【取材依頼】次世代エアモビリティ実証事業の成果報告会を開催します!

2024/02/21  静岡県  


( 令和5年度 )



( 資料提供 )

【取材依頼】次世代エアモビリティ実証事業の成果報告会を開催します!


次世代エアモビリティ実証事業の成果報告会を開催します!

(取材依頼)


県では、無人航空機や空飛ぶクルマ等の次世代エアモビリティ産業を創出し、企業の新規参入や関連産業の集積に向け取り組んでいます。
この度、実証事業の成果や次世代エアモビリティの有用性の情報発信を目的に、下記のとおり成果報告会を開催いたします。

1 開催概要
(1)日 時 令和6年3月4日(月)13時30分~16時30分
(2)会 場 ホテルグランヒルズ静岡4F クリスタルルーム
(静岡市駿河区南町18-1)
(3)対 象 次世代エアモビリティ分野に関心のある企業、自治体、支援機関等
(4)定 員 150名
(5)参加費 無料

2 プログラム

区 分

内 容

基調講演

「静岡県における次世代空モビリティの産業エコシステムの形成」
高橋 伸太郎 DRONE FUND最高公共政策責任者

実証事業
成果報告

(株)コントレイルズ/ヤマハ発動機(株)/鈴与(株)/静岡理工科大学/JAXA
HMK Nexus(株)/エアロセンス(株)
伊豆急行(株)/(株)ウインディーネットワーク/伊東市

県内事業者
の取組紹介

アラセ・アイザワ・アエロスパシアル(同)
(株)イーシーセンター
日本DMC(株)

展 示 会

展示企業自己紹介、実機展示、名刺交換等交流
※成果報告会終了後に交流会を開催します。

3 お問い合わせ先
    静岡県 経済産業部 新産業集積課 田中(たなか)
    電話番号 054-221-2985
    メールアドレス trc@pref.shizuoka.lg.jp

    ■ 添付資料

    【取材依頼】次世代エアモビリティ実証事業の成果報告会を開催します!:

    ( 150KB )

    開催案内(チラシ) :

    ( 368KB )


    提供日 2024年2月21日
    担 当 経済産業部 産業革新局新産業集積課
    連絡先 技術振興班 TEL 054-221-2985

ページの先頭へ戻る