スターキャット、海外映画作品の自社配給を開始!マッツ・ミケルセン主演新作映画「The Promised Land Land(英題)」等を配給

2023/12/26  スターキャット・ケーブルネットワーク 株式会社 

2023 年 12 月 26 日(火)
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社

スターキャット、海外映画作品の自社配給を開始!
マッツ・ミケルセン主演新作映画
「The Promised Land(英題)」等を配給


スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:松下寿昭、以下「スターキャット」)が、マッツ・ミケルセン主演のデンマーク・ドイツ・スウェーデン合作映画「ThePromised Land(英題)」およびデンマーク映画「BEFORE IT ENDS(英題)」の配給を行うことが決定いたしました。

スターキャットは、かつて「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなど洋画配給に定評のあった日本ヘラルド映画(2006 年 3 月に現在の KADOKAWA に吸収合併)と同じ「ヘラルドグループ」のグループ企業でした。現在、インターネット事業、ケーブルテレビ事業、映画事業を展開するスターキャットは、直営映画館伏見ミリオン座・センチュリーシネマ(名古屋市中区)の運営や国内映画作品の配給・宣伝を受託し実施しております。これまでの映画事業やヘラルドグループ時代に培ったノウハウを生かし、より映画事業を成長させるため、海外映画作品の自社配給を開始いたします。

今回配給する作品「The Promised Land」は、ニコライ・アーセル監督による実話をもとに描いた歴史ドラマ映画で、第 80 回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に出品、第 36 回ヨーロッパ映画賞で3 部門(男優賞/撮影賞/衣装デザイン賞)を受賞した作品です。

また「BEFORE IT ENDS」は、2014 年に第 86 回アカデミー賞短編実写映画賞を受賞したアンダース・ウォルター監督の最新作です。

今後スターキャットは、2024 年~2025 年の全国公開に向けプロモーション等を実施してまいります。

「The Promised Land」概要

【イントロダクション】

1755 年、財政難に直面していたルドヴィク・カーレン大尉は、人を寄せ付けないデンマークの荒地の開拓に乗り出す。彼の目的は、国王に敬意を表してここに植民地を建設し、彼が切望する栄誉ある王室の名前を受け取ることだった。しかし、無慈悲な支配者フレデリック・デ・シンケルは、傲慢にもこの土地の所有権を主張する。逃げ出したメイドのアン・バーバラとその夫がカーレンのもとに身を寄せていることを知ったデ・シンケルは復讐心を燃やし、あらゆる手段を使ってカーレンを追い払おうとする。それでもカーレンは勇気を持ってこの不平等な争いに挑む。―しかし、それは自分の命だけでなく、彼のもとに集まった家族をも危険にさらすことになる。

第 80 回(2023 年)ヴェネチア国際映画祭 コンペティション出品
第 36 回(2023 年)ヨーロッパ映画賞 3 部門(男優賞/撮影賞/衣装デザイン賞)受賞

【キャスト】

マッツ・ミケルセン、アマンダ・コリン、グスタフ・リンド、クリスティン・クジャス・ソープ、サイモン・ベネビャウ

【スタッフ】

・監督:ニコライ・アーセル(「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」)
・脚本:アナス・トーマス・イェンセン、ニコライ・アーセル
2023 年製作/127 分/デンマーク・ドイツ・スウェーデン合作

【配給】

スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社

「BEFORE IT ENDS」概要

【イントロダクション】

1945 年の春、デンマークに 25 万人のドイツ民間難民が押し寄せ、フォーク高等学校は彼らの収容所として没収される。戦況が変わり校長夫婦のヤコブとリスとその子供たちは、厳しい状況に追い込まれる。人道的な見地に立って多くの子供、女性や高齢者を助けるべきなのか、それともドイツに抵抗するデンマーク人としての立場をとるべきか…。

【キャスト】

ピルー・アスペック(「ゴースト・イン・ザ・シェル」「LUCY ルーシー」)、ピーター・クルス(「希望の灯り」)

【スタッフ】

・監督:アンダース・ウォルター(「バーバラと心の巨人」)
2023 年製作/96 分/デンマーク

【配給】

スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社

スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社

名古屋市を中心に、約 55 万世帯のお客様に通信サービス、放送サービスを提供するとともに、映画事業として配給・宣伝に加え、映画館運営(伏見ミリオン座・センチュリーシネマ)や屋外上映を展開しています。特に通信サービスでは、光ファイバーによる超高速インターネットをはじめ、専用線やダークファイバ―など、個人から法人のお客様まで、多彩なサービスを展開しています。

2022 年には、ローカル 5G の無線局免許を取得し、なごのキャンパス(名古屋市西区)にローカル 5Gの実証環境を構築。VR・XR 事業にも着手し、最先端技術に取り組みながら、地域社会の発展に貢献しております。

伏見ミリオン座/センチュリーシネマ

スターキャットが運営する直営映画館です。名古屋市の人口が 100 万人に達したことを記念して名付けられた「伏見ミリオン座」とファッション、カルチャー発信地でもある名古屋パルコ東館 8 階にある「センチュリーシネマ」2 劇場 6 スクリーンの映画館です。劇場スタッフお手製の映画装飾を館内に施し、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本の単館系作品を厳選して上映しています。

伏見ミリオン座に併設するカフェでは、数種類のコーヒー豆をご用意。気分に合わせて1杯ずつドリップすることもでき、好みのコーヒーを片手に映画鑑賞はもちろん映画作品の雰囲気や装飾を楽しんでいただく事もできる魅力いっぱいの映画館です。

【会社概要】

■社名:スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社 ■URL:https://www.starcat.co.jp/
■本社所在地:愛知県名古屋市中川区高畑 4-133 ■代表取締役社長:松下 寿昭
■資本金:26 億 8,500 万円
■サービス提供エリア:名古屋市(守山区・緑区をのぞく)、北名古屋市、岩倉市、江南市、清須市の一部(西枇杷島町・春日)、
豊山町
■主な業務内容:通信事業/放送事業/映画事業
■事業内容:
1990 年 10 月から名古屋市中区にて放送サービスを開始し、その後、通信サービス、映画興行も展開してまいりました。特に通信サービスでは、光ファイバーによる超高速インターネットをはじめ、光同軸ハイブリットネットワークを利用したものなど、多彩なサービスを展開しています。「RBB SPEED AWARD」においては、固定回線の部 CATV 部門(東海)および Wi-Fi 速度の部(スマートフォンによる Wi-Fi 接続)CATV 部門(東海)の 2 部門で、2019 年より 3 年連続最優秀賞を受賞しました。

他の画像

関連業界