『CITY CHILL CLUB』7月のミュージックセレクターが決定!

2024/06/22  株式会社 TBSラジオ 



アーティストやクリエイターが「CHILL」をコンセプトに2時間のミュージックプレイリストを作成しOAするプログラム「CITY CHILL CLUB」(月~木曜日 27:00~29:00 金曜日 27:30~29:00)の7月31日までの7月度ミュージックセレクターが決定しました。
今後も様々なミュージックセレクターがミュージックプレイリストをお届けします。ぜひ、お聴きください。


月曜1.2週目 中村愛



どぶろっくに憧れて名古屋から上京した浅井企画随一のインフルエンサー、タレント。
自身のYouTubeチャンネル登録者数は10万人超え。
フジテレビ「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ2024夏」出演。
bayfm「TERUMI de SUNDAY!」(吉田照美さんアシスタント)、J:COM「ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン」(小堺一機アシスタント)として出演中。
ライブ配信「ふわっち」TVCM出演中。
現在、一児のママ。


3週目 池田 洋(hmc studio レコーディングエンジニア)
ゲスト:橋本薫(Helsinki Lambda Club) & サイトウタクヤ(w.o.d.)



池田洋(hmc studio レコーディングエンジニア)
レコーディングエンジニア。
2010年にhmc studioを立ち上げ、これまでにペトロールズ・never young beach・Helsinki Lambda Club・DYGL・betcover!!・キタニタツヤ・Chilli Beans.などのレコーディング、ミックスを担当。



橋本薫(Helsinki Lambda Club)
1990年代のオルタナティブロックやインディシーンからの影響を受けつつも、
独特の世界観で支持されるニューオルタナティブロックバンド・Helsinki LambdaClub(ヘルシンキラムダクラブ)のギターボーカル。
福岡県出身。B型。


サイトウタクヤ(w.o.d.)
w.o.d.(ダブリューオーディー)のボーカル&ギター。
Vo&Gtサイトウタクヤ、Bass Ken Mackay、Drums中島元良からなる神戸発の3ピースバンド“w.o.d.”。
3ピースで鳴らす、時に感情的にシャウトするボーカルと歪んだギター、鼓膜を瞬時に捉えるヘヴィなベースに、抜群のビートが息づくドラムス、極限まで研ぎ澄まされた有無を言わせぬグルーヴ。圧倒的な音楽センス・ライブパフォーマンス・ビジュアルワークで、類い稀なオリジナリティを見せつける。
タワーレコード「タワレコメンアーティストオブザイヤー2022」受賞、日本テレビ「これがバスるぞ!2023」第4位、第15回全国CDショップ大賞2023関西ブロック賞。
TVアニメ『BLEACH千年血戦篇-訣別譚-』オープニングテーマを担当。
今、ライブハウスや大型フェスなどで、高い音楽性と爆発力のあるステージングで注目を集める。


4.5週目 ヒグチアイ



平成元年生まれ。シンガーソングライター。
2歳のころからクラシックピアノを習い、その後ヴァイオリン・合唱・声楽・ドラム・ギターなどを経験、様々な音楽に触れる。
18歳より鍵盤弾き語りをメインとして活動を開始。
2016年アルバム『百六十度』でメジャーデビュー。これまでに培った演奏力と本質的な音楽性の高さが業界内外から高い評価を受け「FUJI ROCK FESTIVAL」「RISING SUN ROCKFESTIVAL」など大型フェスへも出演。
2022年1月TVアニメ『進撃の巨人 The FinalSeason Part 2』のエンディングテーマに抜擢され書き下ろした「悪魔の子」が今もなお世界中でロングヒットを記録中。


火曜1.2週目 Ole



東京出身のラッパー/映像監督。
映像と音楽をクロスオーバーさせ、自由自在に行き来しながら自身を表現する。
どこか気怠げながら、小気味良いスムースなフロー。自身にしか描けない唯一無二の
ライミングセンスで、独自の音楽感を発信し続ける。
映像監督「Takeru Shibuya」 としても活動。
PUNPEE「タイムマシーンにのって」、Kvi Baba「TOMBI」、WILYWNKA & Brasstracks「Our Style」、唾奇×Sweet William「Let me feat. CHICO CARLITO」、VaVa「Mugen」など、多くのHIP HOPアクトのMVを手がける。
また、MVに留まらずきゃりーぱみゅぱみゅ、PUFFY、KIRINJI、HikakinTV、POP YOURSなどのアートワーク/ライブ演出に至るまでその活動はシーンの枠に留まらない。


