第9回IRグッドビジュアル賞受賞のお知らせ

2022/04/08  株式会社 Macbee Planet 


株式会社Macbee Planet(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:千葉 知裕、以下当社)はIRグッドビジュアル賞実行委員会(一般社団法人日本IR協議会、株式会社バリュークリエイト)が主催する「第9回IRグッドビジュアル賞」を受賞しましたのでお知らせします。

当社は、成長が著しいマーケティングテクノロジー市場の中でも、LTVマーケティングという独自の戦略を展開している会社です。投資家の皆様に当社の独自性や企業価値を理解してもらうためわかりやすいIRを心がけてきました。この度歴史ある会社様と肩を並べて受賞できたことを大変光栄に思います。

■IRグッドビジュアル賞とは

本賞は、「1枚であっても効果的に企業価値を伝えるIR資料のスライド」を表彰し、その好事例を共有することで、IR担当者様の皆様に具体的なヒン


トを提供することを目的に開催され、その一枚のスライドがいかに雄弁にその会社の価値を物語っているかが評


れます。審査対象は一枚のスライドだけですが、審査員はそれを含む資料全ページを見て、応募スライドの位置づけを確認したうえで評価をします。

主催:IRグッドビジュアル賞実行委員会(一般社団法人日本IR協議会 株式会社バリュークリエイト)

■当社の受賞スライド




2021年12月14日に開示した「事業計画及び成長可能性に関する説明事項」P10「ポジショニング」より

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08561/1fea99d8/dc28/4da4/a9bd/9fea8f485987/140120211213451639.pdf

通常、4象限で表現されることが多いポジショニングマップですが、他社との差別化と、新しいトレンドになりうるというメッセージを伝え、成長可能性を表現するために当社のポジショニングを9象限で表現し、評価されました。

■審査員のコメント(一部抜粋)

・ 業界分析及び自社のポジショニングを踏まえてどのように成長するのかが明確。株価を上げたいという気持ちが伝わってくる。

・ かなり複雑な内容を分かりやすく伝えている。強調色の赤色が文章とグラフで連動しており、わかりやすい。文字情報やグラフの処理も上手。

・ LTVが高いことと成長性の関係性をまずコメントし、企業価値に結び付け、マトリックスで証明してみせる。良い構成。

・ 業界分析及びのポジショニングを踏まえてどのように成長するのか?が明確でよかったです。

・ 自社のポジショニングがわかるのは大切なこと、それも成長マーケットにいるということがわかる。

・ 全体資料も構成、色や文字の使い方など秀逸。


■受賞企業一覧 ※証券コード順

4186 東京応化工業株式会社 初受賞

4204 積水化学工業株式会社 初受賞

4927 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス 2年ぶり4回目

6361 株式会社荏原製作所 6年ぶり2回目

6857 株式会社アドバンテスト 初受賞

7095 株式会社Macbee Planet 初受賞

7438 コンドーテック株式会社 初受賞

9201 日本航空株式会社 2年連続2回目

以上8社


今後も、投資家の皆様の視点を意識し、わかりやすく有用な情報発信に努め、中長期的な企業価値向上に向けたIR活動に取り組んでまいります。


■株式会社Macbee Planetについて

当社は、主にインターネットを活用した販売促進、集客、知名度向上を目指す企業に対して、LTV(Life

Time Value 顧客生涯価値)を予測し、ROI(投資利益率)の最適化を実現することで、 マーケティングの

課題解決を行なっています。

「既成概念にとらわれない発想 × マーケティング」で ビジネスの価値を磨き、企業の成長に貢献することで人々と情報を結び、ワクワクした消費と社会を生み出します。

代表取締役社長:千葉 知裕

設立:2015年8月25日

URL:https://macbee-planet.com/

所在地:渋谷区渋谷3-11-11

事業内容:データを活用したマーケティング分析サービス

他の画像

関連業界