MODE、最新のセンシング技術が一堂に会する「Smart Sensing 2024」次世代センサパビリオンに出展

2024/06/12  MODE, Inc 

6/14はセミナーにも登壇、「生成AIで激変するセンサーの価値」についてご紹介します

生成AIとIoTのチカラであらゆる“現場”のDXを進めるソリューションを提供するMODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学、以下、MODE)は、2024年6月12日(水)~6月14日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「Smart Sensing 2024」次世代センサパビリオンに出展します。


最先端のセンサー製品、AI/IoTソリューション


本年も、MODEのパートナー企業とともに次世代センサパビリオンに出展いたします。本パビリオンでは、厳選された最先端のセンサーメーカー各社による最新のセンサーや、ソリューション型IoTプラットフォームBizStackや生成AIによるチャット型アシスタントBizStack Assistantを使ったAI・IoTプロジェクトの構築例など、すぐにビジネスに役立つユースケースをご覧いただけます。
15社の最先端の取り組みが一堂に会する貴重な機会をぜひご活用ください。

■パートナー企業(順不同)
・株式会社ソラコム
・株式会社南陽
・アルプスアルパイン株式会社
・藤倉コンポジット株式会社
・TOPPAN株式会社
・株式会社マクニカ
・FCLコンポーネント株式会社
・株式会社インタープロ
・マルティスープ株式会社
・株式会社デルタツーリング
・株式会社SUPWAT
・i-PRO株式会社
・泰興物産株式会社
・AWL株式会社
・日東電工株式会社

MODEブース情報


■ホール名
東京ビッグサイト 東展示棟

■小間番号
東5ホール 
コマ番号 : 5E-62
次世代センサパビリオン内

■展示内容
センシングテクノロジーの「進化」を感じ、さらなる社会課題の解決に向け、来場者の皆様と共創します。ブースでは出展者によるピッチプレゼンテーションも開催。ぜひご来場ください。
https://www.smartsensingexpo.com/pickup01.html

MODEセミナー情報


■実施日時
2024年06月14日(金) 11:35-12:25

■会場
<セミナー会場F>SmartSensing/無人化ソリューション展/EdgeComputingセミナー/Electronics Component & Unit Showセミナー

■セミナータイトル
生成AIで激変するセンサーの価値

■講演内容
2022年に彗星の如く登場して以来、いまだ話題の絶えない生成AI。これは、社会構造を大きく変化させたあのIT革命、モバイル革命に次ぐ大きな革新となる。ChatGPTやCopilotに代表されるオフィスワーカー向けに先進的導入されているが、センサーやデバイスもこの大きな波で価値が大きく変化すると確信している。日本一のセンサーパートナーネットワークを持つMODEが、生成AIのトレンドとセンサービジネスをわかりやすく解説する。

■登壇者プロフィール

MODE, Inc. Vice President of Business 上野 聡志(うえの さとし)
ISPに入社後、コンシューマサービスの立ち上げや、クラウド事業の立ち上げ等、新規事業開発を推進。経営戦略室を経て、2015年7月にシリコンバレーの富士通アメリカに出向し、スタートアップへの投資や事業提携など事業開発を経て、センサープラットフォーム開発のMODE, Inc.日本代表に就任、米国在住。

■ セミナー参加方法
以下のURLよりセミナー参加の登録をして頂くことで、ご参加いただけます。
https://unifiedsearch.jcdbizmatch.jp/jpca2024/jp/sem/smartsensing/seminar_details/_ECynPNi9fk#A29157304
イベント出展概要


名称:Smart Sensing 2024
日時:2024年6月12日(水)~6月14日(金)10時00分~17時00分
会場:東京ビッグサイト東展示棟
参加:1,000円(税込)  来場事前登録いただくと、入場料が無料となります。
主催:株式会社JTBコミュニケーションデザイン
URL:https://www.smartsensingexpo.com/index.html

【申し込み方法】
以下URLより来場事前登録いただき、来場者バッジを出力し当日会場へお越しください。
https://jpca2024.jcdbizmatch.jp/jp/Registration


MODEについて



MODEは、“現場”のDXを加速させるソリューション型IoTプラットフォーム「BizStack」を提供しているアメリカ・シリコンバレー発のスタートアップです。製造・物流、建設業界を中心にさまざまな業界に現場データ活用を浸透させ、ビジネスに変革を起こし、一歩進んだ社会の実現を目指します。

2023年6月に発表したBizStack Assistantは『現実の世界で起こっていることを一番よく知る”AI”アシスタント』をコンセプトとし、生成AIとリアル世界とを、現場データを介してつなぎ、刻々と変わる現場の状況に合わせて、自然言語で問いかけ/対話することで、皆さまの業務を支援します。

■会社概要
会社名:MODE, Inc.
代表者:CEO / Co-Founder 上田 学
所在地:1840 Gateway Dr. Suite 250 San Mateo, CA 94404 USA
設立:2014年7月
事業内容:センサープラットフォーム及び関連ソフトウェアサービスの提供
URL:https://www.tinkermode.jp

他の画像

関連業界