点検業務のリモート化に!電源不要で約3年連続稼働するIoTカメラソリューションをリリース

2021/07/14  IoTBASE 株式会社 

低消費電力IoTカメラで対象物を自動撮影し、目視巡回点検の移動コストや業務負荷を軽減

IoTで企業のデジタル変革を支援するIoTBASE株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:澤和寛昌、以下 IoTBASE)は、現場管理を支援するSaaS型クラウドサービス「Canvas」が、新たに低消費電力IoTカメラに接続対応し、IoTカメラソリューションとして提供を開始したことをお知らせします。



「IoTカメラソリューション」とは?
点検場所に低消費電力のIoTカメラを設置し、現場の様子やメーターの値などの対象物を自動で撮影することで、目視巡回点検をリモート化します。遠隔から監視できることで、離れた場所にある点検場所や、高所などの危険場所など、これまで人が向かい確認してなければならなかった業務を効率化し、点検場所への移動時間の削減や、現場作業の負荷軽減を実現します。

URL:https://canvas.iotbase.cloud/case/iot-camera


<ソリューションの特長>
1. 電源不要で約3年間連続稼働
1日3回撮影で約3年連続動作するLTE搭載IoTカメラ※1により、電源・ネットワーク工事不要で目視による巡回点検を簡単にリモート化できます。
2. 大掛かりな設備投資が不要
IoT導入時に課題となりやすい、大掛かりな設備投資や設備を止めるような設置工事は一切不要です。目視点検を行っている場所にIoTカメラを設置するだけで遠隔監視が実現します。
3. 離れた場所から集中監視
IoTカメラから取得したデータは、インターネット経由でクラウドに送信されるため、離れた場所にいても撮影した写真をパネルやマップなど様々な画面で確認することができます。

※1 撮影頻度や設置環境、撮影解像度などによって連続動作時間は変動します。

<利用シーン>
電源不要で3年間連続稼働でき、防水防塵対応もしているため様々なシーンで活用できます。


■「Canvas」について
IoTBASEが提供する「Canvas」は、現場のさまざまなセンサー情報を統合管理するIoTデータダッシュボードサービスです。センサーから取得したIoTデータ、作業ステータス、撮影した写真などのデータをクラウド上で一元管理することで、これまで人が向かい確認しなければならなかった業務を削減し、現場業務の生産性向上をサポートします。

<サービスの特徴>
・10種類以上のセンサーを1つの画面で統合管理
・直感的な操作で通知やワークフローもかんたん設定
・初期のシステム開発不要でスモールスタートできる

<サービスサイト>
https://canvas.iotbase.cloud

IoTBASE株式会社 会社概要
会社名:IoTBASE株式会社
URL:https://iotbase.co.jp/
代表者:代表取締役 澤和 寛昌
所在地:東京都豊島区南池袋2-35-10 レインボービル5F
事業内容:IoTシステムの企画・開発・提供及びコンサルティング

【プレスのお問い合わせ先】
IoTBASE 株式会社
担当:山崎
TEL:03-4405-4928
E-mail:contact@iotbase.co.jp

他の画像

関連業界