スタイリストの先駆者、原 由美子さんによる初の暮らしエッセイ『スタイルを見つける 』発売(6/22)。

2024/06/22  株式会社 大和書房 

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『スタイルを見つける 』(原 由美子:著)を2024年6月22日に発売いたします。



自分のスタイルを見つけ、魅力的に年を重ねていくために


スタイリストの草分けとして、50年以上にわたり、魅力的なスタイルを提案し続けてきた原 由美子さん。
時代の空気感を絶妙に取り入れつつも、シンプルで、着る人そのものを素敵に見せるスタイリングの数々は、多くの人を魅了しています。
本書は、原由美子さんが、自身の暮らしについてつづった初のエッセイ集です。
日々のなかで何を考え、何を選び、衣食住のスタイルを見つけていくか。「自分のスタイルを持つことは大切だが、止まってしまってはだめ」と語る原由美子さんの、思索の過程ともの選びの視点が、新たな気づきを与えてくれます。
自宅の部屋や、長く着続けているお気に入りの服、アクセサリー、家具などのカラー写真も収録。
自分で考えて、感じて、スタイルを持って生きていきたいと考えているすべての人におすすめの一冊です。


目次


朝食/スニーカー/サングラス/好きな色/カーディガン/きれいな色/アクセサリー/ブローチ/クローゼット/ガウン/バンダナ/ピンク/たかがTシャツ/されどTシャツ 1/されどTシャツ 2/制服/ジバンシィとオードリー/平服/大きなテーブル/椅子/衣食住/夕食スタイル/泳ぐ、歩く/ノート/きもの/黒髪の女/シャネル

著者略歴


原 由美子 (はら・ゆみこ)
慶応義塾大学文学部仏文学科卒業後、1970年に『アンアン』創刊に参加。仏・ELLEページの翻訳スタッフを経て
1972年よりスタイリストの仕事を始める。以後『婦人公論』『クロワッサン』『エル・ジャポン』『フィガロジャポン』『和樂』など数多くの雑誌のファッションページに携わる。近年は着物のスタイリングでも活躍。著書に『原由美子の仕事1970→』(ブックマン社)、『原由美子のきもの暦』『原由美子のきもの上手 染と織』『原由美子の大人のゆかた きものはじめ』(CCCメディアハウス)などがある。

書籍概要


書名 :スタイルを見つける
著者 :原 由美子
発売日:2024年6月22日
判型 :四六判
頁数 :200ページ
定価 :1,760円(税込)
発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

他の画像

関連業界