【出展企業・セミナー情報更新】「みやざきDX技術体験展示会」開催決定!!

2022/11/07  宮崎県  

掲載開始日:2022年10月3日更新日:2022年11月7日

ここから本文です。

【出展企業・セミナー情報更新】「みやざきDX技術体験展示会」開催決定!!

2022年11月29日(火曜日)・30日(水曜日)にJA・AZMホール(宮崎市)にてデジタル技術の体験型の展示会を開催します。
県内のみならず、県外の最新デジタル技術が宮崎に集結します!
DX推進に興味のある方、DXをさらに加速させたい方、DXの可能性を広げるテクノロジーを体験いただける機会です!
入場料は無料となっておりますので、お気軽に御来場ください。

1.開催日時

  • 2022年11月29日(火曜日)13時から18時まで
  • 2022年11月30日(水曜日)9時から15時まで

2.会場

JA・AZMホール本館大ホール

住所:宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地1

3.入場料

無料

事前のお申し込みでスムーズに入場いただけます。
特設サイトのお申し込みフォームよりお申し込みください。
特設サイト(外部サイトへリンク)

4.出展内容

メタバース/XR/AI/ロボット/DXソリューション/ドローンサッカー/セミナー/商談ブース

出展企業(50音順)

5.セミナー

11月29日(火曜日)

13時00分~14時30分

メタバース・NFT集中講座
【LOCAL*WEB3.0】
~メタバースやNFTプロジェクトなどのWEB3.0と地方の可能性について~

  • 登壇者
    株式会社日向屋代表取締役仁平孝佳

15時00分~17時00分

観光・サービスのDX
デジタルデータを活用した集客力、顧客体験価値向上

  • 登壇企業
    城崎温泉山本屋(豊岡観光DX推進協議会)
    イジゲングループ

詳細ページURL

11月30日(水曜日)

10時00分~12時00分

地域のDX
デジタル・クラウドによる地域連携・活性化促進

  • 登壇企業
    慶応義塾大学古里准教授
    株式会社キャップドゥー・ジャパン
    株式会社Anotherworks

詳細ページURL

13時30分~15時00分

国が勧めるDXDX推進に役立つ支援施策
1.DX推進施策紹介
2.DX推進に欠かせない中小企業のセキュリティ対策

  • 登壇企業
    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

6.特設サイト

来場のお申込やその他詳細については、特設サイトを御確認ください。​​​​​

7.問合せ先

運営(本展示会事務局)

  • 株式会社宮崎県ソフトウェアセンター人材育成部担当髙橋
  • Tel:0985-30-5050
  • Mail:takahashi.ryosuke@miyazaki-nw.or.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。