ 取締役
  • 独立系VC、バイアウトファンドを経て、中国銀行の投資専門子会社の取締役に就任。Startup Go!Go!(福岡)、STARTUP KINGDOM(岡山)といった起業家コミュニティのファウンダーとして、地域のスタートアップ・エコシステムの形成に関与。中国銀行等が主催するアクセラレータープログラムにおけるメンタリングDayを担当、地域の起業家発掘、育成に注力する。MBA(経営学修士)、中小企業診断士。

神原 希世希(かんばら・きせき)

  • 株式会社あっとん 常務取締役
  • 2010年セルフうどん店として社長である主人と創業、現在セルフうどん店5店舗(FC含む)・あっとん?工房(冷凍めん工場)・あっとん麺工房第2工場(米粉麺専用冷凍工場)※2024年2月完成予定。一人でも多くのご縁をつなぎ、喜んでいただける企業、人でありたいと日々奮闘中、笑うこと大好き!さぬきうどん屋女将。

乃村 克利(のむら・かつとし)

  • 日本政策金融公庫 高松支店長
  • 岡山県倉敷市出身。中小企業・小規模事業者等への融資を行っている政府系の政策金融機関。関東や関西を中心に数多く事業者の融資審査を担当。様々な業種の創業計画や事業計画の相談にも対応。資金繰り支援や本業支援にあたっては、地域の関係機関と連携しながら推進している。また、政府の成長戦略等に沿って「創業・スタートアップ」「事業再生」「事業承継」「ソーシャルビジネス」「海外展開」等の分野にも積極的に取り組んでいる。

星野 良浩(ほしの・よしひろ)

  • 百十四銀行 地域創生部 部長
  • 香川県高松市生まれ。支店長を2ケ店経験し、2020年4月にShikokuブランド株式会社(百十四銀行、阿波銀行、伊予銀行、四国銀行が出資して設立した地域商社)の代表取締役に就任。令和5年7月より現職。地域創生部では創業支援をはじめとする地方創生に取り組んでいる。かがわイノベーション推進アドバイザー。

戦略メンター

五十音順

片桐 新之介(かたぎり・しんのすけ)

  • 合同会社C.SSSコーポレーション 代表
  • 農水産業の商品開発、企画を数多く手掛けるとともに、百貨店食品部勤務の経験を活かした販路開拓や自治体や農林水産事業者のマーケティングに関する講演活動・執筆活動も多い。まちづくり会社で商店街活性化などを経験後株式会社ふるらぶを立ち上げ、ふるさと納税を軸に自治体の「シティプロモーション」を支援している。現在20以上の自治体と実績がある。自治体の複業人材プロジェクトにも延べ10件アドバイザーとして参画。

白神 康一郎(しらがみ・こういちろう)

  • いえいろは株式会社 代表取締役
  • 岡山県の屋根屋の長男として生まれる。大学で瓦のリサイクルの研究を行い、引き続き大学院で再生PET繊維コンクリートの研究に従事。卒業後、野村證券にて金融商品の開発・分析業務を経て、企業買収などM&Aアドバイザリー業務に従事。退社後、屋根材卸の白神商事に入社。常務を経て、2015年に代表取締役。並行して、エンドユーザーと屋根工事店のマッチングサイト「やねいろは」を2016年に開設。資格:二級建築士、二級電気施工管理技士

林 紗陽(はやし・さや)

  • 三山商事有限会社 代表/株式会社日本機能性コスメ研究所CEO
  • メガバンクにて企業の格付け・融資等業務を経て、一人で海外からトレンド雑貨を企画輸入する貿易会社を設立。のちに海外コスメを専門で取り扱う化粧品会社を設立。中国タイのアジアンコスメの総代理店として輸入、プロモーション、販売戦略等トータルで実施。現在は2社の経営を行う傍らスタートアップへエンジェル投資も行う。事業開発、商品開発、マーケティングを得意とする。4言語を話すマルチリンガル。

晄 直紀(ひかり・なおき)

  • Sofunせとうち株式会社 代表取締役
  • P&G,Amazon,コルゲートなどグローバル企業5社でセールスとマーケティングを軸にキャリアを築き、副社長などマネジメント職を歴任。香川県坂出市のサカビズ初代センター長を勤めたのち起業し「再売却しないM&A」「チーム型経営」で「地域に残すべき中小企業」の事業承継をハンズオンで行う。

財務メンター

五十音順

安藤 太一(あんどう・たいち)

  • ちゅうぎんキャピタルパートナーズ マネージャー
  • ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(中国銀行グループ)投資部マネージャー。香川生まれ、香川育ち。中国銀行に入行後、9年間営業店で渉外業務に従事。主に法人のお客様に対する融資、外為、投資銀行業務を担当。中銀リース(キャピタル部)に出向し、投資業務を経験した後2022年4月、投資専門会社としてちゅうぎんキャピタルパートナーズ設立に伴い、同社に転籍。デット、エクイティの両面からメンタリングが可能。

