【メーカー初】これで安心して乗れる!保険料1年間無料の電動キックボードの販売をスタート

2024/05/31  株式会社 FUGU INNOVATIONS JAPAN 

利用者に寄り添った新サービスをスタート、1ヶ月限定のキャンペーンも開始。

株式会社FUGU INNOVATIONS JAPANはあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と業務提携し、万が一、乗車中ご自身が怪我した際に適用できる保険が1年間無料で付いてくる電動キックボードを2024年6月1日(土)から販売を開始いたします。 同社のモビリティを中心としたブランド「MEISTER.F(マイスターエフ)」の電動キックボードで走行中に「もしも」や「万が一」の怪我をしても、安心な傷害保険を1年間無償で受けられるサービスで、「保安部品の充実」「アフターサポート拠点の充実」「安心の1年保証」と併せて「買って安心」・「乗って安心」を強化したサービスとなります。



補償内容


商品をご購入いただき専用フォームにご入力いただくと、下記の補償をお申し込み日より1年間付帯します。
 傷害死亡・後遺障害:100万円
 傷害入院(日額):1,000円 (最大180日)

* ナンバープレートと自賠責保険はお客様ご自身でのご加入が必要です。
* 日本国内で発生した交通事故に限ります。
* 2年目以降のご加入をご希望の方はお客様ご自身でお申込ください。
* サービスの適用につきましては、お専用フォームに情報をご入力いただいたご本人様に限ります。1台につきお一人様の保険となります。

お手続きいただいたお客様にはさらに、SGマーク認証取得の自転車用のMEISTER.Fロゴ入りのオリジナルヘルメットをもれなくプレゼント。


対象製品


MEISTER.F(マイスターエフ)の公道走行3モデルが保険料無料の加入対象の車両です。

「特定小型」区分電動キックボード
EKRSA01RWシリーズ
16歳以上であれば、運転免許不要、モードを切り替えて車道や歩道を走行できます。
*ヘルメットは努力義務、ナンバープレート取得・自賠責保険の加入が必須です。


「一般原付」区分電動キックボード
EKRA01シリーズ
走行には原動機付自転車免許(原付免許)とバイク用のヘルメット着用が必要です。
ナンバープレート取得・自賠責保険の加入が必須です。


6月末まで大変お得なキャンペーン開催!



今回のサービスを記念して2024年6月、1ヶ月間限定で特別価格をご用意しております。


MEISTER.F(マイスターエフ)取扱店舗の探し方


北海道から沖縄まで全国300店舗を超える販売店でご購入いただけます。
全国の家電量販店・ホームセンター・ディスカウントストア・大手カー用品店 ・大手自転車販売店・大手スポーツ用品店・個人店などでお買い求めいただけます。

販売店の検索方法
1. 「フーグイノベーションズ」で検索

2. HP上部の帯より MF取扱店 をクリック

3. マップを拡大しお探しのエリアを検索

4. 選択したアイコンをクリックすると店舗情報が出てきます。


この機会、お見逃しなくMEISTER.F 取扱店へお越しください。

他の画像

関連業界