第16回「アグリフードEXPO東京 2023」を開催します(8/23~8/24)

2023/08/21  エグジビションテクノロジーズ 株式会社 

~ 国産農産物にこだわった全国規模の展示商談会を4年ぶりに開催 ~



※ 8月3日(木)に発出したニュースリリースとなります。

 日本政策金融公庫(略称:日本公庫)は、国産農林水産物・食品を対象とした全国規模の展示商談会、第16回「アグリフードEXPO東京 2023」を4年ぶりに8月23日(水)~24日(木)の2日間、東京ビッグサイト東4ホール(東京都江東区有明)において開催します。

 アグリフードEXPOは、全国の農林水産・食品事業者と、国産農林水産物・食品の調達に意欲のあるバイヤーを繋ぎ、ビジネスマッチングの機会を提供する展示商談会です。今回の開催では、全国各地の稲作、野菜、果樹、畜産などの農林水産業者や食品事業者など、467先が出展します。

 また、今回の開催では、国の施策において、国産農林水産物・食品の輸出市場開拓が重点的な取組みに位置付けられていることを踏まえて、事業者の輸出拡大を支援するための各種企画(「グローカル酒類パビリオン」、「輸出特別フロア」等)を予定しています。

 日本公庫は、アグリフードEXPOを通して、国産ブランドを担い、魅力ある商品づくりに取り組む農林水産・食品事業者の皆さまの販路拡大をサポートしていきます。

< 第16回「アグリフードEXPO東京 2023」の開催概要 >


日時 : 8月23日(水)10:00~17:00(10:30より開会式を行います)
    8月24日(木)10:00~16:00
会場 : 東京ビッグサイト 東4ホール(東京都江東区有明)
展示小間数: 425小間(467先)

※ 来場を希望される方は、公式ウェブサイト(https://www.agrifood-expo.jp/)よりお申込みいただけます。
 (入場無料、事前登録制)。なお、アグリフードEXPOは業界関係者とのビジネスを目的とした商談会であ
  り、業界関係者でない一般の方の入場はご遠慮いただいております。

< 当日の主な企画 >


○国産酒類に特化した「グローカル酒類パビリオン」を設置
  地域性豊かで海外からの評価も高い国産酒類を集めた「グローカル酒類パビリオン」を会場に設置します(出
 展者22先)。同パビリオンでは試飲スペースの設置も予定しており、一堂に会するバイヤーへ提案することで、
 注目度の向上を図ります。

○輸出拡大・チャレンジを支援する「輸出特別フロア」を設置
  農林水産省、国税庁、JETROと連携し、国内貿易商社11先、海外バイヤー19先(18カ国から参加)との輸出商
 談会を会場内の輸出特別フロアにて開催することにより、海外向け販路拡大に繋がる商談機会を提供します。




○専門家による課題解決支援のための「出展者向け相談コーナー」を設置
  会場内に「出展者向け相談コーナー」を設置し、輸出支援や物流関係など11先の関係機関が参加します。各機
 関の専門家が出展者の様々な課題に対するアドバイスや支援メニューのご紹介を行います。

○輸出促進に関するトークセッション、セミナーを開催
  会場内にセミナー会場を設置し、国産農林水産物・食品の輸出に関する最新の知見を来場する皆さまへご紹介
 します。

会期1日目:輸出とインバウンド促進に関するトークセッション


会期2日目:輸出支援プラットフォームによる講演


< 前回の開催実績(第14回アグリフードEXPO東京)>


開催日:2019年8月21日、22日
開催地:東京ビッグサイト南展示棟
出展者数:665先(557小間)
来場者数:11,831名

                       出展の様子

                       開会式の様子




「アグリフードEXPO」事務局 /
エグジビションテクノロジーズ 株式会社
TEL:03-5775-2855
FAX:03-5775-2856
メールアドレス:agri@exhibitiontech.com

他の画像

関連業界