満足度の高い『FX』ランキング |総合1位はFX専門業者の【ヒロセ通商】 5年連続9度目の受賞 6つの評価項目で1位を獲得(2024年オリコン顧客満足度調査)

2024/01/04  オリコン 株式会社 

業態別「証券会社」では【野村證券】が2年連続3度目の1位 業態別「銀行」では【楽天銀行】が8年ぶり2度目の1位

実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon ME(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒 略称:オリコン)は、裁量トレードで行うFXを取り扱うFX専門事業者、証券会社、銀行についての満足度調査を実施し、2024年1月4日(木)14時にその結果を「オリコン顧客満足度(R)」公式サイト内( https://life.oricon.co.jp/ )にて発表いたしました。 ランキングの結果は下記の通りとなりました。


《TOPICS》
『FX』 2010年以来15度目の発表
【ヒロセ通商】5年連続9度目総合1位


 ▼8つある評価項目別のうち、6項目で1位
  とくに「通貨ペア・発注方法」で他社と点差が大きい
 ▼投資スタイル別「スキャルピングトレード」10年連続で1位
 ▼「デイトレード」4年連続で1位
 ▼「スイングトレード」5年連続で1位
 ▼利用形態別「PC」3年連続で1位
業態別「証券会社」【野村證券】2年連続3度目1位


 ▼8つある評価項目別のうち、「情報提供」「問い合わせ」の2項目で1位獲得
業態別「銀行」は【楽天銀行】8年ぶり2度目1位

投資スタイル別「スワップトレード」【外為どっとコム】1位




〈ランキング構成〉
■総合
■評価項目別(全8項目)「口座開設・特典」「取引手数料」「通貨ペア・発注方法」「取引のしやすさ」「分析ツール」「情報提供」「問い合わせ」「システムの安定性」
■部門別(11項目)業態別「FX専門業者」「証券会社」「銀行」、投資スタイル別「スキャルピングトレード」「デイトレード」「スイングトレード」「スワップトレード」、利用形態別「PC」「スマホアプリ」、レベル別「初心者」、サポート別「コールセンター」

事前調査や企業ヒアリングをもとに、サービスに適した評価項目を設定し、各項目について満足度を聴取いたしました。結果を集計し規定の回答者数を満たした企業について、ランキングを発表しています。

総合1位は【ヒロセ通商】 5年連続9度目の受賞



裁量トレードで行うFXを取り扱うFX専門事業者、証券会社、銀行を調査対象とし、FXのWeb取引を裁量トレードで過去3年以内に1回以上行っている6,661人の回答をもとに集計した『FX』ランキング。
総合1位は、【ヒロセ通商(ヒロセ通商株式会社 本社:大阪府大阪市)】となり、総合得点で2位と2.0ptの差をつけての受賞となりました。また、5年連続9度目※1の総合1位と継続して高い評価を獲得し続けています。
(※1 2020~2024年、2015年、2014‐2015年、2014年、2012年)
8つある評価項目のうち、「口座開設・特典」「取引手数料」「通貨ペア・発注方法」「取引のしやすさ」「分析ツール」「システムの安定性」の6項目で1位を獲得し、なかでも「通貨ペア・発注方法」では2位と3.2ptの差をつけています。つづいては、「取引のしやすさ」で1.7pt、「口座開設・特典」で1.3pt、「分析ツール」で1.1ptの点差が開いています。
部門別ランキングの投資スタイル別「スキャルピングトレード」10年連続、「デイトレード」4年連続、「スイングトレード」5年連続、利用形態別「PC」3年連続でそれぞれ1位を獲得しています。
【野村證券(野村證券株式会社 本社:東京都中央区)】は、評価項目別「情報提供」「問い合わせ」で1位となったものの、「口座開設・特典(9位)」「取引手数料(ランク外)」「通貨ペア・発注方法(8位)」となったことが響き、総合では4位となりました。
(結果の詳細は、 https://life.oricon.co.jp/rank_fx/ よりご確認ください。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
~【ヒロセ通商】 利用者の声~
「手数料、スプレッドが割安。取引スピードも申し分無い。コラムやニュースも早い段階で知ることも出来るので必要な事が一通り揃っているので利用して良かった(40代・男性)」
「取引量に応じたプレゼントの充実。チャネルが豊富で取引しやすい(50代・男性)」
「手数料が安いことと、キャンペーンが豊富で食品がもらえたり、キャッシュバックがあるのが良い(30代・女性)」
―――――――――――――――――――――――――――――――


業態別「証券会社」1位は2年連続で【野村證券】、「銀行」1位は8年ぶり2度目で【楽天銀行】


業態別でみると、「FX専門業者」1位は9年連続【ヒロセ通商】、「証券会社」1位は2年連続3度目※2で【野村證券】、「銀行」1位は8年ぶり2度目※3で【楽天銀行(楽天銀行株式会社 本社:東京都港区)】となりました。(※2 2024年、2023年、2021年)(※3 2024年、2015年)


投資スタイル別「スワップトレード」では【外為どっとコム】

利用形態別「スマホアプリ」では【マネーパートナーズ】が1位を獲得


このほか、投資スタイル別「スワップトレード」では【外為どっとコム(株式会社外為どっとコム 本社:東京都港区)】が2年連続1位、利用形態別「スマホアプリ」では【マネーパートナーズ(株式会社マネーパートナーズ 本社:東京都港区)】が1位を獲得しています。



レベル別「初心者」では【SBI FXトレード】

〈新規〉サポート別「コールセンター」では【GMOコイン】が1位を獲得


また、レベル別「初心者」では【SBI FXトレード(SBI FXトレード株式会社 本社:東京都港区)】、新たに発表するサポート別「コールセンター」では【GMOコイン(GMOコイン株式会社 本社:東京都渋谷区)】がそれぞれ1位を獲得しています。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
《調査概要》 2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 FX

■ランキング発表日:2024/01/04 ■調査主体:株式会社oricon ME ■調査方法:インターネット調査
■サンプル数:6,661人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:35社
■定義:以下すべての条件を満たすサービス
1)裁量トレードで行うFXを取り扱っているFX専門事業者、証券会社、銀行
2)金融庁の認可を受けているサービス
ただし、システムトレードで行うFX取引は対象外とする
■調査期間:2023/09/13~2023/09/29、2022/07/28~2022/08/10、2021/08/13~2021/08/24
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~84歳 地域:全国
条件:以下すべての条件を満たす人
1)インターネットを利用し、現在裁量トレードでFXの取引をしている人
2)過去3年に1回以上取引をした人
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank_fx/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下の点にご留意ください。
・引用元の記載:「オリコン」「オリコン顧客満足度(R)」による調査である旨をご記載ください。
・関連リンクの記載:Web上でご紹介いただく場合、「オリコン顧客満足度(R)」内の該当ランキングページのリンク設置をお願いいたします。

▶「オリコン顧客満足度(R) 事業紹介ムービー」:https://youtu.be/KKQwPGskia4
▶「調査・ランキング方法について」:https://cs.oricon.co.jp/method/

他の画像

関連業界