FAQ起点で顧客ニーズを可視化し、購買導線を創出する検索システム『Helpfeel』、「第7回 マーケティング Week -春 2024-」に出展

2024/04/12  株式会社 Helpfeel 

FAQからサービスや商品への自然な導線を創出し、売上に貢献

株式会社Helpfeel(京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下 当社)は、2024年4月17日(水)~4月19日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のマーケティングの総合展示会「第7回 マーケティングWeek -春 2024-」に出展することをお知らせします。

当社は本展示会に出展し、FAQ起点で顧客ニーズを可視化し、購買導線を創出するFAQの検索システム「Helpfeel(ヘルプフィール)」のご紹介をいたします。「Helpfeel」はカスタマーサポートの負荷を削減できるだけでなく、FAQの検索行動からユーザーの潜在的なニーズを把握し、FAQ検索から自然な流れでサービスや商品へ送客が可能です。ブースでは「Helpfeel」導入企業での活用事例をご紹介いたしますので、ぜひお立ち寄りください。


「マーケティング Week -春 2024-」は、マーケティングに関する製品・サービスが一堂に出展するマーケティングの専門展です。

当社はブースにて、FAQの検索システム「Helpfeel」をご紹介いたします。
「Helpfeel」は問い合わせ削減を通じたカスタマーサポート業務の効率化に留まらず、ユーザーの検索を起点に新たなサービス・商品の提案が可能です。FAQの検索行動から顧客の潜在的なニーズを発掘。そのニーズにマッチしたサービスや商品のWebページに自然な流れで誘導し、売上の向上へ貢献します。


ブースでは「Helpfeel」を活用したマーケティングの企業事例をご紹介いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
<Helpfeel導入事例>
・ラッシュジャパン合同会社:
 運用開始4ヶ月で問い合わせ率約10%減少。
 FAQ導線の整備によりラッピングの売上が1.2倍アップ
 https://www.helpfeel.com/works/lush-ec

・株式会社アデランス:
 お客様へ「安心」を届けるFAQに。検索データから顧客心理を掴み不安を払拭
 https://www.helpfeel.com/works/aderans
当社ブース:南4ホール【 S22-11 】

展示会名:第7回 マーケティングWeek -春 2024-
日程:2024年4月17日(水)~4月19日(金)10:00~18:00(※最終日のみ17時まで)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
主催:RX Japan株式会社
展示会公式サイト:https://www.marketing-week.jp/spring/ja-jp.html
来場登録はこちら
※来場には登録が必要です。

また、上記イベントと同期間に西展示棟で開催される「第11回 ファッションワールド 東京(FaW TOKYO)2024 春」にも出展しております。ご都合のよい方にお立ち寄りください。

▼ 第11回 ファッションワールド 東京(FaW TOKYO)2024 春
当社ブース:東京ビッグサイト 西2ホール【S13-40】
https://www.fashion-tokyo.jp/
■FAQの検索システム「Helpfeel(ヘルプフィール)」について


カスタマーサポートの負荷を劇的に削減
検索システム「Helpfeel」は生成AIを活用し、顧客が調べたい意図を予測して回答へ導くSaaS型のFAQサービスです。
問い合わせを「風」に例えるとFAQは「防風林」。防風林が機能しない場合、疑問の強風にあおられ、問い合わせに追われてしまいます。
防風林(FAQ)を機能させることで、強風(問い合わせ)の被害を防ぐことが可能です。不要な問い合わせを減らし、カスタマーサポート(CS)を劇的に効率化、CSコストを削減して利益を創出します。


Helpfeelサービスサイト
▼Helpfeel受賞歴
・ 「Industry Co-Creation(ICCサミット)KYOTO 2023」
  ガーディアン・アワード優勝、ガーディアン・カタパルト優勝
・ 「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」FAQシステム部門 6つの賞受賞
・ 「Industry Co-Creation(ICCサミット) FUKUOKA 2023」
  ガーディアン・アワード優勝
・ 「2021年度グッドデザイン賞」受賞
・ 「Industry Co-Creation(ICC)サミットKYOTO 2021」
  「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」優勝
▼Helpfeel導入企業(一部)


株式会社Helpfeel
創業:2007年12月21日(2020年12月4日に日本法人を設立)
代表者:代表取締役/CEO 洛西 一周
京都オフィス:〒602-0023 京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル5階
東京オフィス:〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
サイト:https://corp.helpfeel.com/株式会社Helpfeelは、2007年に米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップです。経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された洛西一周(CEO)と、米Appleに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発したUI研究の第一人者・増井俊之により誕生しました。Helpfeelは「Human Empowerment Technology テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、3つのクラウドサービスの開発・運用を行っています。
・知識を届けるエンタープライズサーチ『Helpfeel』https://www.helpfeel.com
・知識を磨き上げるアイディエーションツール『Scrapbox』https://scrapbox.io/product
・情報を知識にするメディアキャプチャー『Gyazo』https://gyazo.com/about

【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】
お問い合わせ:https://www.helpfeel.com/contact
サービス資料:https://www.helpfeel.com/download_resource/helpfeel_service_guide

他の画像

関連業界