全国初 タワーライトアップとAR空間の融合を実現

2024/02/01  リストプロパティーズ 株式会社 

6人組ゲーム実況グループ「WhiteTails」とコラボレーション

総合不動産企業リスト株式会社(本社:横浜市、代表:北見尚之)グループのリストプロパティーズ株式会社(本社:横浜市、代表:北見尚之)を中心とした共同事業体が運営を行う「横浜マリンタワー」は、2024年2月2日から3月3日に開催される6人組ゲーム実況グループWhiteTails(以下、「ワイテルズ」という。)の「日本全国タワーばらばら合流大作戦」の一環として、“ライティングインテグレーション”をリードするアーキテイメント株式会社(本社:東京都品川区、代表:林田健悟)と、空間レイヤープラットフォームを提供する株式会社STYLY(本社:東京都新宿区、代表:山口征浩)と共同開発し、タワーライトアップとARが完全連動した体験「ワイテルズが現れる!特別演出タワーライトアップ」を2024年2月5日~3月1日の平日に開催いたします。


タワーライトアップ×AR空間体験 「ワイテルズが現れる!特別演出タワーライトアップ」概要



横浜マリンタワー限定コンテンツ!横浜マリンタワーのライトアップの色に合わせて、ワイテルズのイラストがARで登場します。
時間ごとにかわる横浜マリンタワーのライトアップと連動して、イラストのキャラクターカラーや花火のカラーがそれぞれ変化します。スマートフォンの画面をタップすることで、イラストの表情をランダムに変更することができます。


実施期間:
2024年2月5日(月)~3月1日(金)の平日のみ
18時~23時59分(但し、20時~21時を除く)

※本体験は、無料でどなたでも体験頂けます。
※土日祝日の点灯はありません。
※ご体験にはスマートフォンアプリ「STYLY」を利用します。
お手持ちのスマートフォンまたはタブレットでアプリのインストールをお願い致します。
インストールはこちらから:https://styly.cc/ja/mobile/
アプリダウンロードや体験時の通信費はご参加者各自のご負担となります。
対応端末:iPhone6s以降、Android8.0以降
スマートフォンの機種によってはご利用いただけないことがありますのでご了承ください。

横浜の夜景×『タワばらコラボイラストレーター展』特別映像上映 概要

みなとみらい~横浜港を360°パノラマビューで見渡せる地上94mの展望フロアからの横浜の夜景と、『ワイテルズ』の特別映像を上映。横浜の夜景と共に、『日本全国タワーばらばら合流大作戦』のキービジュアルを担当したイラストレーター7名の過去作品をデジタル展示いたします。


上映時間:2024年2月2日(金)~3月3日の18時から22時まで(21時30分最終入場)


※展望フロア入場には、横浜マリンタワー展望フロアチケット ナイトチケット(https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=00425&ac=8001 )、あるいは展望入場料付謎解きキットのナイトチケット(https://shop.tower-brbr.com/products/ticket-yokohama-2024-02-02 )のご購入が必要となります。
※画像はイメージです。実際の上映内容とは異なる場合がございます。


今後の展望
近年、横浜の臨港エリアでは音楽アリーナ施設が複数拠点開業し、エンターテインメント産業の集積する街としてにぎわいが創出されています。横浜マリンタワーでも2023年夏より、音楽アーティスト等の推しカラーでライトアップができる、個人でのお申込みを開始し、約60組以上の方にタワーライトアップをお楽しみいただいています。
横浜マリンタワーは、「音楽」「芸術」「自然環境」「観光」など様々な要素を複合し、横浜の未来につなげる事業として地域活性へ貢献して参ります。

日本全国タワーばらばら合流大作戦 とは

6人組ゲーム実況グループ「WhiteTails(ワイテルズ)」が、全国7つのタワーとコラボ!ワイテルズの人気企画「リス地ばらばらクラフト」が、日本全国のタワーをジャックする謎解きイベントとなった!
リアル脱出ゲームを生み出した「SCRAP」の制作協力のもと、各タワーで完全オリジナルの謎解きストーリーを展開!ワイテルズと一緒に謎を解いて、全国のプレイヤーと合流しよう!
公式サイト:https://tower-brbr.com/
ワイテルズ公式Youtube:
https://www.youtube.com/@WhiteTails-


主催:シンクイノベーション株式会社
企画:ワイテルズ
制作協力:SCRAP

【横浜マリンタワー 施設概要】
所在地:神奈川県横浜市中区山下町14番地1
展望営業時間:デイチケット入場時間 午前10 時~午後6 時(午後5 時半最終入場)
ナイトチケット入場時間 午後6 時~午後10 時(午後9 時半最終入場)
開業日:1961年1月15日
WEBサイト:https://www.marinetower.yokohama/
*横浜マリンタワーは下記共同事業者で運営を行っています。
共同事業者
-リストプロパティーズ株式会社(代表取締役:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)
-株式会社ゼットン(代表取締役社長:鈴木伸典、本社所在地:東京都渋谷区)
-株式会社ティケイスクエア(代表取締役:楠元孝夫、本社所在地:東京都港区)
-横浜エフエム放送株式会社(代表取締役社長:兒玉智彦、本社所在地:神奈川県横浜市)


【アーキテイメント株式会社】
所在地:東京都品川区上大崎2-25-5 久米ビルB1F
代表:代表取締役 林田 健悟
設立:2020年7月
事業概要:企画から販売、運用・メンテまで照明におけるプロセスをワンストップで提供


【株式会社STYLY】
所在地:東京都新宿区新宿1-34-3 第24スカイビル4F
代表:代表取締役CEO 山口征浩
設立:2016年5月
事業概要:空間レイヤープラットフォーム STYLY の開発運営


【リスト株式会社】
所在地:神奈川県横浜市中区尾上町4-47
代表:代表取締役社長 北見 尚之(きたみ ひさし)
設立:2016年5月20日(グループ創業:1991年5月10日)
事業概要:持株会社、グループ経営事業


【リストプロパティーズ株式会社】
所在地:神奈川県横浜市中区尾上町3-35 6階
代表:代表取締役 北見 尚之(きたみ ひさし)
設立:2010年2月9日(グループ創業:1991年5月10日)
事業概要:不動産マネジメント、不動産開発への投資(国内・海外)、不動産コンサルティング
WEBサイト:http://www.list.co.jp/(リストグループHP)

他の画像

関連業界