【12月開催】会計事務所サミット・協賛企業様の募集開始!

2022/03/23  株式会社 実務経営サービス 

会計事務所サミット事務局 (株式会社実務経営サービス:板垣 誠)は、12/13・14(火/水)にて、本サミットを池袋にてハイブリッド開催いたします。下記のとおり、協賛企業の募集を開始致します。


■ロゴマーク


■開催概要
当社にて、2020年12月、昨年2021年12月は『会計事務所オンラインサミット(https://bms-summit.biz/)』を開催致しました。開催後にご協賛社様、ご来場者様から頂いた様々なご意見ご感想・当社内での反省や意見を検討し、様々な改善点を取り入れ、本年2022年はハイブリッドにて開催を予定しております。

このコロナ禍で大きく変わっている社会と会計事務所業界の未来を考察し、より新しい情報、新しい考え方をこの会計事務所サミットでは発信してまいりたいと存じます。そこで、本年テーマは、『会計事務所サミット~会計業界から日本を元気に!~』と決定しました。日程的に大綱発表直後(予定)ということもあり、2023 年の「税制改正超速考察会」、いよいよ1年を切った「2023 年10 月~2024 年1 月に向けたインボイス制度・電帳法対応」、その他、時事関係・DX・人材育成・業種/業務特化・SDGs等、会計事務所の皆様にとって有意義で今後に前向きなコンテンツを発信したいと企画中です。

■本年開催テーマ
会計事務所サミット ~会計業界から日本を元気に!~

■開催日時
日時︓1 日目 ハイブリッド開催 (リアル+LIVE) 12 月13 日(⽕)13:00~18:00 (予定)
  ︓2 日目 ハイブリッド開催 (リアル+LIVE) 12 月14 日(水)10:00~17:00 (予定)

■集客
会計事務所関係者様 (事前お申込み者目標数)
オンライン 1,200 名
来場 200 名(※ソーシャルディスタンスを広めにした場合の定員です)
※後日のストリーミング配信の受講者も含みます
※感染状況により完全オンライン開催となる場合ございます

■会場
HAREZA 池袋・としま区民センター8・9 階(多目的ホール)
URL︓https://hareza-ikebukuro.com/

----------------------------------------
◆ご協賛企業様・詳細申込ページ↓
https://www.jkeiei.co.jp/rf/seminars/summit/2022.html
----------------------------------------

■当日のイベント内容
◆基調講演︓初日1 回 (※50 分~60 分程予定)
◆パネルディスカッション(2 日目)︓※テーマ例「会計事務所の現場のイノベーションとは」
◆テーマ別セミナー︓4 本予定 (※両日2 本予定ずつ)・40 分程
2023 税制改正速報・電子インボイスや電子帳簿保存法・未来会計・業種業務特化戦略・人材採用/育
成・DX・SDGs等のテーマから厳選して企画します。
◆ミニセミナー(20分)計6枠限定にてご準備しております。
その他、より集客力があり、来場者の喜んで頂けるオンラインイベントをいくつか企画しております。
上記テーマに沿ったセミナーにてお受けします。※ご協賛社様︓講師のご手配(講師料・諸経費込)

■昨年2021年・ご出展協賛企業様(全17社)
ソリマチ株式会社様/株式会社エフアンドエム (経営革新等支援推進協議会)様/株式会社リスクマネジメント・ラボラトリー(RML)様/ニッケイ・グローバル株式会社様/株式会社ヒューマンテクノロジーズ様/株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)様/Chatwork株式会社様/弥生株式会社様/SOMPO ひまわり生命保険株式会社様/⿊船イノベーションズ株式会社様/株式会社ミロク情報サービス(MJS)様/株式会社LayerX 様/株式会社名南経営ソリューションズ様/株式会社MAP 経営様/株式会社TKC 様/デロイト トーマツ ファイナ
ンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)様/会計事務所RPA 研究会株式会社様 (順不同)

----------------------------------------
◆ご協賛企業様・詳細申込ページ↓
https://www.jkeiei.co.jp/rf/seminars/summit/2022.html
----------------------------------------

協賛をご希望する企業様をお待ちしております。
どうぞご検討宜しく御願い申し上げます。



他の画像

関連業界