東京医療保健大学が今年度で3回目のオンライン講習会 ベビーマッサージ等の母子支援クラス「まちの助産室」を4月17日から計11回開催

2023/04/14  学校法人 青葉学園 


 学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:亀山周二、以下本学)は、東が丘看護学部(学部長:山西文子)の助産師によるベビーマッサージ等の母子支援クラス「まちの助産室」をオンラインにて計11回開催します。



 本イベントは、産後ケア事業の一環として地域における母子の健康と育児のお手伝いがしたいという東が丘看護学部の思いにより開催が決定しました。講師は母性看護学・助産学領域の准教授である朝澤恭子先生はじめ、経験豊富な本学の教員が務める予定です。非常に人気の人気の高い企画になり、今年度で開催は3回目になります。前回は10回の講習で合計63組130名の方にご参加いただきました。オンライン開催ですので、お好きな場所で参加が出来ます。子育ての悩みがある方にも、同じ月齢のお子様がいるご家庭とお話したい方にもおすすめのイベントです。是非参加していただければ幸いです。


実施概要

日程 :2023年 4/17(月)、5/15(月)、6/19(月)、7/10(月)、9/11(月)、
        10/23(月)、11/13(月)、12/11(月)
2024年 1/15(月)、2/13(火)、3/11(月) 合計各11回

時間  :14:00~15:00

場所 :リモート(Zoom)開催

対象  :生後1か月~12か月の赤ちゃんとお母さん

内容  :ベビーマッサージ、おしゃべり会、母乳相談、育児相談

参加費 :無料 (各回先着8組、予約制)

講師 :東京医療保健大学 東が丘看護学部 助産師


参加方法

下記のお申し込みフォームまたはQRコードから事前参加予約をお願いいたします。
後日当方から参加案内をメールにておしらせします。
*申し込みされた方の Email アドレス、氏名、赤ちゃんの成育情報等の個人情報は、まちの助産室 web中の対応のみに利用し、他の目的には使用いたしません。

https://forms.gle/xUSeFVgaR592Lp269




お問合せ先

東京医療保健大学 東が丘看護学部 母性看護学・助産学領域
メールアドレス:k-asazawa@thcu.ac.jp(担当者:朝澤)

【担当講師からのコメント】


東京医療保健大学 東が丘看護学部 看護学科
朝澤恭子准教授、小嶋奈都子講師、鬼澤宏美助教


子育て中のお悩みは、人によって様々ございます。
自分たちのお悩みを解決するだけでなく、お悩みを他のご家庭と共有し合うことで今後のお悩みの解決にもつながります。是非、お気軽に参加していただき育児のお手伝いをさせていただければと思います。


他の画像

関連業界