知財実務の専門家が集う! 知財業界最大級の完全オンラインイベント「すごい知財EXPO2024」が、いよいよ6/28(金)、6/29(土)の二日間で開催

2024/06/21  株式会社 知財塾 

「知財業界における年に一度のお祭り」としてこれまで開催してきました「すごい知財EXPO」は、今年もいよいよ6/28(金)、6/29(土)の二日間で開催されます。




■見どころ
1.「知財人材」をテーマにし、参加者1人ひとりが主役に
昨年までは、出展企業様の講演企画などを主眼にしていましたが、今年はテーマを「知財人材」とし、業界で必要とされるスキルや人材・業務のリアルを、採用教育、就職転職、資格取得など、多面的な視点から取扱います。
スタンプラリーなどの新企画も取り入れ、参加者が主体的に活動し、また参加者同士の交流をこれまで以上に積極的に促す仕掛けを取り入れました。2.企業、弁理士事務所、特許庁担当者によるセミナー、講演、パネルディスカッション
知財業務に携わる会社の代表や弁理士事務所の所員、特許庁や内閣府知的財産戦略推進事務局の担当者が、人材育成や採用、資格を取ってからのキャリア論などのテーマでセミナー、講演を行います。
他にも、「経営視点でイノベーションに貢献する高度知財人財の育成を目指して」「スタートアップと仕事をする楽しさについて」といった内容のセミナー等も実施予定です。
セミナー内容一部抜粋

・新人教育の難しさと、システムの利用による教育効率向上の可能性
 佐竹 星爾 Smart-IP株式会社 取締役副社長兼CCO

・人材不足をソリューションで前向き解決!人材不足だからって、妥協しない!
 塩田和歌子 株式会社RWSグループ マーケティングマネージャー

・弁理士のキャリア論 ~事務所弁理士として年収を上げるための、コツ、スキル、学び方~
 竹下賢 弁理士法人はるか国際特許事務所 パートナー弁理士

・経営視点でイノベーションに貢献する高度知財人財の育成を目指して
 鈴木健二郎 株式会社テックコンシリエ

・概説!特許審査官 ~審査官だからこそ得られる経験~
 大野明良 特許庁 審査第一部 調整課 課長補佐(採用担当)

・知的財産推進計画2024の概要
 池谷巌 内閣府知的財産戦略推進事務局 参事官

・特別セッション -企業知財による実務紹介-  
 青山耕三 セガサミーホールディングス株式会社 知的財産部 部長 弁理士 
 石丸和彦 株式会社明治 研究本部 知的財産部 部長
 木村友彦 株式会社資生堂 技術知財部 部長 
 上野英和 株式会社メルカリ Intellectual Propertyマネージャ 弁理士
 ファシリテーター 上村侑太郎 LeXi/Vent /知財若手の会 代表・特別セッション -実務専門家による実務紹介- 
 谷和紘 プロフィック特許事務所 代表弁理士 日本弁理士会実務修習講師 日本弁理士会育成塾講師
 角渕由英 弁理士法人レクシード・テック パートナー弁理士・博士(理学)
 酒井美里 スマートワークス株式会社 代表取締役
 ファシリテーター 上村侑太郎 LeXi/Vent /知財若手の会 代表

3.初めての土曜開催によって、これまでより多くの方がご参加可能に
今年の「すごい知財EXPO」は、金曜と土曜の2日間の開催となっております。昨年までは両日平日開催でしたが、平日にお仕事をされている方にはご参加が難しいスケジュールとなっておりました。
ニーズ動向を踏まえて、今年は金曜日の10時から18時まで、土曜日の10時から16時までの開催とし、平日お仕事の方は土曜日にご参加いただけます。また、土曜は16時で終了するため、アフターファイブの時間もしっかりと確保可能です。

■企画内容
イベント名称
すごい知財サービスEXPO2024
https://super-ip-expo.com/2024開催日時
2024年6月28日(金)10~18時・29日(土)10~16時イベント内容
基調講演、セミナー、相談会等
ご来場の際に、会場内にいる運営スタッフにお声がけいただければ、ご希望にマッチした出展社様などをお繋ぎいたします。参加料
無料(※要事前登録)

参加登録
下記URLからご登録ください。
https://form.os7.biz/f/b959287d/
※事前にご登録いただけますと、登壇者やセミナー内容、出展社等の情報を随時案内させていただきます。

運営
株式会社知財塾

他の画像

関連業界