長崎県・五島列島で栽培されるサツマイモ「五島ごと芋」が 『さつまいも・オブ・ザ・イヤー』『ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー』をダブル受賞

2022/02/10  ごと 株式会社 

サツマイモの博覧会「さつまいも博2022」内で行われる「日本さつまいもサミット2022」にて


長崎・五島列島産の旬な食材を使用した加工食品の製造販売、PB・OEM商品製造及び五島列島の特産品の販売を行う、ごと株式会社(所在地:長崎県五島市/代表取締役社長:木下 秀鷹)は、さつまいも博実行委員会(所在地:東京都豊島区/代表:若林 勇介)が開催する、サツマイモの博覧会「さつまいも博2022」内で行われる「日本さつまいもサミット2022」にて、「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」と「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」をダブル受賞しました。



「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」とは
サツマイモ有識者による審査委員会が、日本中で生産されたサツマイモの中から、特に味わいの優れたものを選んで表彰するものです。

「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」とは
サツマイモ有識者による審査委員会が、サツマイモ生産者の一年の働きを審査し、品質の良さ、取り組みの新しさ、伝統保持、生産性の高さ、環境対策などあらゆる観点からユニークさを認められる生産者を選定して表彰するものです。

「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」、「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」共に、全国のサツマイモ生産者から事前に提出された書類をもとに一次審査を実施し、生芋を使用したブラインド食味審査を経て、厳正に審査が重ねられ決定しました。表彰式は2022年2月23日に、オンラインにて行われます。

受賞内容
日本さつまいもサミット2022 さつまいも・オブ・ザ・イヤー
安納べに:ごと(長崎県五島市) / 赤尾 弘樹

日本さつまいもサミット2022 ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー
ごと(長崎県五島市) / 赤尾 弘樹

さつまいも博実行委員会による今年の受賞に関するプレスリリースはこちらをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000047899.html

<会社概要>
■社名 ごと株式会社(商号:長崎五島ごと)
■所在地 〒853-0031 長崎県五島市吉久木町726-1
■連絡先 (代表)0959-75-0111
■ホームページ https://nagasakigoto.co.jp/
■事業内容
「ごと焼きごと芋」など冷凍焼き芋の製造・販売 、「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」などレトルト食品の製造・販売、「カフェ&おみやげ ごと」の店舗運営
■代表者 代表取締役社長 木下 秀鷹
■設立 2006年8月18日
■資本金 9,900万円
■従業員 38人(2022年1月現在)

<公式オンラインストア>
https://nagasakigoto.net/

<公式SNSアカウント>
■Facebook:https://www.facebook.com/nagasakigoto/
■Twitter:https://twitter.com/nagasakigoto
■Instagram:(アカウント名:@nagasakigoto510)
https://www.instagram.com/nagasakigoto510/
■LINE:@nagasakigoto

他の画像

関連業界