PRカンファレンス「BILCOM DAY 2023」を10/11(水)に開催

2023/08/30  ビルコム 株式会社 

戦略PR、サステナブルブランディング、広報DXをテーマに、味の素、エプソン販売、スープストックトーキョーがゲスト登壇

統合型PRを支援するビルコム株式会社(本社:東京都港区 代表取締役兼 CEO:太田滋、以下弊社)は、昨年に引き続き、本年も10月11日(水)15時より、東京ミッドタウンにてPRカンファレンス「BILCOM DAY 2023」を開催いたします。



特設サイト:https://seminar.bil.jp/bilcomday2023
オンライン参加登録フォーム:https://forms.gle/XpWGigKBb93PvXq4A
※会場参加はご招待者様のみに限ります。オンライン視聴はどなたでもご参加いただけます。

■本年のセッションとゲストについて
 本年のBILCOM DAYは3つのセッションを予定しております。
 最初のセッションは「味の素が戦略PRに力を入れる理由とは ~生活者視点で新たな体験価値の共創へ~」と題し、味の素株式会社 マーケティングデザインセンター コミュニケーションデザイン部 企画グループ グループ長 木本 雄一朗 様にご登壇いただきます。本セッションでは、本年4月にマーケティングデザインセンターを新設した味の素が、なぜ今、戦略PRに本腰を入れることになったのか。また、戦略PR x PESOで描く顧客とのコミュニケーションの未来図について伺っていきます。
 また、2つ目のセッションは「真の広報DXとは ~DXの先にある、経営機能としての広報~」と題し、ビッグブリッヂ戦略PR研究所代表 兼 日本広報学会理事の大橋 行彦 様に、広報のDX化とその先にある経営機能としての広報について語っていただきます。
 そして、3つ目のセッションは「サステナブルブランディングとPR」と題し、サステナブルブランディングでステークホルダーから選ばれる企業・ブランドになるための道程と、その道程で広報が果たす役割についてセッションします。本セッションでは、WIRED日本版編集長の松島 倫明 様をモデレーターにお招きし、エプソン販売株式会社 マーケティング企画推進部 部長 梅木 正史 様、
株式会社スープストックトーキョー PR 蓑毛 萌奈美 様とともに、改めて皆さまと考える機会にしていきます。

■BILCOM DAY 2023 開催概要
日時:
2023年10月11日(水)15:00~19:00 予定
PRカンファレンス 15:00~17:45、交流会 18:00~19:00(※招待者のみ)

会場:
東京ミッドタウン カンファレンス
※オフライン(会場)参加は、ご招待者様のみに限らせていただきます。
※オンライン参加のお客様には、開催前日までに視聴URLをお送りします。

参加費:
無料(事前登録制)

参加対象者:
事業会社のマーケティング・広報関係者
※広告代理店、PR会社の方の参加はご遠慮いただいております。


特設サイト:
https://seminar.bil.jp/bilcomday2023


オンライン登録フォーム:
https://forms.gle/XpWGigKBb93PvXq4A


申込み締切:
2023年9月29日(金)18:00

■BILCOM DAY 2023 当日コンテンツ
オープニング
ビルコム株式会社 代表取締役 兼 CEO 太田 滋よりご挨拶

セッション1.
「味の素が戦略PRに力を入れる理由とは ~生活者視点で新たな体験価値の共創へ~」
ゲスト:
味の素株式会社 マーケティングデザインセンター コミュニケーションデザイン部 企画グループ グループ長 木本 雄一朗 様
モデレーター:
ビルコム株式会社 取締役 早川くらら


ゲスト講演
「真の広報DXとは ~DXの先にある、経営機能としての広報~」
ゲスト:
ビッグブリッヂ戦略PR研究所代表 兼 日本広報学会理事 大橋 行彦 様

セッション2.
「サステナブルブランディングとPR」
ゲスト:
エプソン販売株式会社 マーケティング企画推進部 部長 梅木 正史様
株式会社スープストックトーキョー PR 蓑毛 萌奈美 様
モデレーター:
WIRED日本版 編集長 松島 倫明 様


交流会
ご来場者様同士のネットワーキング

■BILCOM DAYについて
 「BILCOM DAY」は、マーケティング・広報の第一線で活躍されている方々を特別ゲストに迎え、マーケティング・広報のホットトピックを深掘りする場です。昨年は、Zebra Japan株式会社 代表取締役CEO 松山 恭子 様をお迎えし、北欧デンマーク発フライングタイガー復活のマーケティング戦略について伺いました。また、旭化成ホームプロダクツ株式会社様、株式会社ユーグレナ様をお招きし「共創マーケティングの可能性」についてセッションしました。
※昨年の様子、開催レポート:https://www.bil.jp/blog/details/138


【会社概要】
社名:ビルコム株式会社  
所在地:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー 11F
代表者:代表取締役兼CEO 太田 滋(おおた しげる) 
設立:2003年10月
企業URL : https://www.bil.jp/
ビルコム株式会社は、統合型PRソリューション、クラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer(R)」、国内唯一の広告媒体データベース「月刊メディア・データ(R)」を展開し、2023年10月に創業20周年を迎える唯一無二のPR Tech(R)カンパニーです。データとテクノロジーを活用して、複雑・高度化するPR業務を包括的に支援します。※「PR Tech(R)」、「PR Analyzer(R)」はビルコム株式会社の登録商標です。
加盟団体:公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会、一般社団法人 日本ABC協会 、WOMマーケティング協議会、日本広報学会、一般社団法人 科学技術と経済の会など

他の画像

関連業界