バリューデザイン、石川県を中心に13店舗の食品スーパーを展開する「どんたく」の独自Pay「ほっとカード+PLUS」へのクレジットカードチャージ導入を支援

2024/06/06  株式会社 バリューデザイン 

ペイクラウドホールディングス株式会社(東証グロース:4015)の傘下でキャッシュレスサービス事業を展開する株式会社バリューデザイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:林 秀治、以下「バリューデザイン」)は、株式会社どんたく(本社:石川県七尾市、代表取締役社長:山口 宗大、以下「どんたく」)にクラウド型独自Pay(ハウス電子マネー)発行サービスを提供しており、この度、どんたくが本サービスを活用し発行する「ほっとカード+PLUS」の利便性向上、決済手数料負担の軽減を目的にオンラインでのクレジットカードチャージの導入を支援したことをお知らせいたします。また、2024年6月5日より本サービスの提供を開始しました。



バリューデザインは、飲食や小売など店舗ビジネスを展開する法人向けに、自店舗の顧客データを溜め、店舗の再来店を促進するキャッシュレス決済サービス「独自 Pay」を軸とした複数のサービスを展開しており、累計ベースで全国12 万店舗以上に導入いただいています。
今回、クレジットカードチャージを導入したどんたくは、石川県を中心に食品スーパーマーケット「どんたく」を計13店舗展開しています。どんたくは、2016年1月より独自Payとポイント機能を備えた「ほっとカード+PLUS」を導入しており、現在スマートフォンアプリ「どんたくアプリ」でも同様の機能を提供し、お客様の状況にあわせた利用方法を促しています。
どんたくでは、これまでも「ほっとカード+PLUS」へのクレジットカードチャージに対応していましたが、お客様に対しより良いサービスの提供を目指す中で、キャッシュレス決済の普及とともに広がったクレジットカードチャージの手数料負担の課題を抱えていました。今回、バリューデザインのクレジットカードチャージの仕組みを導入することで、ご担当者様は、「手数料負担の軽減を図り、お客様の満足度向上につながる施策に取り組みたい」と述べています。

バリューデザインは、どんたくとともに「ほっとカード+PLUS」の普及による店舗の売上アップ、会員様の利便性向上を目指し、支援してまいります。

■どんたくについてhttps://www.dontaku.co.jp/
どんたくは、石川県を中心に食品スーパーマーケット「どんたく」を計13店舗展開しています。「安心安全な食を通じて、健康・おいしさ・たのしさを提供し、地域の人々の心を豊かにする」をミッションに掲げ、地域密着型のスーパーマーケットの展開に加え、野球教室やスポーツイベント、清掃活動などの場づくりを通じ、地域の方々の笑顔を創出に取り組んでいます。

■独自Payについて
「独自Pay」は、店舗が加盟店として参加するクレジットカードやコード決済等の汎用決済サービスとは異なり、店舗が独自のデジタル会員証(スマートフォンアプリ等)を発行して、独自の決済サービス(プリペイドやポイント等)を発行したり、汎用決済サービス(銀行口座やクレジットカード等)を登録して店頭決済をおこなったりするキャッシュレスサービスです。店舗がキャッシュレスサービスの主体者となるため、店舗のメリットが大きく、汎用決済サービスに比べて大きな会員特典の提供が可能となるため、会員のリピート促進に効果を発揮します。

<株式会社バリューデザイン 会社概要>
会社名:株式会社バリューデザイン(ペイクラウドホールディングス株式会社の100%子会社)
所在地:東京都中央区京橋3‐1-1 東京スクエアガーデン14階
URL:https://www.valuedesign.jp/
設立:2006年7月
代表者:代表取締役社長 林 秀治
事業内容:キャッシュレス決済とマーケティングを組み合わせた以下の独自Payサービスを提供しています。
・クラウド型の独自ブランド電子マネー発行サービス「Value Card」、
・独自Pay機能を搭載した店舗オリジナルアプリ「Value Wallet」
・主要なQRコード決済サービスへの接続に対応「Value Gateway」
・独自Payの導入効果を高めることに特化した、SaaS型のデジタルマーケティングツール「Value Insight」
・メールやSNS等を通じて簡単に送れる、デジタルギフトサービス「Value Gift」

他の画像

関連業界