新ソリューション「t-Sort MAS」をローンチ

2024/04/26  プラスオートメーション 株式会社 

~t-Sort Multiple Assort System~



物流ロボティクスサービス「RaaS」(Robotics as a Service)を展開するプラスオートメーション株式会社(本社所在地:東京都江東区、代表取締役:山田 章吾、以下「+A」)は、小型AGV「t-Sort」とDAS/GAS/SAS/HASなどの従来型の仕分けシステムとをマルチに融合出来る新ソリューション「t-Sort MAS(Multiple Assort System)」をローンチしました。

DASを始めとした従来型の仕分けシステムでは1系統ごとに商品をトータルピッキングする必要あり、ピッキングの回数が多く生産性向上に限度がありました。一方でt-Sortは精密機器や化粧品などのワレモノや、食品など綺麗に出荷箱に敷き詰める商品の場合には不向きでした。これらの課題を解決するのがt-Sort MASです。複数系統分の仕分けシステムの商品をまとめてトータルピックすることで生産性が大きく向上、さらにt-Sortで該当の仕分けシステム前まで商品を無人運搬し、最後は人の手で仕分けシステムの各間口に丁寧に仕分けが可能です。また、仕分けシステム前に配置する人数を変化させることで処理能力の調整も可能で、繁閑の差が激しい仕分け現場にもおすすめです。

+Aは引き続きより多くのお客様の現場課題を解決できるよう、関わるすべての皆さまと共に多様なサービスを創っていきます。



●「t-Sort MAS」について
t-Sort Multiple Assort Systemは、t-SortとDAS/GAS/SAS/HASなどをマルチに連携できる仕分けソリューションです。より多くの荷物をまとめてトータルピックできることでピッキングの回数を減らせること、t-Sort導入によって搬送の無人化が可能なこと、ワレモノ等向けに丁寧な荷扱いが可能なこと、人の手で都度出荷箱内の荷ならしを行うことで無駄なく敷き詰められることといったメリットが合わさった新ソリューションです。

t-Sort MASの詳細はこちら
URL:https://plus-automation.com/robot-service/tsort-mas/

「t-Sort MAS」見学について
「t-Sort MAS」実機は、プラスオートメーションのR&D/デモスペース cube で見学可能です
住所:千葉県松戸市松飛台516ロジスクエア松戸(北総線「松飛台」駅より徒歩10分)


<プラスオートメーション株式会社について https://plus-automation.com
+Automationは、テクノロジーと物流を融合させ、物流現場にさまざまな“+A”を届けるために生まれた会社です。“+A”には、業務の効率化だけでなく、その先にあるやり甲斐や、よろこびなどの"+α"も込めています。
+Aは「倉庫の自動化をもっと身近に、簡単に。」をサービスコンセプトに、サブスクリプション型の物流RaaS(Robotics as a Service)を提供するリーディングカンパニーです。あらゆるテクノロジーを活用し、これまでにないサービスを物流に携わるすべての人と共に創っていきます。
本件に関する問い合わせ先:プラスオートメーション
担当:横田
問い合わせURL:https://hubs.ly/Q01_B2S70

他の画像

関連業界