企業のサイバーレジリエンス強化を支援

2023/03/23  株式会社 日立ソリューションズ・クリエイト 

~サイバーセキュリティトレーニングに「サイバーレジリエンス基礎パック」を追加して販売開始~

 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(本社:東京都品川区、取締役社長:竹田 広光、以下、日立 ソリューションズ・クリエイト)は、企業におけるセキュリティ人材育成を支援するオンラインサービス「サイバーセキュリティトレーニング」のラインアップに、企業のサイバーレジリエンス強化支援を目的とした「サイバーレジリエンス基礎パック」を追加し、本日から販売開始します。


 近年、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する一方で、企業を狙ったサイバー攻撃の高度化・巧妙化が進んでいます。サイバー攻撃の被害は局所にとどまらず、サプライチェーン全体に広がってしまい、事業を中断せざるを得ない事態も増加しています。
 このような中、サイバー攻撃を完全に防御することが難しくなっていることから、サイバー攻撃の侵入・被害発生を前提として、企業経営への影響の抑え込みや、事業継続を実現するための新しい視点でのセキュリティ対策である「サイバーレジリエンス」の重要性が高まっています。
 しかし、サイバー攻撃を予測、抵抗し、そして攻撃から回復、適応する能力が求められるサイバーレジリエンスに対し、基礎的な知識や実践的な技術を体系的に習得するためのトレーニングが少なく、人材の育成が進まないといった課題があります。

 日立ソリューションズ・クリエイトは、企業の安全・安心なビジネス環境実現に向けて、導入前のコンサルティングから、最適なソリューション導入、導入後のセキュリティ維持まで、お客さまの事業継続をセキュリティから支える「トータルセキュリティソリューション」を提供しています。2020年11月には、企業におけるセキュリティ人材育成を支援するため、セキュリティやハッキングに関して高度な知識をもち、EC-Council(*1)の認定資格CEH(*2)を保有する当社のホワイトハットハッカーが講師を務める動画配信と、双方向のライブ中継によりリアルタイムに質疑応答が可能なオンラインサービス「サイバーセキュリティトレーニング」の提供を開始しました。

 この度、この「サイバーセキュリティトレーニング」のコースに、サイバーレジリエンスの基礎知識習得を目的とした「サイバーレジリエンス基礎」を追加するとともに、企業のレジリエンス強化につながるコースをまとめた「サイバーレジリエンス基礎パック」の販売を開始します。
 「サイバーレジリエンス基礎パック」では、サイバー攻撃の流れや脅威についての理解を深め、侵入を前提とした新しい視点でのセキュリティ対策「サイバーレジリエンス」について学ぶことができます。この学習を通じて、企業のサイバーレジリエンスを実現する担当者の職務に役立つ実践的なスキルを習得できるため、現場で活躍できる人材の育成、企業のサイバーレジリエンス強化を強力に支援します。

 また、日立ソリューションズ・クリエイトは、「サイバーレジリエンスソリューション」を提供している日立ソリューションズと連携し、日立ソリューションズグループとしてサイバー攻撃から企業の情報資産やサプライチェーンを守ることを実現することで、お客さまの課題解決に貢献していきます。

*1 EC-Council:電子商取引コンサルタント国際評議会
*2 CEH:Certified Ethical Hacker(認定ホワイトハッカー)

■ 「サイバーセキュリティトレーニング」コース一覧



■ 日立ソリューションズ「サイバーレジリエンスソリューション」における「サイバーレジリエンス基礎パック」の支援内容

企業のサイバーレジリエンス担当者育成を支援

■ 「サイバーレジリエンス基礎パック」の特長
1. 日立グループで蓄積されたノウハウ・スキルの習得が可能

 講義動画には、講師を務める日立ソリューションズ・クリエイトのホワイトハットハッカーと日立ソリューションズのホワイトハットハッカー、セキュリティコンサルタントが登場し、サイバー攻撃や脅威、サイバーレジリエンスなどをテーマに討議します。日立グループで実践している対応方法や現場での経験・体験談を通じて、企業のサイバーレジリエンスにつながるノウハウやスキルを習得でき、現場で活躍できる人材の育成に貢献します。

2. 基礎から学べる分かりやすい講義
 講義には、サイバーレジリエンスの基本的な知識から、企業のサイバーレジリエンス強化に役立つ幅広い知識・ノウハウを盛り込んでいます。企業のサイバーレジリエンスを実現する担当者の職務に役立つ実践的な
スキルを習得できるため、現場で活躍できる人材の育成が可能です。
 また、パックとして提供することにより、一般的なサイバー攻撃対策とサイバーレジリエンスに必要な対策のいずれも習得することが可能です。これにより、サイバーレジリエンスを学ぶだけでなく、既存のサイバー
攻撃対策の見直しや改善にもつながり、さらなるセキュリティ強化を図ることができます。

■ 「サイバーレジリエンス基礎パック」のコース内容・価格



■ 申し込み受付開始日(予定)
 2023年4月1日

■ 販売目標
 サイバーセキュリティトレーニングとして、2024年度までに売上累計2億円

■ 製品紹介URL
 https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/security_training/

<日立ソリューションズ・クリエイトのサステナビリティへの取り組みについて>
 https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/

<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
担当部署:インサイドセールス部  担当:松尾、宍戸、武富
E-mail:hsc-contact@mlc.hitachi-solutions.com
URL:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/contact/solution.html

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

他の画像

関連業界