リバスタ、「つくる」の現場から未来を創造する建設業界向け 脱炭素専門メディア「CO2メディア」をオープン

2023/06/29  株式会社 リバスタ 

 建設業界向けのICTソリューションを提供する株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋 巧、以下 当社)は、建設業界のCO2削減や環境負荷低減を応援し、持続可能な社会づくりを支援するWEBメディア「CO2メディア(読み方:シーオーツーメディア)」をオープンしたことをお知らせします。



         「つくる」の現場から未来を創造する建設業界向け脱炭素専門メディア
              CO2メディア:https://co2media.rvsta.co.jp/

立ち上げの背景


 近年、世界的な環境問題に対する取り組みが進む中、建設業界においても、CO2排出量の削減や環境負荷の低減が求められています。このような状況を受け当社では、建設業界に向けた脱炭素ソリューション情報の発信を通じて、環境問題に取り組む企業や個人の方々を応援することを目的に「CO2メディア」を立ち上げることとしました。

CO2メディア」から発信する情報



 「CO2メディア」は、建設業界に向けた脱炭素情報や現場で起こるCO2対策情報の集積と発信を行うメディアです。建設業界全体のよりよい未来づくりに貢献することを目指し、最新の技術や取り組みを紹介し、業界の脱炭素対策の足がかりとなる情報を提供します。また、当社は情報の発信と共に、顧客をはじめとした建設業界関係者のよき相談相手となり、業界の環境対策の向上に寄与していきます。
 提供価値:
・業界の脱炭素対策の足がかりとなる情報の発信
・情報の提供に加えて、よき相談相手としての役割を果たす

サイト概要


・サイト名:「つくる」の現場から未来を創造する建設業界向け脱炭素専門「CO2メディア」
・URL:https://co2media.rvsta.co.jp/
・運営会社:株式会社リバスタ

カーボンニュートラルに向けた当社の取り組み


 当社では、約3,000社の排出事業者が利用している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」や約13,000現場に導入されている施工管理サービス「Buildee」を提供しています。これらのサービスを通じて蓄積された各種現場データを活用することで、建設現場から発生する産業廃棄物の運搬や、建設現場で稼働する重機に関わるCO2排出量が算定可能なオプションサービスをリリースしています。今後も建設業向けICTソリューションの提供を通じて、建設業界におけるCO2排出量の抑制・削減へつながる支援の強化を進めていきます。そして、建設業界に携わる企業としての社会的責任を果たすべく、環境負荷の低減や持続可能な社会の実現に取り組んでいきます。

会社概要


社名 :株式会社リバスタ
代表者 :代表取締役 高橋 巧
所在地 :東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア 9F
資本金 :1億円
URL :https://www.rvsta.co.jp/

他の画像

関連業界