【7/14(金)開催】2024年問題×物流自動化 ソリューションセミナー ~真の自動化・生産性改善の実現に向けて~

2023/07/05  プラスオートメーション 株式会社 

物流ロボティクスサービス「RaaS」を展開するプラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都江東区、代表取締役:山田 章吾、以下「+A」)は、2023年7月14日(金)14時より、コグネックス株式会社・LOGISTICS TODAYと共催にて、2024年問題と物流自動化をテーマとしたセミナーを「TKP新橋カンファレンスセンター」で現地開催します。 2024年問題への対応手法にお困りの企業担当者様や、入荷・出荷・仕分け業務に課題をお持ちの方、運送業務だけではなく倉庫内自動化視点での2024年問題へのアプローチに興味のある方など、ぜひこの機会にお申し込みください。



セミナーお申込みはこちら▼
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=pAcgwSuIgUOwWreDQxVwxxA3TF9uKm5BqmPoU2gBtZ1URDY2M0hRWllVNFRGNUVVVFlPNDYwVzVHSy4u

消費者ニーズ多様化により、ECを始めとした小売りのオムニチャネル化が進むことで物流現場は日々複雑化しています。一方で、少子高齢化や企業の働き方改革により労働力がますます不足することも予想され、物流業者は早急にオペレーションの改善や変革を推進することが求められています。これらのテーマの解決の一助を果たすデジタル化手法について、画像処理やロボットの活用など具体的なソリューションを用いながらご紹介します。

【+Aの講演内容について】
ロボティクスがもたらすドライバーへの恩恵
~バース管理システム×倉庫内自動化が2024年問題解決への糸口に!?~
2024年問題への対応が喫緊の課題となっている昨今の物流業界。運送業務にフォーカスが当てられがちですが、倉庫内業務の生産性を高めることにより、ドライバーの待機時間を短縮することも解決策のひとつです。倉庫においてSaaS(バース管理システム)とRaaS(Robotics as a Service)をハイブリッドに活用することでドライバーにとってどんな恩恵が生まれるのか、ここでしか聞けないリアルな事例や現場の声をご紹介します。

■登壇者

プラスオートメーション株式会社
CRO セールス&マーケティング本部 本部長
野中 大介

【こんな方におすすめ】
・2024年問題への対応手法にお困りの方
・倉庫業務の生産性を高めるアイデアが欲しい方
・入荷・出荷・仕分け業務に課題をお持ちの方
・運送業務だけではなく庫内自動化改善からの2024年問題へのアプローチに興味のある方

【日時】
2023年7月14日(金) 14:00~16:45

【場所】
TKP新橋カンファレンスセンター

【参加費】
無料
※事前のお申込みが必要です
セミナーお申し込みはこちら▼
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=pAcgwSuIgUOwWreDQxVwxxA3TF9uKm5BqmPoU2gBtZ1URDY2M0hRWllVNFRGNUVVVFlPNDYwVzVHSy4u

<プラスオートメーション株式会社について https://plus-automation.com
+Automationは、テクノロジーと物流を融合させ、物流現場にさまざまな“+A”を届けるために生まれた会社です。“+A”には、業務の効率化だけでなく、その先にあるやり甲斐や、よろこびなどの"+α"も込めています。
+Aは「倉庫の自動化をもっと身近に、簡単に。」をサービスコンセプトに、サブスクリプション型の物流RaaS(Robotics as a Service)を提供するリーディングカンパニーです。あらゆるテクノロジーを活用し、これまでにないサービスを物流に携わるすべての人と共に創っていきます。

本件に関する問い合わせ先:プラスオートメーション
担当:井島 
Email:info@plus-automation.com


他の画像

関連業界