港区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定されました

2021/12/10  株式会社 アミファ 


2021年12月10日
株式会社アミファ

アミファ、港区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定

株式会社アミファ(所在地:港区北青山/代表取締役社長:藤井愉三 以下アミファ)は、2021年12月9日に開催された港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証交付式にて、「港区ワーク・ライフ・バランス推進企業」の認定証を授与されました。

従業員の7割以上を女性が占める当社は(2021年12月現在)、全従業員の一割以上の産休・育休取得実績、また小学校三年までの子を持つ親の時短勤務取得実績など、かねてから特に女性が安心して長く活躍できる環境作りに注力してまいりました。その実績と企業姿勢が評価され、この度「子育て支援」と「働きやすい職場環境づくり」の2分野において認定されたものです。この認定式では、港区長から直接認定証を授与いただきました。

今回の認定を大きな励みとし、私どもは今後ますます、より働きやすい職場環境づくりに尽力し、ダイバーシティ経営を目指した企業価値の創造を目指してまいります。

港区ワーク・ライフ・バランス推進企業とは?

港区では、仕事と家庭の両立支援や男女が働きやすい職場を実現するために、ワークライフバランスに取り組んでいる中小企業を

◎ 子育て支援分野

●地域活動支援分野

●介護支援分野

◎ 働きやすい職場環境づくり分野

の4分野から審査し認定し、その取り組みを応援しています。

(◎:今回当社が認定された分野)

アミファのワーク・ライフ・バランスへのこれまでの取り組みについて

当社は企業理念の一つである「Smile Working」のもとに、従業員が働きやすい環境づくりや仕事と生活の両立に対応できる制度づくりとその推進に取り組んでまいりました。

【取り組みの一例】

●産前産後休暇・育児休業制度利用実績(社員の一割以上)と職場復帰実績
●小学校三年までの子を持つ親の時短勤務取得実績
●有給休暇や夏季休暇等を取得しやすい環境づくり(2021/9期休日休暇の合計134日)
●在宅勤務の奨励(ノートPC、Wi-Fiルーター、大型モニター貸与)
●勤務時間選択制度(朝7時~朝10時出勤選択)の実施
●ノー残業デー実施
●オフィス就労環境の充実(社内無料カフェテリア、アロマデフューザー、BGM等)
●著名建築家による働きやすいデザインオフィス
●充実したメンタルケアサポート(外部専門相談窓口設置)
●男性社員の育児休業制度利用を奨励・推進

【株式会社アミファ 会社概要】

会社名:株式会社アミファ(英文表記:amifa Co. , Ltd.) 所在地:東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル3F 代表取締役社長 藤井 愉三 資本金:35,525千円 事業概要:ギフトラッピング、デザイン文具、ハンドメイド雑貨、キッチン・テーブルウェア、フラワー関連、製品などを中心とした雑貨の企画・製造仕入・卸販売 URL:https://www.amifa.co.jp/

【株式会社アミファ】

1973年に前身であるフジ産業株式会社を設立し、ギフト向化粧箱内装資材織物や小幅織物を使用した装飾リボン加工品の製造販売からスタートいたしました。1999年より、現在の主力商品となる100円ショップ向けライフスタイル雑貨の販売も開始し、2000年には現在の株式会社アミファを設立、ラッピング、文具、キッチン、フラワー、インテリアなどのライフスタイルの雑貨を製造・販売しております。

【本件の連絡先】 株式会社アミファ 担当 上野(うえの)
〒107-0061 東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル3F 電話:03-5785-2940 FAX:03-6439-1900 E-mail:ir@amifa.co.jp HP:https://www.amifa.co.jp/

関連業界