【JAF滋賀】マイカーで参加する実技型安全運転講習会

2024/05/21  一般社団法人 日本自動車連盟 

「ドライバーズセミナー シニアコース」を開催します

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)滋賀支部(事務所長 嶋本 努)は、6月11日(火)に月の輪自動車教習所にて、マイカーで参加できる実技型安全運転講習会「ドライバーズセミナー シニアコース」を開催します。


このセミナーは、50歳以上のベテランドライバーを対象とした交通安全講習会です。マイカーを使用し、陥りやすい事故形態を想定した実技体験(見通しの悪い交差点の通過方法)などを通じて、『自分のクセ』と『自分の身体能力の変化』を認識し、安全運転につなげていただくことを目的としています。

【開催概要】
1.日  時 6月11日(火) 12:00~16ː30(小雨決行) 
2.場  所 月の輪自動車教習所(大津市月輪1-6-1)
3.参加費用 JAF会員1,100円、一般2,200円
4.参加定員 10名(最少催行人数5名)
5.参加条件 運転歴1年以上、50歳以上、および3,5,7ナンバーの自家用自動車で参加可能な方
       ※任意保険加入済・ABS付
6.応募締切 6月2日(日)
       ※応募多数の場合は抽選のうえ、6月4日(火)までに結果を通知いたします。
7.応募方法 Web申込、下記該当ページより 
       https://jaf.or.jp/common/area/2024/kansai/shiga/seminars/drivers-seminar-senior-course/0611

主催:JAF・全日本交通安全協会 後援:警察庁・国土交通省 
協力:日本作業療法士協会・月の輪自動車教習所

※天候などの影響で、カリキュラムの内容を変更して実施または開催を中止する場合があります。


実技講習会の様子(イメージ)

他の画像

関連業界