「詐欺的な投資に関する相談ダイヤル」の開設について

2024/06/19  金融庁  

令和6年6月19日
金融庁

「詐欺的な投資に関する相談ダイヤル」の開設について

SNSやマッチングアプリ等で知り合った者や著名人を騙る者から投資勧誘を受けて、金融商品取引業や暗号資産交換業の登録等を受けていない業者とFXや暗号資産などの投資商品に係る取引を行った結果、損害を被った等という相談が多く寄せられています。
こういった詐欺的な投資に関するご相談等を皆様から受け付けるため、専用の相談ダイヤルを下記のとおり開設することといたしました。この相談ダイヤルでは、上記相談事例のように損害を被った場合に限らず、詐欺的な投資勧誘(注1)を受けて、不審に思った方や投資を悩んでいる方などからのご相談等も受け付けます。

(注1)金融庁では、以下のページで詐欺的な投資勧誘に係る注意喚起を行っておりますので、ご確認ください。

利用者の方へ~証券等について

暗号資産の利用者のみなさまへ


1.名 称

:「詐欺的な投資に関する相談ダイヤル」

2.受付時間

: 平日10時00分~17時00分(電話受付)

※ウェブサイトでは、24時間受付。

3.電話での受付

0570-050588

※IP電話からは03-6206-6066におかけください。

4.ウェブサイトでの受付

金融庁ウェブサイトでもご相談等を受け付けております。


【ご留意事項】

  • お話を伺った上で、他機関の紹介や論点の整理などのアドバイスを行います。ただし、個別取引について、あっせん・仲介・調停を行うことは出来ませんので、予めご了承下さい。
  • 一般の「金融機関との間の個別トラブルに関する相談等や金融行政に関する意見・要望等」については、
    0570-016811(IP電話からは、03-5251-6811)におかけください(注2)。

(注2)金融庁では、詐欺的な投資勧誘に係る注意喚起の他、フィッシングによるものとみられる不正送金事案等といった詐欺的な行為などについても、こちらで注意喚起を行っております。
こういった詐欺的な行為などに係る相談等についても、0570-016811(IP電話からは、03-5251-6811)におかけください。

お問い合わせ先

金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)

金融サービス利用者相談室

関連業界