3~5週目 好芻



tricotやジェニーハイなどのヴォーカル中嶋イッキュウとThe Cigavettesやsunsiteで作詞・作曲、ギターを務める山本幹宗の二人からなる音楽プロジェクト好芻(スース)。
ディレイやリバーブをたっぷりとかけた、まるで白昼夢のようなサウンドプロダクションと、ほのかにオリエンタルな香りをまとったメロディライン、そして中嶋のキュートでどこか官能的なボーカルが印象的。
ドリームポップやシティポップ、ヴェイパーウェーブのエレメンツをちりばめながら、そのどれとも違う独自の世界観は、この二人が出会ったからこそ生じた化学反応の賜物。


水曜1~3週目 peeto



自分達が生きてきた時代や人、身近な生活からインスピレーションを受け LOVE&PEACE なメッセージを届ける千葉県柏発の 4 人組バンド ” peeto ”
2022 年にリリースした「 WORLD 」 と 2023 年にリリースした「最強の二人」が SNS を中心に話題を呼び、 Vo. 野田の優しい歌声に寄り添った " OUTDOOR SOUND" を武器に CORONA SUNSETS FESTIVAL 2023 出演するなど、 活躍の場を拡げている。


4.5週目 Quw



i(アイ/ボーカル)、mdrm(マドロミ/コンポーザー)による男女2人組「Quw」。
「JAPANESE TAKUROKU INDIE POP」をコンセプトに2021年より活動をスタートさせ、2024年5月にワーナーミュージック・ジャパンからのメジャーデビュー作品として1st AL『思惑』をリリース。
収録曲「Night Walk」は全国30を越えるラジオ局のパワープレイを獲得。
国内外多くのファンを獲得し、YouTubeのチャンネル登録者数は10万人を突破した注目のアーティストとなっている。



木曜 1.2週目 空気階段



2012年結成、吉本興業所属のコンビ。
2016年、TBSラジオの若手芸人発掘番組「マイナビLaughter Night」の第2回チャンピオンLIVEで優勝したことをキッカケに、2017年4月「空気階段の踊り場」がレギュラー放送スタート
「キングオブコント2021」王者。
現在、全国11ヶ所を周るコント単独ツアー・空気階段第7回単独公演「ひかり」を開催中。
7月20日(土)の千秋楽公演は生配信も行われる。

3.4週目 xiexie



モダンでオルタナ。US インディー/ アジアンインディーと親和性も高い、チルでサイケなバンド「xiexie」。
P-VINE より1stアルバム「wellwell」を本年6/12にリリースした。
2021年2月19日 1stデジタルEP『XIEXIE』リリース以降、精力的に配信リリースやライブを展開。
2022 年 FUJI ROCK FESTIVAL’22 ROOKIE A GO GO やSYNCRONICITY’23 、台湾のフェス「浪人祭’23」等に出演した要注目のバンド。
8月2日よりアルバムリリースツアー「xiexie wellwell Tour 2024 」(東京・京都・名古屋)を開催。


金曜 折坂悠太



平成元年・鳥取県生まれ、千葉県出身の歌手。
2018年、アルバム『平成』で高い評価を受け、2019年にはフジテレビ系月曜9時枠ドラマ『監察医 朝顔』主題歌「朝顔」をリリース。
2021年、アルバム『心理』を発表し、ホールツアーを成功させるほか、これまで国内外、多数のイベント・フェスに出演。
サントリー天然水をはじめ、数々のCMソングを担当し、映画『泣く子はいねぇが』では主題歌・劇伴を制作、映画『ONE PIECE FILM RED』では劇中歌を提供するほか、
展覧会「薮IN」をPARCO MUSEUM TOKYOで開催、詩集を刊行するなど活躍の幅を広げている。
6月26日に最新アルバム『呪文』をリリースする。


新コーナー #KTちゃんのMUNYA MUNYA



番組初となるコーナーが2024年7月3日より放送開始!
MCにArtist/Rapperの#KTちゃんをお迎えし、#KTちゃんの夢の中を覗き見するようなトークと選曲をお届けいたします。
#KTちゃんワールド全開の新コーナー「#KTちゃんのMUNYA MUNYA」、
どうぞお楽しみに!

放送日:7/3より毎週水曜日深夜27時35分~27時55分頃


『CITY CHILL CLUB』
放送時間:
月~木曜日 27:00~29:00
金曜日 27:30~29:00
ミュージックセレクター:アーティストやクリエイターがひと月ごとに曜日を担当
【番組HP】https://www.tbsradio.jp/chill/

他の画像

関連業界