南フランスに伝わる刺繍「ブティ」を楽しめる手芸本。

2024/06/24  株式会社 誠文堂新光社 

バッグ、つけ衿など暮らしで使える身近なアイテム25点を作ってみよう。

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年7月5日(金)に、『南フランスの白い刺繍 ブティ』を発売いたします。



ブティとは南フランスに伝わる刺繍の伝統技法

2枚の白いコットン生地を重ね、模様のステッチを施した後、布の間にコットンの詰め糸を通して立体的にモチーフを浮かび上がらせます。詰め糸が入ってふっくらした白い布にできる陰影や立体感から「布の彫刻」と呼ばれています。


著者のおおたにめぐみさんは、フランスにある刺繍学校の名門エコール・ルサージュにてオートクチュールプロフェッショナルコース及び室内装飾刺繍のコースを修了。

南仏カルヴィソンのメゾン・デュ・ブティにてフランシーヌ・ニコール氏からブティを学びました。


本書では、バッグ、ポーチ、テーブルセンター、つけ襟など暮らしで使える身近なアイテムを中心に25点の作り方を紹介します。

初心者がいきなり大きな作品を作り出すのは難しいので、基礎の技術が詰まった小さな作品からまずは挑戦してみませんか。

ブティの歴史、伝統的な模様の解説もあり、理解が深まります。

【目次】

【著者プロフィール】
おおたに めぐみ
上智大学文学部フランス文学科卒業。武蔵野美術大学造形学部卒業。2009年より谷眞佐子氏に師事。2014年渡仏。エコール・ルサージュにてオートクチュールプロフェッショナルコース及び室内装飾刺繍のコースを修了。南仏カルヴィソンのLa maison du boutisにてフランシーヌ・ニコール氏にブティを学ぶ。現在、教室や通信講座でのブティや刺繍の指導、キットデザイン、メディアへの作品提供、講演会などで活動。

【書籍概要】
書 名:南フランスの白い刺繍 ブティ
著 者:おおたに めぐみ
仕 様:B5変判、96ページ
定 価:2,200円(税込)
発売日:2024年7月5日(金)
ISBN:978-4-416-72307-4

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/craft/87708/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

他の画像

関連業界