お多福グループとの立地協定調印式のお知らせ

2023/01/23  長崎県庁 

お多福グループとの立地協定調印式のお知らせ

2023年1月23日更新

担当課 長崎県産業振興財団
担当者名 井山、石原
電話番号 直通:095-820-8890
内線:2673
担当課 企業振興課
担当者名 筒井、西岡
電話番号 直通:095-895-2657
内線:2657

大村市への立地が決定したオタフクホールディングス株式会社、株式会社ナカガワ及び佐々木商店株式会社との立地協定調印式を、次のとおり行いますのでお知らせします。

1.立地協定調印式及び記者会見

(1)日時

2023年2月3日(金曜日) 11時00分から11時45分
・企業概要説明 11時00分から11時10分
・調印式 11時10分から11時30分
・記者会見 11時30分から11時45分

?(2)場所

長崎県庁3階 特別会議室(住所:長崎市尾上町3-1)

?(3)主な出席者

?・オタフクホールディングス株式会社 代表取締役社長 佐々木 茂喜 (ささき しげき)
・株式会社ナカガワ 代表取締役社長 中川 有二 (なかがわ ゆうじ)
・佐々木商店株式会社 代表取締役社長 佐々木 泰平(ささき やすひら)
・長崎県知事 大石 賢吾
・大村市長 園田 裕史

2.立地事業所の概要

(1)事業所名 お多福グループ 株式会社ナカガワ 本社及び長崎工場
(2)立地場所 長崎県大村市雄ヶ原町1723-3 第2大村ハイテクパーク 区画3
(3)用地取得面積 41,838.72平方メートル ※用地取得・所有は佐々木商店株式会社
(4)事業内容 ・天かす(あげ玉)製造・販売
・食品パッケージング(青のり、山芋パウダー、紅生姜など)
(5)雇用計画 16名(開設後5年間の新規雇用者15名、転勤者1名)
(6)事業開始 2025年10月(予定)

3.企業の概要

(1) オタフクホールディングス株式会社
・本 社 広島県広島市西区商工センター7丁目4番27号
・設 立 1952年10月(創業 1922年11月)
・資 本 金 1億円
・代 表 者 佐々木 茂喜(ささき しげき)
・事業内容 お多福グループの事業企画立案・各事業会社の統括管理
・年間売上高 連結286.1億円、単体11.6億円(2022年9月期)
・従業員数 連結914名、単体61名 (2022年10月時点)
・グループ企業 (国内) オタフクソース株式会社・お多福醸造株式会社・お好みフーズ株式会社・OPP株式会社・株式会社ナカガワ
(国外) Otafuku Foods,inc.、大多福食品(青島)有限公司、OTAFUKU SAUCE MALAYSIA SDN. BHD.
(2) 株式会社ナカガワ
・本 社 大阪府大阪市北区同心1丁目8番2-408号室
・設 立 1963年6月(創業 1947年2月)
・資 本 金 7,000万円
・代 表 者 中川 有二(なかがわ ゆうじ)
・事業内容 天かす(あげ玉)の製造・販売
・年間売上高 23.2億円(2022年9月期)
・従業員数 140名 (2022年10月時点)
・その他 2025年10月に本社を大村市に移転予定(完成後)
(3) 佐々木商店株式会社
・ 本 社 広島県広島市西区商工センター7丁目4番49号
・ 設 立 1990年12月
・ 資 本 金 9,900万円
・ 代 表 者 佐々木 泰平(ささき やすひら)
・ 事業内容 各種コンサルティング、人材育成、企業経営管理、不動産管理

4.事業内容等に関する問合せ先

オタフクホールディングス株式会社
広報部 大内、小原
電話 082-277-7112