起業から業務スキルまでコワーキングスペースで学ぶ、経営者向け学習プログラム「coin space アカデミア」トライアル提供開始

2022/11/22  株式会社 高木ビル 

https://birth-village.com/academia/

 株式会社高木ビル(本社:東京都港区西新橋 代表取締役社長 高木秀邦)と、全国で35店舗の時間料金制ワーキングスペースを運営するコインスペース株式会社 (東京都渋谷区道玄坂 代表取締役 栗原知也) が、共創プロジェクトとして展開する超集中・短期実践プログラム「coin space アカデミア(コインスペース・アカデミア)」で、12月から、 『「1日で起業」体験 BIRTH ACADEIA 1DAY プログラム』動画コンテンツの試験提供を開始します。





「1日で起業」体験 BIRTH ACADEMIA 1DAYプログラムを提供

 コインスペースの月額利用者、主に20代~40代のビジネスパーソン向けに起業についての学びの機会を提供しようと始めるものです。内容は、「ビジョン策定」、「ビジネスモデル策定と経営計画」、「組織人事戦略」についての学習コンテンツを6時間の動画にまとめたもので、2023年1月中旬までの配信を予定しています。


コインスペース利用者に、起業についての学びの機会を提供

 従来の不動産の概念を超え、ライフクリエーションブランドとして進化する高木ビルのBIRTH事業。コワーキングオフィスとしてスタートした「BIRTH」は、“仕事をする場所”という定義から「人と人のつながり」や「人と暮らしのグラデーション」を生む場所へと歩みを進めています。 不動産というハード面と、ビル経営への想いや理念といったソフト面の両輪で事業を行ってきた高木ビルの理念は、挑戦する人のための経営道場「BIRTH ACADEMIA」にも活かされています。
一方、コインスペースはこれまで、主に商業施設の中に、誰でも気軽に使えるワーキングスペースを提供してきました。利用者はビジネスマンをはじめ、学生・ファミリー・主婦・高齢者など多岐に渡ります。その中で、多くのユーザーが資格取得やスキルアップのために利用していることや、学習コンテンツを求めていることがわかりました。
政府は今年を「スタートアップ創出元年」とし、官民挙げてスタートアップ育成に本腰を入れ始めました。高木ビルとコインスペースは、このプログラムの提供を通じて、コインスペース利用者に、起業について考える機会をつくり、スタートアップ創出の裾野を広げたいと考えております。

【提供する講座内容】
□PROGRAM.1 講師:金田 隼人
 ビジョンプレナー、プロデュースシンキング、ビジョンとキャリア

□PROGRAM.2 講師:茂呂 公一
 ビジネスモデル構築、分析、経営計画、実行計画

□PROGRAM.3 講師:前田 徹也
 自分の人生の棚卸し、自分の強み、ストレスとの付き合い方、人間関係、人との付き合い方

【今後の展望】
「coin space アカデミア」では、ユーザーの皆様が必要なものを自身のペースで学習でき、アップデートされた学びを日々の業務に活用いただけます。さらに、ご希望に合わせて講師になれる道をご用意。個人のキャリアをバリューアップする機会創出を目指します。

学歴ではなく、学習歴を繋げていくステップアップのインフラへ
コインスペース株式会社 代表取締役 栗原 知也

「コインスペースは、気軽に何かを取り組める場所をコンセプトに運営しているため、coin space アカデミアは気軽に学べるきっかけとなる場所にしたいです。最初はユーザーの中でも、個人起業家を中心に、BIRTH ACADEMIAの起業家向け学習プログラムを応用して提供し、さらに、コインスペース全店舗で見ると、テレワーカーや学生など、多様な母集団が形成できるため、社内でのキャリアアップ、就職活動や転職活動、受験勉強中の方、向けの切り口でも講座を作っていきたいと考えています。」
コインスペース株式会社 代表取締役 栗原 知也


学びのハードルを下げて、人生の歩み方を考えるきっかけづくりに
株式会社 高木ビル 代表取締役社長 高木 秀邦

「コインスペースの学習コンテンツを強化したいという想いと、私たちが昨年立ち上げたBIRTH ACADEMIAをもっといろんな人に伝えたいという、両社の想いが交差して、共創プロジェクトは始まりました。職歴のようなキャリアではなく、人生の歩み方を見つけられるきっかけとして、学びを重く考えず、本屋で立ち読みをする感覚で、coin space アカデミアを活用して欲しいと思っています。」
株式会社 高木ビル 代表取締役社長 高木 秀邦
コインスペースについて



●ワンコインから気軽に使える時間料金制のワーキングスペース
●会員登録不要(QRコードによる簡単チェックイン&チェックアウト)
●全国の主要商業施設内に出店、35店舗体制(2022年10月末現在)
●ニューノーマルに適合した無人運営の非接触型タイプ

【会社概要】




BIRTH事業について

https://birth-village.com/
BIRTHは1°でも人生を良い方向へ歩もうと挑戦している人のために、LIFE TERMINALをコンセプトに、
地域、環境、教育などとの繋がりを生み、不動産の未来を探求するライフクリエーションブランドです。

神田の地から始まり、麻布十番を中心に共に成長しあえる・新しい価値をつくる、というところからスタートしたBIRTH事業。昨今の働き方の多様化によって、「ただ仕事をする場所」という定義から人のつながりを生む場所として深化してきました。

BIRTH LAB
つながりを重ね、新しいことを生み出すコミュニティスペースです。
BIRTH LAB
BIRTH ACADEMIA
想いを起点に挑戦する起業家のための経営道場。起業する前の人、起業後に伸び悩んでいる人、やりたいことに着手できていない人などに門を開き、ビジョンの明確化、事業計画・戦略、マーケティング、人事、財務など一気通貫で指導。受講者の想いをビジネスを通じて実現するよう伴走していきます。
BIRTH ACADEMIA
BIRTH IN-RESIDENCE
仕事と生活の調和ではなく、「住むオフィス」×「働く住まい」のように生活の中にあたりまえのように仕事がある、そんな生活を過ごせるマンションです。
BIRTH IN-RESIDENCE
BIRTH DINING by plein
BIRTH IN-RESIDENCEの1階フロアに麻布十番のネオ食堂として展開中。「不動産」と「飲食」の企業が協業する新たな収益モデルを体現しています。
BIRTH DINING by plein
【会社概要】

他の画像

関連業界