「たしかなエビデンス取得のために~試験の質・信頼性担保について考える~」セミナーのお知らせ [シミック株式会社]

2023/04/13  シミックホールディングス 株式会社 

「たしかなエビデンス取得のために~試験の質・信頼性担保について考える~」セミナーのお知らせ

シミックグループは、5月19日(金)、株式会社ウェルネスニュースグループとの共催セミナー『たしかなエビデンス取得のために~試験の質・信頼性担保について考える~』を開催します。

臨床試験に関して「品質マネジメント」という言葉をよく耳にします。試験の実施中だけではなく、計画段階からすべてのプロセスにおいて効率的な品質確保の取組みが推奨されています。
一方で、近年は新型コロナウイルスの流行により、あらゆる業界において研究・開発、試験を中断・中止せざるを得ない状況が続いていました。
しかし、限られたリソース、制約がある今こそ、継続してたしかなエビデンスを取得するために必要な試験の質、信頼性担保は重視されなければなりません。
本セミナーでは、統計解析の専門家である関西福祉科学大学准教授の竹田先生より、試験計画時の工夫、解析時の留意点を中心にエビデンスの基礎について、これまで250を超えるプロトコルに関わってこられた東京センタークリニック院長の長嶋先生より、臨床研究の質の担保の工夫、方法について、お二方の豊富なご経験をもとにご講演いただきます。
最後のディカッションでは、参加者の皆さまからの事前のご質問にもご回答いただく予定です。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

セミナーのご案内

セミナー名 たしかなエビデンス取得のために~試験の質・信頼性担保について考える~
開催日 2023年5月19日(金)
15:00~18:00(受付:14:30~)
18:30~20:00(懇親会)
会場 シミックグループ本社
〒105-0023 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング 22階
アクセスマップ
開催方法 対面(LIVE)とオンデマンド配信(後日)のハイブリッド形式
参加方法 事前申込制(無料)
  • 対面での参加をご希望の方:こちらから(申込締切:5/5 ※定員50名)
    ※対面でご参加の方はオンデマンド配信もご視聴いただけます。
  • オンデマンド配信のみご希望の方:こちらから(申込締切:5/19 ※定員なし)
内容 ●Topic #1:『エビデンスの基礎~試験の質を担保するために~』
【演者】関西福祉科学大学 健康福祉学部 福祉栄養学科 准教授 竹田 竜嗣 先生

●Topic #2:『試験の質と効率を上げるための工夫』
【演者】東京センタークリニック 院長 長嶋 浩貴 先生

●Topic #3:ディスカッション
共催 株式会社ウェルネスニュースグループ
お問い合わせ 臨床研究セミナー事務局
hce_support@cmic.co.jp

関連業界