~大同生命提供 中小企業の「学びの場」~明治大学で「起業を志す学生」向け講座を開催-好評につき、プログラムを春・秋学期に拡大- [大同生命]

2024/04/10  株式会社 T&Dホールディングス 

2024年4月10日
大 同 生 命 保 険 株 式 会 社

~大同生命提供 中小企業の「学びの場」~
明治大学で「起業を志す学生」向け講座を開催
-好評につき、プログラムを春・秋学期に拡大-


T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、明治大学(学長:上野 正雄)経営学部にて、「起業を志す学生」を対象とした大同生命寄付講座を開設します。

本講座は、当社が「中小企業での活躍を目指す方」を対象として提供する「学びの場」の一環として開催するものです。明治大学の学生の皆さまが「起業を類似体験し、実践的に習得」することや、「起業後のスタートアップ経営」を学べるように、2つのプログラムを設定しました(別紙参照)。

当社は、こうした取組みを通じて中小企業の発展と社会的課題の解決に貢献することで、地域との共生とともに「サステナブルな社会の実現」を目指してまいります。

<講座概要>

春 学 期
プログラム
・2024年4月10日(水)~2024年7月17日(水)
(全14回)
<テーマ>起業のメカニズムを体験する
若手起業家やコーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)代表者などを講師に 招聘し、起業アイデアの具体化、ビジネスモデルへの落とし込み、資金調達方法 などの「起業プロセス」を体系的に学ぶとともに、起業を疑似体験。

秋 学 期
プログラム
・2024年9月25日(水)~2025年1月15日(水)
(全14回)
<テーマ>スタートアップ経営のメカニズムを体験する
春学期の続編講義で、現役の起業家、投資家、アクセラレーター等の方々を招聘し、起業後の戦略、ナレッジなどを学びながら、起業後の成長過程と課題を踏まえ、 「スタートアップ経営」を実践的に学ぶ。

講 師
・学術コーディネーター : 明治大学経営学部 専任准教授
宮田み や た憲一けんいち氏
・実務コーディネーター : 東京コンテンツインキュベーションセンター
インキュベーションマネージャー
川野か わ の正雄ま さ お氏
・起業家等のゲスト講師 : 16名

対象
・明治大学の学生(春学期1~4年生)、(秋学期3~4年生)、各30名程度
※当講座は同大学の単位認定対象科目(正課)となります。

以上


【お問合せ先】 広報課kouhou@daido-life.co.jp

別紙

<大同生命保険寄付講座>
2024 年度 [春学期]明治大学経営学部 基礎専門特別講義 C
「起業のメカニズムを体験する」
(プログラム概要)

■学術コーディネーター : 宮田 憲一 氏(明治大学経営学部 専任准教授)
■実務コーディネーター : 川野 正雄 氏(東京コンテンツインキュベーションセンター インキュベーションマネージャー)

日程
テーマ
ゲスト講師

1.マインド セット
オリエンテーション
【第1回】
4/10


起業を知る
【第2回】
4/17
STARTUPとは?
株式会社ツクリエ
代表取締役 鈴木 英樹 氏
起業家を知る
【第3回】
4/24
起業家の話を聞く 創業手帳株式会社
代表取締役社長 大久保 幸世 氏

2.ビジネス プランニング
ビジネスアイデア
を考える
【第4回】
5/ 8
ブリーフィング

【第5回】
5/12
市場/ターゲット
を考える

【第6回】
5/22
アイデア出し
ティーエスアイ株式会社
代表取締役社長 熊谷 孝幸 氏
【第7回】
5/29
リーンキャンバス
の作り方
株式会社ツクリエ
取締役 大藤 充彦 氏
【第8回】
6/ 5
公的創業支援施
設体験訪問

【第9回】
6/12
ビジネスアイデア
発表
松竹ベンチャーズ株式会社
取締役常務執行役員 森川 朋彦 氏

3.起業の メカニズム
起業
シミュレーション
【第 10 回】
6/19
会社登記を作る
合同事務所
ジュリスター・インターナショナル
司法書士 山北 悠介 氏
【第11回】
6/26
企業の会計を知る アクタス税理士法人
税理士 鈴木 佑介
【第12回】
7/ 3
資金調達を考える マネックスベンチャーズ株式会社
代表取締役 和田 誠一郎 氏
【第13回】
7/10
起業プラン発表
株式会社FUNDINNO
代表取締役COO 大浦 学 氏
起業プラン提出と発表
【第14回】
7/17
まとめ


2024 年度 [秋学期]明治大学経営学部 経営学特別講義D
「スタートアップ経営のメカニズムを体験する」
(プログラム概要)

■学術コーディネーター : 宮田 憲一 氏(明治大学経営学部 専任准教授)
■実務コーディネーター : 川野 正雄 氏(東京コンテンツインキュベーションセンター インキュベーションマネージャー)

日程
テーマ
ゲスト講師

1.マインド セット
オリエンテーション
【第1回】
9/25


スタートアップ経営
実践
【第2回】
10/ 2
イノベーションを起
こすメカニズム
株式会社ノーヴォ
代表取締役 宇田 英男 氏

2.ビジネス モデル構築
事業設計を考える
【第3回】
10/ 9
ビジネスモデル
株式会社リフカム
代表取締役 清水 巧 氏
【第4回】
10/16
ビジネスプラン
セッション

【第5回】
10/23
ビジネスプラン発表 株式会社ツクリエ
代表取締役 鈴木 英樹 氏

3.スタートアップ経営の メカニズム
スタートアップ経営
シミュレーション
【第6回】
10/30
会計設計と定款の
策定
合同事務所ジュリスター・インターナショナル
司法書士 山北 悠介 氏
【第7回】
11/13
資金調達
〜公的融資
日本政策金融公庫国民生活事業本部東京
スタートアップサポートプラザ
上席所長代理 佐藤 俊太 氏
【第8回】
11/20
株式と資金調達か
ら考える成長戦略
マネックスベンチャーズ株式会社
代表取締役 和田 誠一郎 氏
【第9回】
11/27
マーケティング視点
から見る経営戦略
株式会社サニーサイドアップグループ
代表取締役 次原 悦子 氏
【第10回】
12/4
知財管理の視点か
ら見る成長戦略
ボングゥ-特許商標事務所
弁理士 堀越 総明 氏
【第11回】
12/11
人材マネジメントか
ら見る経営戦略
バレットグループ株式会社
取締役CHRO 後藤 衛 氏
【第12回】
12/18
法務から見る経営
奥野総合法律事務所
弁護士 小林 明日香 氏
【第13回】
1/ 8
数値から見る経営
指標
アクタス税理士法人
税理士 鈴木 佑介 氏

4.これからのスタートアップ経営
総括
【第14回】
1/15
事業設計の提出


以上

関連業界