チームラボ、自らの身体で探索し、発見し、興味を広げていく学びのプロジェクト《捕まえて集める神秘の森》を、東京・原宿「Galaxy Harajuku」で展示。4月1日(金)オープン。

2022/03/28  チームラボ 株式会社 

アート集団チームラボは、スマートフォンを片手に、自らの身体で探索し、様々な種類の動物を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていく展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」を、Galaxy Harajuku(東京・原宿)にて、2022年4月1日(金)から開催します。来場時間の指定ができる優先入場券は、3月29日(火)から受付開始。



「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」は、体験型施設Galaxy Harajukuとチームラボが共同で行う展覧会です。

本展で展示する《捕まえて集める神秘の森》は、「捕まえ、観察し、解き放つ」をコンセプトに、自らの身体で探索し、発見し、捕まえ、そして、自ら捕まえたものをきっかけに興味を広げていくことを主眼とした新しい学びのプロジェクトです。Galaxyのスマートフォンを使い、探索し、様々な種類の動物を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていきます。

動物は、あなたの肉体がある世界と、Galaxyのスマートフォンの中の世界を、境界なく行き来します。

チームラボ《捕まえて集める神秘の森》(C) チームラボ

作品空間には、様々な絶滅の危機にある動物とすでに絶滅してしまった動物が住んでいます。動物に触れると、振り向いたり、逃げていきます。

アプリのカメラで空間を歩いている動物を見て、そのカメラに写っている動物に「観察の矢」を放つと、現実の空間に「観察の矢」が飛んでいきます。「観察の矢」が当たると、空間からその動物は消え、スマートフォンに入ります。観察した動物の情報は、アプリの図鑑にコレクションされます。捕まえた動物を、アプリのカメラで見えている場所にスワイプすると、リリースされ、その場所に戻ります。

また、好きな場所で「観察の網」をタップすると、足元に「観察の網」を張ることができます。まわりの人々と協力しながら、身体を使って、動物を「観察の網」に追い込み捕らえると、動物は空間から消え、同じように図鑑にコレクションされます。捕まえた動物を、同じようにアプリのカメラで見えている場所にスワイプすると、リリースされ、足元に現れます。

コレクション図鑑は、同じ動物でも、捕まえれば捕まえるほど、より詳しい情報が書き込まれていきます。

チームラボ《捕まえて集める神秘の森》(C) チームラボ

Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
https://www.teamlab.art/jp/e/collecting_sacredforest/
#GalaxyteamLab
2022年4月1日(金)- 終了日未定
Galaxy Harajuku(東京都渋谷区神宮前1丁目8-9)

優先入場券発行サイト: https://line.galaxyharajuku.jp/line/event/schedule.html
Galaxy Harajuku: https://www.galaxymobile.jp/galaxy-harajuku/

他の画像

関連業界