シルバーアイ、AcSiP社と販売代理店契約を締結:Wi-Fi Halowモジュール販売開始

2024/06/11  株式会社 シルバーアイ 


株式会社シルバーアイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:高佐幸宏、以下シルバーアイ)は、
AcSiP Technology Corp.(本社:台湾新北市、CEO:Michael Chung、以下AcSiP社)と日本市場を対象に販売代理店契約を締結、IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow)無線モジュール「品番:AI6108LT」の販売を開始したことを発表いたします。

【URL】https://silveri-iot.com/column/news/797/



製品概要
AcSiP社のWi-Fi Halowモジュール 「AI6108LT」は、Wi-Fi HaLowソリューションを提供するMorse Microソリューションのトランシーバーモジュールです。
SoCのMM6108は、IEEE 802.11ah 規格に準拠して設計されたRF、PHY、MACが組み込まれており、
最大15Mbps(@BW=4MHz)のデータレートをサポートします。

技適認証取得済みのこのモジュールは、922MHzから928MHzの帯域をサポートし、
最新のWPA3セキュリティプロトコルを活用しながら、外部ホストへの簡素化されたWi-Fi HaLow接続を提供するように設計されています。
超長距離PA、高直線性LNA、T/Rスイッチ、32MHz水晶発振器が含まれており、
既存のRFテクノロジーをWi-Fi HaLowに置き換えたいお客様にとって理想的なモジュールです。

AI6108LTは、Wi-Fi HaLowを使用したいお客様に、Sub-1GHzのワイヤレス接続による IoTアプリケーションを開発するための、高度に統合された高性能で信頼性の高いソリューションを提供します。Wi-Fiのセットアップシナリオに精通しており、データレートが高く、消費電力が低い長距離を実現しています。

ユーザーは、ホストプラットフォームに接続してこのモジュールを開発し、AcSiP社から提供されるSDKに基づいて STA/APのアプリケーションを実装できます。

*AI6108LTの詳細仕様は下記WEBページをご参照ください。
 https://www.acsip.com.tw/index.php?action=products&fid1=29



評価キット
評価ボード品番:EK-AI6108LT-S
SDKパッケージを使用して、STM32、Raspberry Pi ボード (プラットフォーム) をサポートするコネクタも統合されており、長距離/高データ レート機能でのWi-Fi HaLowソリューションの接続性を評価することができます。
ユーザーは、SDKを使用してこの機能を評価し、高データ レートの需要がある長距離をターゲットとしたアプリケーションに適用できます。



代理店締結に至った背景と目的
シルバーアイは、Sigfox、LoRaWAN、ELTRESのパートナープログラムに参加しており、
920MHz帯のLPWA IoTソリューションに経験と実績があります。
昨年、802.11ah推進協議会(AHPC)の会員となり、今回、AcSiP社の無線モジュールを販売開始したことで、LPWA IoT通信モジュールの製品ラインアップを更に強化することができました。

AcSiP社について
【会社概要】
会社名:AcSiP Technology Corp.
所在地:3F., No.246, Bo’ai St., Shulin Dist., New Taipei City 238005, Taiwan
代表者:Michael Chung
設立:2009年
URL:https://www.acsip.com.tw/
事業内容:無線通信デバイス開発

シルバーアイについて
【会社概要】
会社名:株式会社シルバーアイ
所在地:横浜市港北区新横浜2-14-4 シルバービル
代表者:高佐幸宏
設立:1988年4月
URL:https://www.silver-i.co.jp/
事業内容:IoTソリューション・半導体・電子部品/デジタルサイネージ/車載製品の販売

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社シルバーアイ e-ソリューション事業本部
TEL:045-474-1451
https://www.silver-i.co.jp/contact/

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社シルバーアイ e-ソリューション事業本部:福田
TEL:045-474-1451
https://www.silver-i.co.jp/contact/

他の画像

関連業界