一橋 祐介(いちはし・ゆうすけ)

  • 日本政策金融公庫 国民生活事業本部 四国創業支援センター 上席所長代理
  • 長崎県出身。関東の大学を卒業後、国民生活金融公庫(現日本政策金融公庫)に入庫。主に関東や九州の支店で企業向けの融資業務に従事し、創業・スタートアップ企業を含め数多くの企業を担当。2021年には農林水産事業(農林漁業者等向け業務を行う部門)にて、専門家と連携したコンサルティング活動にも従事。農業経営アドバイザー。2023年に現在の部署に赴任し、創業セミナーの企画や高校生向けのビジネスプラン作成授業を行っている。

片山 将光(かたやま・まさみつ)

  • 百十四銀行 地域創生部 グループ長
  • 15年間、創業・農業・販路開拓・企業誘致・補助金申請・IT導入支援等多数の中小企業支援に携わった他、 地方公共団体が行う地域活性化事業にも取り組んでいる。

川村 邦光(かわむら・くにみつ)

  • 栖峰(せいほう)投資ワークス株式会社 Principal
  • 鹿児島大学卒業後、日本政策金融公庫でXtechスタートアップを含む各社の資本性ローン・創業融資を担当。その後、農林中央金庫で食農ビジネスの立ち上げに参画。同グループのアグリビジネス投資育成出向時にアグリビジネス領域への投資にも携わる。栖峰投資ワークス参画後は投資担当者として投資案件のソーシング・デューデリジェンス・バリューアップ支援に従事。2022年7月より株式会社おてつたびの執行役員COOとしてジョイン。2023年10月より現職に復職。主にアーリーステージ投資、プレシリーズA以降の資本政策アドバイス、B2C、B2B、フード&アグリビジネス、医療、ヘルスケア領域を支援。

コーディネーター

採択者を伴走支援

伊藤 一幸(いとう かずゆき)

  • Setouchi-i-Baseチーフコーディネーター
  • 静岡県富士市出身。元々は聴覚障害者福祉専門官として、ろう者の情報保障に関わりながら、手話を言語学として研究。その後、テニス業界に飛び込む。テニス協会での勤務を経て、テニス専門のウェブメデイア立上げで起業。更に、テニスメーカーで、商品開発、海外営業、広報、新規事業の立上げに関わり、2019年に独立。2011年、ウェブ解析士マスター試験、2012年上級マーケティング解析士試験に合格。2030年までにNYCで個展を開くのが夢。

小西 真由(こにし まゆ)

  • Setouchi-i-Baseコーディネーター/株式会社かける小町 代表取締役
  • 1992年生まれ。香川県出身。神戸大学在学中に、オーダーメイド式のパーティー料理専門のケータリングサービスを起業。その後、イベント企画も含めたイベント総合プロデュースに着手し、大手企業の懇親会やレクリエーションを担当。手掛けた数は過去に800件を超える。2019年には大阪市内であさり出汁うどん居酒屋を経営。現在は長年にわたるデリバリーへの知見を生かし、地域の食材を活用した商品開発サポートを手がける。2023年7月より兵庫県オープンイノベーションアドバイザーを務める。

篠原 啓祐(しのはら・けいすけ)

  • Setouchi-i-Baseコーディネーター/株式会社Success arts Consulting 代表取締役
  • 鹿児島県出身。大学卒業後、政策金融機関に就職し、事業資金融資と創業支援・海外展開支援に従事。Setouchi-i-Baseでは、幅広い知識とノウハウに基づく多角的な視点によるコンサルティング能力を活かし、実現可能性の高い事業計画作成と資金調達のサポートやビジネスアイデアを事業化し、成功確率の高いビジネスの創出を支援していく。

水尾 峻輔(みずお しゅんすけ)

  • Setouchi-i-Baseコーディネーター/株式会社Sanukite 代表取締役
  • 香川県坂出市出身のソフトウエアエンジニア。新卒で東京のメガベンチャーに就職し、エンジニアのキャリアをスタートした。2017年に地元香川へUターンし、2018年からはリモートワークで、スタートアップのモダンな開発に参画する。2019年末に香川県×テクノロジーがテーマのコミュニティ「UdonTech」を発足し、運営。2022年7月に受託開発とフリーランスの人材紹介を生業とする(株)Sanukiteを創業した。

添付ファイル

報道提供資料(PDF:1,115KB)

このページに関するお問い合わせ

政策部デジタル戦略総室デジタル戦略課

電話:087-832-3121